西荻窪の宝、コッペパンの世界。
しみずや (パン屋)
昔ながらのパン屋さん。
具材やクリームがたっぷりで、いつも寄りたくなります。
スポンサードリンク
住宅街の隠れ名店、焼き立てパンの至福。
シーズマンベーカー
タイミングが合わず、やっと開いてる時に来れた。
近所に住んでた頃、毎週行ってました。
ふわっと香る、地元愛パン屋。
フジノキ
グラタンパンをいただきました店員さんも奥で作業しつつも、すぐにレジに気づいて対応してくれた地元で大切にされるお店だと感じる。
昔ながらのパン屋さん。
方南町で出会う絶品サンドイッチ!
Gluttony(グラトニー)
平日お昼過ぎに来店。
方南町にある具沢山のパン屋さん。
北海道産小麦の優しい味わい。
PANYA komorebi
ふらりと寄ったパン屋さんまるパンってなんだろうと買ってみたもちもちの生地 外側は弾力があるとっても優しいお味で癖になりそうな美味しさ他のパン...
北海道産小麦を使っていて目移りするほど種類がある丸パンが特徴。
スポンサードリンク
井草ロールで米寿のお祝いを!
菓子屋カランドリエ
両親の米寿のお祝い会に、似顔絵ケーキをお願いしました。
初めて訪れました。
絵本のような可愛さ、素朴な美味しさ。
キーズ
先様の殆どが「どこのクッキー?
絵本のような可愛らしい雰囲気の店内。
西荻窪駅近くの美味しいケーキ。
パティスリー レリアン
雑誌掲載されたので行きました。
自分はこの硬い層がもっと少し薄い方が好みですレモンケーキは糖衣の酸味が効いていて好きなバランスでしたが、肝心の生地がパサついてました。
揚げたてフワフワ秘伝豆のドーナツ。
いっ久家
揚げたてのふんわりしたドーナッツです。
出来立てでふわふわドーナツが楽しめます。
焼きたてのヴィーガンマフィン!
Go! Muffins go!
近くに越してきたので行ってみました。
新宿ニウマンで購入したスコーン。
あっさり生クリームで何個でも!
シュガーバイン
こちらのケーキはあっさりとした生クリームで 多分何個でも食べられます。
久我山ほろほろという米粉クッキーがとっっても美味しくて大好きです。
明太子フランス、忘れられない味!
パン焼き工房そーせーじ
食べログパンtokyo百名店2022 にも選出されています!
休日の午前中にテイクアウト訪問。
駅から散歩で出会う美味!
パティスリー ホソコシ
美味しかったです。
接客の感じが良くて、購入したケーキも美味しく頂きました。
地元で愛される!
藤の木
ベビーカーで入店したら店員さんが「パンをお取りしましょうか?
地元の方々から愛されてますパン屋さんです。
西荻窪で健康的なフレンチランチ!
La Premiere Pousse
野菜がたっぷり取れる健康的なランチです。
テイクアウトで何度か利用しました。
焼きたてミミが美味しい、富士見ヶ丘の隠れ家。
ヨシダベーカリー
美味しい。
自分の好みにドンピシャで大好きなパン屋さんです。
荻窪駅4分!
どんだけ自己中
杉並区PayPay30%還元もあり、生食パンを購入。
荻窪駅から徒歩4分ほどのところにある人気の高級食パン専門店。
桃のスフレで、驚きの美味しさ。
パティスリーロータス
【2022.05.03訪問】西荻窪のPatisserie Lotus(パティスリーロータス)さんに行ってきました。
土曜日の午後、カフェで利用しました。
進藤食パンのふわふわ感、癖になる美味しさ!
進藤製パン
一言 書かせて頂きます。
サンドイッチ大変美味しかったです。
家族みんなが喜ぶ!
petit brun
食パンをいつも食べてますが甘くもちもちで子供達からプティブリュンのパンないのとおねだりされます!
ムッチリしたコッペパンに挟まれた具沢山の惣菜。
秋祭りで出会う、無添加の美味しさ。
パン工房 PukuPuku
こちらの食パンをトーストして食べるのが大好きです。
安心できる調理パン等が買えます。
阿佐ヶ谷で本格ピロシキ!
サンジェルマン 阿佐ヶ谷店
トーストのモーニング頂きました。
阿佐ヶ谷パールセンター商店街を入って直ぐにあります。
懐かしの牛乳パン、絶品!
フランスパン ムッシュソレイユ
バケットと牛乳パンがとても美味しかったです。
懐かしい昭和なパンって味でした。
西荻窪の小さなパン屋、ハード系の美味。
タグチベーカリー
お洒落なパン屋さん。
初めて通りかかったのでパンをいくつか購入しました。
思わず手が伸びる懐かしパン。
好味屋 成田東店
頑固そうなおじさんがいるパン屋。
都立高校の購買で購入していますが高いです。
白神こだま酵母の珍しいパン。
KUU -空-
もちもちしたフランスパンです。
一度だけ行って、珍しく感動するパン屋でした。
レトロ感と美味しさ、パン屋の魅力。
オルブロート一番
ドイツっぽい店名の町のパン屋さんです。
安い。
久我山の自然素材パン、病みつきの味!
パンドブラン
これまで食べたことのないような素朴でいて自然の豊かな味がするパンは絶品です。
小さなパン屋さん。
西荻窪でレトロなハムカツサンド。
コッペ田島 西荻窪店
ハムカツのサンドが美味しかったです。
通りがかりたまたま入ったお店でした。
方南町の極太ソーセージパン、味わい深い!
石窯パンふじみ 方南町店
美味しいですし、大きさも気に入っています!
甘い菓子パン系がちょっと弱い気がします…これからも買いにいきます!
阿佐ヶ谷の素朴で美味しい焼き菓子。
サンセットクッキーズ
しばらく休業と掲示されていました。
やさしい美味しさです5月から10月はお休みなので阿佐ヶ谷のお店サンセットジャスミンへ。
東京ばな奈が半額で手に入る!
ぶどうの木&鎌倉座 阿佐ヶ谷店
初めて訪問しました✨賞味期間約1~2週間のものが店頭などで半額になっていてとっても魅力的です❗店内でケーキも販売していました。
店頭の外で安く売られていることがあります。
ココアココナッツバーで贈る幸福感。
焼き菓子malco
やっと行けました。
ココアココナッツバーが物凄く好みの味でした!
モチモチのフランスパン、感動の味。
SONKA
バゲットのレビュー。
こだわりのフランスパン屋さん。
人気のクロワッサン、行列必至!
ツェルマット
美味しいパン屋さん。
日曜日お昼行列7人目でした。
高円寺のフレンチトースト、秋の香り。
しげくに屋55ベーカリー 高円寺本店
、カボチャ感は然程強くなく、食べた後にふんわりと鼻腔をくぐり抜けるくらいの仕上がりで「香るフレンチトースト」といった表現が適しているかもしれ...
平日のお昼にテイクアウト訪問。
西荻窪の隠れ家で贅沢なケーキ体験。
Patisserie Hiroya Minamisawa パティスリーヒロヤミナミサワ
いずれも素晴らしいものでした。
住宅街にあるケーキ屋さんいちじくのエクレアを購入🍰熊本産のいちじくにキャラメルソースが…美味しかった。
荻窪の絶品もっちりパン。
Honey
BLTなど)が、かなり美味しい。
店内は狭いが置いてあるパンが他で見ないようなものが多くいろいろ悩んでしまうラインナップ。
京都出身のオーナーが焼くハード系パン。
パンとcafé えだおね
パンがどれも美味しい。
カフェスペースが店内とテラス席に設けられている。
うさぎ型パンで心癒す、河合区の隠れ家。
ベーカリー兎座LEPUS
うさぎ形のフィナンシェ可愛い!
2024年6月上旬訪問。
スポンサードリンク
スポンサードリンク