福岡の味、必ず食べたい牧のうどん!
牧のうどん マリナタウン店
フードコートにあります。
これが福岡の味!
スポンサードリンク
カルボナーラうどん、創作の真髄。
あんぷく池袋店
うどんの大盛、特盛が無料でできてお得。
想像を超えてこなかった。
飯塚市の焼きちゃんぽん、バリうま!
博多屋
皿うどんがメニューに無かったので、ちょっと🤣。
値上げになってもまだ安めな価格。
千屋牛うどん、ボリューム満点!
くさまや
お昼前にこのうどん屋さんを発見!
山菜うどん定食美味しく頂きました1本の麺が長いです。
トマト麺で楽しむうどん!
かめいちうどん
大盛り500円!
セルフうどんも美味しい出汁も、そのままで十分美味しかった鰹節を加えると更に美味しいそして安く食べれた。
スポンサードリンク
薫り高い出汁と超本格派うどん。
純手打 うどん 勝一
側を通るといつも混んでいるのをみていました。
全部うどんと、おかかじゃこ飯頂きました。
亀岡駅前の手打ちうどん、コシと旨味!
さぬき亭製麵所
お値段から考えて普通においしかった。
亀岡駅前にあるうどん屋さんです。
淡路牛と絶品巻き寿司。
本格うどん食堂膳丸
生姜がきいてて美味しかった!
淡路牛も食べたいようなうどんも食べたいような。
打ち立て・揚げたて、家族で楽しむ!
丸亀製麺小田原
店内は広く落ち着けます。
初めていただきました打ち立てできたてで腰があってとっても美味しかったです‼️天ぷらも揚げ立てでとっても美味しかったです😋
カツオ香る富士吉田の麺。
つるや食堂
12年振りに行って来ました。
平日13時過ぎ先客なし全部入り特盛とキムチ野菜を注文スープはあっさり麺は他と比べて柔めでした固いの期待しちゃうとちょっと拍子抜けするかもしれ...
紅生姜玉子あんかけ、待ってました!
丸亀製麺会津若松
日本全国何処でもそれなりのうどんが食べられる有り難いチェーン店です。
紅生姜玉子あんかけうどん(大)710円待ちに待った玉子あんかけ系!
一宮のソウルフード、細麺の魅力。
太田屋 尾西店
ただの私の勘違いですけど、味噌煮込みうどん!
土鍋で煮込まない味噌煮込みうどんでした。
本場讃岐の旨い!
丸亀製麺和歌山
鍋焼きうどんを食べましたが美味しかったです。
女子でも気軽に一人で行って食べれます。
釜揚げうどん、3玉まで300円!
香の川製麺 法隆寺店
3玉まで同額というのがまず驚き!
久しぶりの訪問です。
滋賀・豊郷の中華そば魅力。
玉屋
中華そばと親子丼。
昔ながらの中華そばや丼もので親子丼は味が濃くて美味しかった。
武蔵野うどんの極太コシ、やみつき!
本格手打ち かんたろう
東所沢駅から線路沿いにてくてくと。
来てみたら開店前から行列ご出来てる人気店でした。
味噌煮込みうどん、老舗の味。
めん処 泉七八本店
適当にGoogle Mapで検索して土曜日の晩御飯でこのお店、初来店。
甘めのおつゆで美味しかった。
十条のいわい製麺で楽しむ、旨味の出汁!
いわい製麺
久しぶりに訪問しました。
いわい製麺でニンニク豚ヤサイうどん〜うまいーーーーんだけどなーーーんか何かが足りない気がするんだけど何かが分からん二郎インスパイアうどん!
ウエストの290円もつ鍋で病みつき!
うどんウエスト 木屋瀬店
もつ鍋290円(税込み)は2人前からの注文です。
かき揚げの真ん中に穴をあけそこに入れて、出汁をかけて端から崩しながら食べたら最高です。
地元食材の肉汁うどん。
うどん屋大樹
味は至って普通。
何度か伺ってますが障害者支援施設として 皆さん頑張って働いてます。
昔ながらの味、地元民にも愛されるうどん。
手打ちうどん むぎ屋
かけ小330円とおでん。やや細めで長い麺、柔らかく歯ごたえはあまりない。冷かけの麺は締まって美味しい。汁は昆布出汁?
開店を待って訪問。
細麺の喉越し、能古うどん満喫!
能古うどん製造所 ゆめタウン博多店
どちらも笑顔接客されてて、うどんも、おにぎりも天ぷらも美味しかったです!
美味しく戴きましたよ🙋出汁も麺も流石です。
西三河の味噌うどん、三玉まで選べる!
得得 南安城店
お値打ちなお店です。
おすすめされて初めて来店。
武蔵塚公園で味わう太麺うどん。
武蔵茶屋 本店
武蔵塚公園と武道場の間にある赤い道を進むとお店があります。
きしめんよりも太い『うどん』出汁を吸って、とても美味しい。
茹でたてうどん、全杯同価格!
大介うどん高串店
令和6年1月3日はじめての店でしたが、十分満足しました。
肉ごぼうとじゃこ天とかまぼこのいつものトッピングでたのみました5玉ペロリといっちゃいました(笑)麺のかたさもよく(やわらかいのは苦手なのでか...
上品な味わいのとり南蛮うどん。
うどんと鶏めし 福すけ
少し濃い味付けのスープに生麺の組み合せ。
かしわにぎりも勿論美味しいがとり南蛮うどんがこれまで食べたとり南蛮うどんでトップクラスでした!
味噌煮込みうどん、固めが絶品!
手打ちうどん 味乃屋
さっぱりです次回は、らーめんいただきたいと思います。
味噌煮込みうどんは基本的な八丁味噌ベースで麺のコシもあってかなり美味しい山本屋と区別つかないかも店内は座敷合わせてテーブル6つ+カウンターで...
中華そばは懐かしの味!
ちから 本店
お昼どきを過ぎていたのであんなしきなこが品切れでした。
人の味は様々ですけど、私は少し薄く感じました。
蕎麦とカツ丼の最高峰!
讃岐屋 八木店
期間限定?
昔から好きです。
塩田王の別邸で味わううどん。
梅荘
海老餅うどんを頂きました。
元野崎家の別邸で趣のある古民家で営まれているうどん屋ですとても気さくなご主人でうどんも旨い機会があれば是非立ち寄られて見てください。
うまトマカレーうどん、安定の美味しさ!
丸亀製麺朝霞
並ぶのが嫌であまり訪問しませんが3年ぶりぐらいにお店で頂きました。
揚げ物がいつも異様に高いのがマイナスポイント。
絶景を見ながら肉うどん!
丸亀製麺宮島口
ここは窓から宮島、厳島神社が見えて海もきれい。
焼きたて肉うどんをゆっくり味わって頂きま~す。
甘辛スープの肉うどん、ホロホロ美味!
肉うどん まつだ
すき焼きをした後に出し汁を入れて飲んでるような甘い醤油スープ。
ちょっと甘めのどきどきうどんのお店です。
伊勢うどんと手こね寿司、贅沢三昧!
手こね茶屋 本店
名物合わせ天ぷら焼貝付を食べました。
母親と伊勢旅行に行ったときに訪問させて頂きました。
まいまいうどんで叶う、懐かしい美味しさ。
田舎の手作りうどん 兼平屋
天ぷらも色々な種類から選べるので何回かリピートで行っても楽しめます。
セルフサービスの古き良きうどん屋さん注文を受けてから切って作るので出来たてが食べられるまいまいうどんがオススメです他のうどんも美味しいです老...
京都四条の美竹で、優しいすだちうどん!
京うどん美竹
良くも悪くもthe京都風観光客の方には良いかも!
八坂神社の近くの古民家で営業している店舗。
優しいあご出汁の絶品うどん。
万燈家
饂飩と丼で満足できます。
近くに行ったらまた寄ろうと思います。
甘め出汁の手打ちうどん、懐かしい味。
手打ちうどん おふくろ
名前の通りおばちゃんが1人でやってました。
手打ちうどんはまろやか。
北九州・資さんうどん本店の旨さ!
資さんうどん 本店
北九州に在住している知人の紹介で地元に愛されているお店を紹介して頂き来店。
是非、広島県に早く進出して来て頂きたいうどん屋さんです🥺
朝倉で味わうツルツル細麺。
純手打うどん み原
うどんマップで2回目の紹介を受けたお店。
人気店。
スポンサードリンク
スポンサードリンク