大仙市のスタミナ満点、にんにく味噌ラーメン。
くるまやラーメン 大曲店
ニンニクもやしたっぷりの味噌ラーメンはスタミナ満点で夏にピッタリ!
大型車は止められないと思います。
スポンサードリンク
大館市で味噌ラーメンの極み。
斎藤みそ家
お昼ご飯に利用。
香味焙煎味噌ラーメンを注文しました。
横手市の十文字ラーメン、あっさり極細麺!
元祖十文字中華そばマルタマ
久し振りに訪れました。
秋田の名店で検索して初めての訪問です。
絶品エビ潮つけ麺、完飲必至!
優勝軒 大曲店
個人的には富士ラーメンイチオシです。
自分が行った春から現在まで期間限定のエビ潮つけ麺がめちゃくちゃ美味くて4回程食べに行きました残りのつけ麺のスープを飲む為の割りスープもあって...
秋田十文字の中華そば、スルスル極細麺。
丸竹食堂
十文字ラーメン御三家の一店。
優しいスープ、極細の麺。
スポンサードリンク
エグい煮干しの旨み、元祖醤油!
孝百
背脂煮干し(並)790円は熱々で美味しい。
やっと念願のラーメンを食べる事が出来た。
行列必至!
桜木屋本店 (大館店)
中華料理屋のラーメンって感じでそこまで混雑するほど…が正直な感想です。
すごいです!
秋田の名物味噌ちゃんぽん!
ラーメンショップ チャイナタウン
夜は思ったより混んでおりません。
ランチを探して運転してると信号に待っていたら十字路の角に「ラーメンショップ チャイナタウン 秋田名物味噌チャンポン」が目に飛び込んできました...
肉厚チャーシューが溶ける華月。
中華そば華月
今日初めて行きましたが、とてもおいしかったです。
華月ワンタンメンを注文。
秋田で味わう24時間濃厚豚骨。
ラーメン山岡家 秋田仁井田店
12:30頃にはお店の外まで並んでいました。
②醤油つけ麺(並)を頂きました。
白神ネギと味噌の奇跡。
麺家 麺四郎
何度も前を通りましたが、初めて入店。
ネギがシャキシャキしててラーメンと合いますね😊朝早く食べれるのが嬉しいですね😆白神ネギと味噌スープ良い感じでした🍜
南蛮ラーメン、無性に食べたくなる!
アジキュー 鷹巣店
先日何年ぶりかに行きました。
「コク旨とんこつ+¥330の定食」です。
大館の濃厚煮干し、必食の一杯!
煮干中華あさり
煮干が凄いがアッサリ。
何度も来店しています。
エグみと旨みの煮干しラーメン。
孝百
背脂煮干し(並)790円は熱々で美味しい。
やっと念願のラーメンを食べる事が出来た。
朝ラーの旨さはネギ塩で決まり!
ラーメンショップ 飯島店
ネギ塩ラーメン麺硬めでいただきました。
飯島ラーメンショップで朝ラー!
白神ネギ味噌ラーメン、絶品!
麺職人 暖家
接客:4.1雰囲気:4.2清潔感:4.5数年前に利用させていただきました。
最近は昼でも閑散としている日が多い。
大仙市の南蛮ラーメン、絶妙な濃さ!
ラーメンショップ105
他のチェーン店よりも、シナチクや葱は盛り沢山😋😋🥰スープも濃厚なのに麺に絡み、スルスルと食べれます😆👌
家族でよく利用しています。
帰省時の懐かし味噌ラーメン。
吾作 東能代店
気をつけて来店してくださいね。
昔から食べているお店です。
あっさり出汁が引き立つ 中華そば!
名代三角そばや 本店
煮干しや鰹の魚介系出汁と醤油のスープはあっさりだけど旨味が強く美味しいメンマは形を整え自家製の出汁で4日間味付けとの事で美味い!
昔懐かしい「中華そば」屋さんでした。
大館のレモンみそラーメン、特盛りで二度美味しい!
佐藤中華そば楼 by ねぎぼうず
新醤油(並)900円+背脂にぼし100円と高めの価格帯。
昔からの味をしっかりと引き継いでいる優しい味のラーメンです。
秋田卸町の濃厚醤油ラーメン。
麺屋蓮
濃厚醤油ラーメン、780円。
②つけ麺大盛を頂きました。
秋田で味わう、酸辣湯麺の真髄。
麺や二代目 夜来香(いぇらいしゃん)
塩ラーメンこってり。
知人から美味しいから行って見ては?
朝ラー500円で満足度抜群!
麺屋 ゑびす
500円にしてはウマイと言った感じです。
いつもこちらの辛い醤油ラーメン食べてます。
魚介豚骨の新感覚、ネギ味噌絶品!
らあめんや燦
どのラーメン🍜も美味しそうでした。
いつも魚介豚骨を食べています。
横手市の濃厚味噌ラーメン。
味美 藤田屋 横手店
久しぶりの横手店です。
横手での仕事の帰りに立ち寄ってみました。
秋田城跡近く、南蛮ラーメンで感動!
ラーメンショップAji-Q秋田みなと館
安定のアジキュー。
極旨とんこつ、南蛮ラーメン、杏仁豆腐美味しかったです。
煮干しそばで味わう至福の一杯。
竹本商店 煮干センター あじと
初訪問で豚そば醤油アブラマシいただきました。
煮干しを接種したくなり竹本商店さんヘ。
伝説の塩ラーメン、再訪必至!
旭川ラーメン さいじょう
雪降る中11時台。
ピリ辛塩ラーメンいただきました。
クセになるネギ味噌ラーメン!
錦 秋田本店
スープは少し濃口みそでした。
トロ肉チャーシュー麺をいただきました。
ネギミソチャーシュー、ガッツリ旨い!
ラーメンショップ河辺
ネギミソチャーシューがオススメです。
昼時はかなり混んでいる。
酒田名物ケンちゃんラーメンが秋田で!
ケンちゃんラーメン 秋田店
秋田市内で山形県酒田市の名店のラーメン屋さん。
初めて行きました。
京都新福菜館系の濃厚醤油ラーメン。
末廣ラーメン本舗 秋田駅前分店
朝メシ抜きで秋田着。
「京都新福菜館の暖簾分け」とのクチコミを見て訪問。
国道107号沿いの朝ラー体験!
まんがんや
火曜日の昼の大盛無料はありがたい。
ここの朝ラーは、あっさりした鶏そばなんだけど。
懐かしの濃口味噌ラーメン。
ラーメンニューとん太 男鹿店
味噌ネギラーメン、旨い。
普通に美味いし、接客も普通。
辛みそねぎチャーシュー最高!
らぁめん居酒屋 和家
しゅうゆラーメン味玉を、食べました。
全て座敷席になっていて雰囲気が良いです!
煮干しが香る、旨味溢れる一杯!
麺饗 松韻
② 中華そば(あっさり)大を頂きました。
中華そば(こってり)+味玉トッピング+メンマ(別皿)を注文しました。
由利本荘で食べるまぜそばの極み。
麺屋 新月
店内にはボーカロイドのグッズやBGMにも流れていて店長の趣味感あって好きです。
2022.08.11(Thu)『まぜそば(200g)+メンマ』890+160yen1年半ぶりの新月。
辛味噌ラーメンは究極の一杯。
藤田屋 湯沢店
麺の太さ、辛味噌、チャーシュー全て自分好みでした。
評判通りの人気店、オープンと同時にほぼ満席です。
野菜たっぷり南蛮ラーメンの満足感!
ラーメンショップアジキュー 協和店
安定の美味しさに満足する量。
南蛮ラーメン大盛をいただきました。
比内地鶏スープの旨さ、絶品中華蕎麦!
らーめん秋田 ひない軒
醤油ラーメンいただきました。
出張先のランチで上司に連れて行ってもらいました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク