美味しさ満点!
おみやげ処 菜の花館
馬鹿🐎🦌バーガー長野の観光で立ち寄りました。
馬鹿バーガー(チリソース味)が好きで、何度か来てます。
スポンサードリンク
紀の川の甘い桃、毎年リピート!
JA紀の里 桃山特産センター
この近辺には桃の販売所が点在しています。
桃を購入しました。
竹田城近くの大人気土産屋。
竹田街道の駅
随分早くから準備してる最中にも関わらず、入れてくれました。
城を訪れて土産を買うのならここでいいかも。
幻の◯◯農場産野菜、旨さ抜群!
道の駅にしめ直売所
もう少しレベルを上げるとはやるのにね。
皆さん元気で良かったです😃また早朝、天ぷらそば食べに行きますね🎵
四国の玄関口、絶景とお土産!
売店 淡路SA(上り)
駐車場も広くトイレ🚻も2か所ありたくさん有ります✋サービスエリア内も広くてお土産屋さんも👌フードコートもタッチパネル式で食券を買うと自動で注...
綺麗な、おみやげ屋さんで、ココにしか売ってない。
スポンサードリンク
新鮮な海の幸、マツカワカレイも。
徐福の里物産品直売所
マツカワカレイ刺身用買わせてもらいました、オススメです。
入りやすい店です魚もまぁまぁ安く野菜をもう少し置いて下さい。
海の幸が勢揃い!
(株)宿院商店
今シーズン初のカニを食すため買ってきました長年お世話になってるこの店やからこそ 期待してたんやけど…B級品ってのもあったけどやぱ初モンは贅沢...
カニ以外にも色々な海産物が売ってました。
山形名産が揃う土産処。
ぐっと山形(株式会社 山形県観光物産会館)
道の駅っぽい施設なのでトイレを借りに寄ってみましたが、駐車場も広く山形県の土産や物産、地場野菜などあってここにくれば山形の名産品があるので土...
巡礼の昼食はここで、軽く。
田沢湖共栄パレスで秋田犬と稲庭うどんを楽しもう!
田沢湖共栄パレス
秋田犬の空ちゃんがメチャクチャ可愛いです!
田沢湖にあるお土産屋さんです。
伊勢海老と赤福餅、極上の味。
伊勢志摩みやげセンター 王将伊勢店
コメントします!
内宮から外宮へ徒歩で行っていたときに見つけました。
新鮮野菜と絶品ラーメン。
やくらい土産(どさん)センター・山の幸センター
野菜の量が多くて、値段も安いです!
野菜と果物を買いました。
串もちと巻き寿司、絶品セレクト!
産直サラダボウルこずや
小鳥谷、一戸産直の運営、もっとうまくできないのかな?
表示が訂正されてました。
城崎温泉帰りの海鮮宝庫!
城崎街道 海の駅
お土産屋の激戦区😆近くに5軒ほど道の駅系のお店があるので時間が有るなら回る事をオススメします‼️激戦区だけにボッタクリ感は無くどこも新鮮で様...
日曜日のランチ時間に行きました。
施福寺参拝の帰りに立ち寄りたい!
槙尾山観光センター
施福寺参拝の帰りに寄りました。
墓石を磨く石はめずらしい。
田沢湖のはちみつ百花繚乱!
山のはちみつ屋
これより広いところは見たことないです。
田沢湖では有名なハチミツ専門店。
海鮮丼と鬼エビ、絶品の出会い!
ヤマヨシ 旬鮮市場
ペットOKでお食事大丈夫だそう!
下手なレストランで食するより美味しいです。
山梨の珍味、ぶどうとVtuber!
里の駅いちのみや
ぶどうが美味しい季節になりました。
地元の銘菓やお酒などが買えます特記すべきは奥のコーナーに地元Vtuberや温泉むすめを推すコーナーがあることです!
高級食パンとお菓子の楽園。
清川屋 鶴岡インター店
鶴岡のお土産屋さんです。
お土産もかなり置いていて、また行きたいです。
取れたてホタテの絶品活御膳。
平内町ご当地レストラン ホタテ一番
夏休みだからかめっちゃ混んでた。子どもがうるさい。マスクをしないジジイがいる。
ホタテ 善を頂きまさした!
小豆島の醤油ソフト、甘しょっぱい極み!
タケサン記念館 一徳庵
美味しい品製造販売していますね。
小豆島名産のお土産が沢山!
白虎刀の魅力、体験しよう!
松良
平日も営業していて良かったです。
息子は納得いくものにならず半泣きになりました。
琵琶湖を望むおしゃれなサービスエリア!
大津楽市(売店)大津SA(下り)
お土産の数や種類は多くはないけど、綺麗で解放感のあります。
近江牛入りメンチカツが美味しかったです。
京宝亭で出会う美味しい佃煮。
京宝亭
ひしおシェイクのノボリにつられて入りました。
美味しい素麺をいただきました店員の接客も最高でしたいい思い出をありがとう。
紀ノ川絶景!
ハイランドパーク粉河
初めて行きましたがまず道が狭くて対向車が来たらマジでヤバい。
泉州から初めて日曜日に行きました。
赤磐市で味わうフルーツタルト!
FRUIT HOUSE
イチゴ狩りやもも狩りが出来る吉井農園直営のオシャレで雰囲気がよい喫茶店兼土産物店。
ちょっとちょっと!
唐招提寺近くの奈良土産、ソフトクリーム!
西の京みやげ処きとら
唐招提寺入口を少し通り過ぎた所にあるので見落とすかも。
日本酒の地酒が売っていますが唐招提寺の近くなので売り切れているお酒が多かったです。
武田神社参拝後に信玄アイス!
かぶとや
武田神社への参拝後、甘いものに釣られて信玄ソフトを購入。
駅から歩いてきてヘトヘトになった身体にぶどうサイダーが最高に染み渡ります。
駅ナカで楽しむ!
清川屋 酒田駅店
「“いかめし”温めましょうか?
以前旅行した時に利用しました。
ジンベエザメグッズ充実のミュージアムショップ。
海遊館オフィシャルミュージアムショップ
海遊館へ行ったときにミュージアムショップで土産をいろいろと探しました。
アルコール消毒も置き、第三セクターだけ有ります❗️矢張入場者は見ていると20~30代の子供連れが多いですね❗️世界中で発生するウイルスは、昨...
高野山の美味しいこんにゃく。
こんにゃくの里
訪問: 2022年02月 日曜日11時過ぎサイクリングで立ち寄り以下を購入&店内飲食1 ヘルシーケーキ(野いちご・よもぎ・紅茶 各1)2 ...
野菜、果物卵、お花、調味料等沢山販売しています。
絶品の竹の子押し鮨を味わう。
(有)岩木屋 本店
嶽温泉の土産屋さん。
嶽ホテルの朝食に出ておいしかったのマタギなんばん買いました。
青森の美味しいりんご、贈り物に最適!
道の駅なみおか おみやげコーナー
2022.12.11鉢花77円。
大きな瓶に入ったりんごジュースが沢山並んでいて、感動しました。
寒天ババロアと牛乳ソフト。
かんてんぱぱショップ 小布施店
ダイエット食品がたくさんあって良い。
小布施の帰りにかんてんぱぱショップをたまたま見つけました。
美しい田沢湖と手作り味噌田楽。
あさり商店
味噌田楽食べたりしますがこのきりたんぽも良いですね。
良い意味で期待を裏切られた。
厳美渓で空飛ぶお団子!
厳美渓レストハウス
700円購入で、駐車場が無料になるとの事でしたので、利用してみました。
1階は売店、2階は食堂の建物です。
山形の旬果物が勢揃い!
食の駅 山形蔵王店
地元で採れた果物やお土産が豊富で立ち寄りたい場。
久々に行きましたがいつも旬な果物野菜がたくさんあって飽きません😊道の駅蔵王も出来てお客さんがたくさん居ました🙂↕️
広い駐車場で新鮮野菜とスイーツ。
道の駅いなかだて 弥生の里
24時間利用できるトイレ、産直、レストラン。
田んぼアート第二会場からほど近い道の駅です。
飯盛山散策の後に、楽しい絵付け体験!
幸泉小法師
それなりに新しいものものあります。
会津のおみやげ揃ってましたので買い物しました。
北斗の拳と信州銘菓が出会う。
プラザ佐久
何度か利用してます(*^ー゜)北斗の拳のピンバッチや信州銘菓・信濃日記を交換しました(゜∀゜)お店の方の対応も良く、質問にも丁寧に答えてくれ...
あまり大きくはないですがお土産屋があります。
高野山町石道の名物焼餅。
矢立茶屋
参詣登山中のひと息の場所。
町石道ハイキング途中に休憩で訪れました。