昭和の雰囲気で楽しむ、美味しいオムライス。
ますや
カウンターのみの洋食屋さん。
ランチBのライスをオムライスに変えられるか聞くと、快く対応してくれました。
スポンサードリンク
京都の老舗オムライス、感動の味!
グリル小宝
京都に昔からある、昭和感あふれる洋食屋さんです。
老舗洋食店「グリル小宝」のランチです!
ハンバーグとエビフライの驚愕ボリューム。
ぱ・らんて
今回訪問したら堂々 七条通にお引っ越しされてました。
ミックスフライ2400円こちらのボリュームはすさまじかったですねー。
京都の洋食レジェンド、最高の素材を体感!
洋食 おがた
日本語口コミ下記に有り↓ミシュラン掲載店!
定期的に伺ってる洋食屋さんです。
伝説のオムライス、予約必須!
ザ・洋食屋 キチ・キチ
京都 先斗町の洋食店。
先斗町にある名店「ザ・洋食屋 キチ・キチ」有名なオムライスを頂きに来店しました。
スポンサードリンク
冬の京都で味わう、豪華カキフライ定食。
おおさかや
かなり大ぶりな牡蠣フライが10個の牡蠣フライ定食と海老フライ定食をお願いしました。
言うのも開店少し遅れてこちらに到着したのですが、すでに行列が!
老舗米屋の極みハンバーグ。
キッチンパパ
お昼過ぎに伺い一組待ち。
地元のお米があり美味しかった。
住宅街の美味しいポークステーキ。
キッチンごりら
ポークステーキ300グラムを食べた。
〈2024.06某日〉遅めのランチに。
家族が作る洋食、830円で満喫!
ココット
ハンバーグをはじめビフカツにグリルなど全てが間違いない隠れた名店。
殆どが車で来るお客さんのようです。
京大近くの絶品ハンバーグ、雪見ミンチ!
ひらがな館
普通盛り、大盛り、少なめ等選べますスィーツは特に…
ポーク系のお箸で食べられる洋食にサラダ、味噌汁、ライス付。
懐かしの味、日替わり定食を!
洋食のチコレ
チコレ定食、最高に美味しいです。
ご夫婦で経営されているこじんまりしているお店。
寺町の隠れ家、絶品インディアン。
くるみ
常に待っているお客さんがいるような人気のお店。
噂で聞いていた美味しいオムライス久しぶりに復活したという情報を見かけて訪問するためにお店に行きました。
出町柳で味わう、ふわとろオムライス。
おむらはうす 出町柳店
老若男女にお一人さん、いろんなお客さんが来られてました。
他のユニークなオムライスも本当に美味しいです。
北大路の老舗、厚ハンバーグ盛況!
グリル はせがわ
京都でも指折りの人気老舗洋食店。
ここの洋食が昔ながらで一番好き。
金閣寺そばの湯葉オムライス!
おむらはうす 金閣寺店
量が多いので、食べきれない人もいるかもです。
湯葉オムライスを食べました😋ご飯は、ひじきご飯。
京都産素材の洋食、至福のひととき。
京洋食まつもと
急な来店になってしまいましたが、快く迎えてくださいました。
京都の素材をふんだんに使った美味しい洋食を提供されています。
祇園の隠れ家で味わう、美味しさの探求。
祇園 甲斐
調理環境、道具の並べ方、料理人の動きから出来るな!
京都・祇園で大好きなお店です。
上賀茂神社参拝後の特製あんみつ!
一膳飯屋 りぃぼん
上賀茂神社を参拝する前にランチで訪問。
スイーツは特製のあんみつのセットをオーダーしました^ ^トータル2000円未満なので大満足です。
山科で味わう洋食の王道!
ムッシュふらいぱん
ハンバーグは肉の旨味があり美味しかったです。
ランチで利用させてもらいました!
デミグラス深みのハンバーグ。
ミリオン
場所柄学生さんも多く気さくでくつろげる雰囲気です。
こじんまりとしたハンバーグのお店。
生ウニパスタの感動体験。
イタリア食堂 ガロッパーレ
こんな値段でいいの?
生ウニのパスタを勧めてくれました。
上賀茂の名物!
キッチン ぽっと
コンビセット(ハンバーグu0026エビフライ)いただきました。
大きなチキンカツレツがオススメ。
北野天満宮近くの町家カフェ、絶品パンケーキ!
ポンジーズテーブル
パンケーキに薄く伸ばした餅がかけられ、このような見映えに。
時々ランチに伺います。
懐かしい昭和の洋食ランチ。
グリルじゅんさい
ランチのみの営業なので、平日に行ってみました。
もうかれこれ30年ほど通っています。
家庭的な味のカレーとプリン。
フジヤマプリン 京都
オカンが作ったような家庭的で優しい味。
ハンバーグカレーとクラフトコーラと珈琲牛乳プリンを頂きました!
ダイナー気分の肉cafe。
NICK STOCK 京都リサーチパーク店
ダイナー気分が味わう事の出来るお店。
日曜日18時くらい来店。
歴史ある京北のソースカツ丼。
京都若狭路レストランゆげ
カツ丼並食べました。
こだわりソースで食欲増進!
トロトロ豚角煮の定食屋。
キッチン 松之助
豚の角煮がトロトロでとてもおいしかったです。
真面目に営業されている定食屋さんです。
円町の絶品デミグラスハンバーグ。
洋食の店クロスロード CROSSROAD
日曜日の夕方食事時でしたが他に客はおらず私たちだけでしたがハンバーグエビフライオムライスオムレツどれも美味しかった。
店内は落ち着いた雰囲気。
赤の宮神社前の絶品洋食!
まるさか洋食堂
美味しかった。
この店は前をしょっちゅう通っているのに気がつかなかった...月曜はラーメン屋さんもお休みが多いので初訪問。
隠れた穴場、肉汁溢れるハンバーグ。
洋食キッチン きたがわ
ご主人の接客が素晴らしく 心地よい声で 好感持てました。
どんな人でも入りやすく、美味しい、安い洋食屋さん。
柔らか唐揚げとトロカツの絶品ランチ。
GRILL 満佐留
この店で昼飯食うのが楽しみです、後ミンチカツ定食も旨い中にチーズが入っていて旨すぎ。
コスパもgood‼️
人気の街で味わう、ボリューム満点ランチ。
プチスプーン
店内も清潔で、期待値大の、お店でした。
洋食屋さんというよりも定食屋さんのイメージ。
53年の歴史、ピネライスを満喫!
洋食屋 キッチンゴン 六角本店
「キッチンゴン 六角本店」でピネライスをテイクアウトしてみました!
何故か行かずじまいで今回やっと行きました。
20年前からの美味しさ、インディアンオムライス!
TOYO梅津
地元のじいさんばあさんが通ってると思われるお店味は美味しいけどワタシには量が少なかったなぁ😓
日替りランチいただきました。
昭和レトロで大盛りランチ!
レストラン亜樹
日本一好きな定食屋さん。
四条烏丸の好立地の洋食屋さん。
円山公園のレトロ喫茶で、かき氷!
開花亭
とても暑くてどうしてもかき氷が食べたいという旦那様に付き合って入店させて頂きました。
雨の日曜は誰もいなくて、本当にゆっくりできました。
京都駅で味わう八条ビール。
京ダイニング八条
八条ビールが飲めると聞いて訪問しました。
接客よく、提供時間もスムーズに快適に頂きました。
肉汁あふれるハンバーグ、京都で!
手づくりハンバーグの店 とくら 京都三条店
肉汁がこぼれるハンバーグの店「とくら」さんに行ってきました。
何度か利用させてもらっていますがここのハンバーグは本当に美味しいです。
京都御苑近くの美味しい洋食。
河村食堂
平日12:30頃でたまたま入れました(1人)。
近所住んでいながら行けてなかったお店。
スポンサードリンク
スポンサードリンク