海辺のキャンプ場、ロケーション抜群!
御立岬公園キャンプ場「海の音」
友人と2回目のキャンプでした。
九州で非常に気に入ったキャンプ場である。
スポンサードリンク
落ち着く空間でガレット堪能。
啄木鳥
昼食を食べに行きました。
とても落ち着けるCafeです。
経堂駅近く、醸造元のクラフトビール!
後藤醸造
経堂の駅前にある立ち呑みスタイルのクラフトビールのお店です。
スタンドバーで気軽に美味しいエールビールが飲めることに感動。
四季折々の美味しい中華。
中国料理 彩湖
いつ行っても美味しいです。
両親の金婚式で会食しました。
御坂の恵味とうもろこし、甘さ絶品!
山彦
ロードサイドのこの手のお店って警戒しちゃうじゃないですか。
初めて食べましたが、、、とっても甘い!
スポンサードリンク
自衛艦が見える激坂の丘。
旧北吸浄水場第一配水池 (旧舞鶴鎮守府水道施設)
旋回して着岸する様子が眼下に見れました。
ちょっと細い舗装された坂道を登ります。
豊洲市場の特大ネタ、天然本マグロ脳天炙り!
磯寿司
2022年10月土曜の朝に訪問。
庶民的なお寿司屋さん。
動物園で味わう本格ピザ!
グーグーテラス(Good Gout terrace)
ピザがめちゃくちゃ美味しい!
動物園の中の店にしては良心的な値段で味も量もちょうどいい感じ‼️
モーニングからランチまで!
ハニーガーデン
お安く、美味しいので是非(*˘︶˘*).。.:*♡
いつも混んでるお店。
街の愛されパン屋、手間暇の証。
ベーカリー ととろ
量産重視になっている店が多い中、こちらは、どれもちゃんと手間を掛けている感じがあり、この界隈にあるパン屋の中ではNo.1だと思います。
駐車場完備でこぢんまりした感じの良いお店です。
夙川で味わうクラシックバーガー!
ハンバーガー&グリルフラワーズ
味: 素材の味がしっかりして非常に美味でした。
ハンバーガーだけじゃなく、ステーキも美味しいです!
江戸時代の寺尾家で 伊勢型紙に驚き!
伊勢型紙資料館
駐車場が資料館の斜め前にありますがわかりにくいので窓口で聞かれるといいです。
伊勢型紙の歴史有る事を、詳しく無料で学べる資料館です。
江差で味わう絶品モカソフト!
小林ミルクパーラー
小林牛丼のソフトクリーム🍦モカ食べました。
ソフトを食べて牛乳の味が気になりました。
ユーチューバー推奨の旨み、担々麺。
麺や食堂味斗
担々麺とチャーシュー丼を頂きました。
塩ラーメンいただきました。
京王八王子駅近く、楽しいかき氷豊富!
ちろりん村
7月22日来店。
良心的でうまい!
KawasakiとKTMの安心メンテ。
カワサキフリーダムナナ 八王子本店
店員さんも優しそうで良い方でした!
バイクの急なトラブルで立ち寄った。
海辺のキャンプ場で広々と楽しむ。
御立岬公園キャンプ場「海の音」
友人と2回目のキャンプでした。
九州で非常に気に入ったキャンプ場である。
本格韓国料理、夜も楽しめる!
家庭の味 おもに
付け合わせが美味しい。
プルコギと酢豚弁当、トッポギをテイクアウトしました。
京都の音楽が息づく、素敵な空間。
Cafe&Bar,Music Live SILVERWINGS
ステージが広くて良かったです。
音がいいコインパーキングも近くにあっていいマスターも優しくていい人。
しまなみ海道の美味パスタ。
ピザ!アン パッソ
◎閉店中(2022年5月現在)夏になったらテイクアウト専門店として再オープンするようです。
パスタがとても美味しかったです。
昭和喫茶のランチ特集。
牧花亭
テイクアウトでおみづけ納豆ピザをいただきました。
美味しかったよ、また行きます。
坂本龍馬祀る珍しい神社。
龍馬神社
坂本龍馬をおまつりしていました想像以上に小さかったです。
何人かの人達が来て見えました。
新鮮な旬の魚と美味しい料理。
つくだ寄り処 我家
コロナ禍前に仲間と利用しました。
繁華街から離れた場所にある割にはメニューほうふで美味い。
金沢駅から徒歩19分、抹茶と和菓子の絶品体験!
KISSA & Co.
クラフトビールをいただきました。
【 お洒落空間で大人のお茶サロン 】☑︎ 金沢駅徒歩19分のお洒落カフェバー☑︎ お茶とお酒というコンセプトが素敵!
福井の隠れ家、シェフ特製ランチ。
レストラン トミー
本格的な洋食をリーズナブルにいただけます。
ランチにたまたま寄ったお店。
絶品の鯖塩焼き、あなたも!
三味
ランチで焼きサバ定食。
焼きサバ定食、ご飯大盛、生卵追加。
牛ひつまぶし、絶品ランチ。
隈家
2022.10.31(月)ランチで伺いました。
お料理はどれも美味しいです。
煮魚定食が最高、居酒屋の味!
番や
金曜日の夜に伺いました。
平日のランチタイム。
大黒屋光太夫の軌跡を発見!
大黒屋光太夫記念館
お客様に紹介されて伺いました知らないところで大活躍されている方がいらっしゃるのだと知りました。
かねてよりずっと訪問したいと思っていました!
函館で味わう新鮮寿司とふんわり茶碗蒸し。
鮨たかん
只今目の前で握っております🍣お寿司屋は勿論、茶碗蒸しに、ハマグリのお吸物😍そして、活イカの刺身😍流石、函館♥️
クリスマスにカウンター予約を早めに出来て良かったです🤗いつも裏切らない間違いの無いお刺身とお寿司🍣にこの一年間頑張って来たご褒美に価値のある...
焼きたて熱々ピザを楽しもう!
くうかい
ハムトースト、シナモンあげぱんから選べます他にサラダとパイナップルが付いてきました。
喫茶店なのかしら?
時を超える大内氏遺跡の魅力。
大内氏遺跡 凌雲寺跡
了庵桂悟を開山として永正4年頃(1507)この地に創建されたと伝えられています。
周防国の戦国大名大内氏の当主大内義興の菩提寺であった凌雲寺の遺跡である。
甘さ際立つ!
いちごランド・こうちゃん園
案内に従いハウス前へ行くとヘタ・練乳入れを渡され説明をされて中へ。
採りたての味は最高です。
炭火山形牛、上牛タン満喫!
春香苑 南一番町店
全体的に美味しいが、個人的にはロースがとてもうまし!
職場の食事会で訪問ました。
金沢の海の幸、棒寿司三昧!
舟楽 近江町市場本店
ブリ・カキ・蟹がその場で食できる場所がありました。
売り切れてしまったとのこと。
恵比寿で楽しむ和牛炭火焼!
Baru Comodo
遅い時間のランチにお値段がお手頃だったのでふらっと立ち寄りました。
恵比寿駅西口から徒歩数分にある隠れ家スパニッシュイタリアン😊メインの炭火焼きは黒毛和牛と蝦夷鹿で👍🏻ワインもグラスで色々揃っているのも嬉しい...
コスパ最高!
中国料理 大幸
これが1000円以下ならリーズナブルです。
ランチで訪問おすすめを聞いたらスブタランチとの事でスブタランチを注文大きめのゴロっとした豚肉と野菜の酢豚久ぶりに口に合う酢豚でした。
八王子の蛙合戦、歴史の響き。
真覚寺
空襲で焼け野原になった八王子においては貴重な文化財。
武相卯歳観音霊場開扉で参拝しました。
駒ヶ岳登山で絶景と御利益を。
黒檜山大神
黒檜山から駒ヶ岳に縦走する途中にあります。
山頂付近にあるのもあって、神聖な雰囲気ありました。
ヘルシーで美味しいロケ弁を!
CAFE Ocappa(カフェオカッパ)
近所にありよくテイクアウトのお弁当を利用している。
パッケージには「meat」「fish」のシールが貼ったロケ弁をいただきました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク