鋸南町で味わう地魚握り。
惣四郎
妻は地魚握りのAランチでしたが、この値段で!
酢飯が酸っぱめです。
スポンサードリンク
房総の新鮮地魚を堪能!
ばんや 新館
お魚美味しいです本館より入り易く回転も早いと思われます。
観光地かつこの価格帯であれば、文句はないです。
昔ながらの洋食、心温まる味。
キャロット
塩、胡椒お願いしたらラーメン用の胡椒が出てきた。
孫の幼稚園入園のお祝いで、家族の食事会をしました。
海の眺望と美味しいデザート。
シーバース みさご
良かったです。
遠藤憲一さんと浜辺美波さんの写真とサインがありましたサービスでミカンありがとうございました😊
お洒落な雰囲気で美味しい料理。
T’s Mayuche
Very nice place with very nice food and service. Everything is wonderf...
初めて来ましたが、お店の外観から中までとても綺麗でした!
スポンサードリンク
保田で味わう絶品茄子のお漬物。
Rest inn Wassup
7月にオープンしたての素敵な雰囲気のお店です。
本日、7/29PM6時頃に来店させて頂きました。
漁港直送!
なぶら
開店1時間前に到着しましたがすでに四番目。
隣にダイビングサービスあるので、ダイバーも多いです。
落ち着く古民家風の絶品そば。
きのや
田舎蕎麦風ですがしっかり艶があり、歯応えもしっかりあります。
鴨南蛮そばとミニ天丼セットを頼みました。
鋸南町の隠れた名店、焼肉丼。
幸徳
国道127号から少し住宅街に入ったところにあります。
国道からお店まで狭い道を通っていきますのでご注意ください。
新鮮な伊勢海老に舌鼓!
山田屋
せっかく千葉まで来たので、伊勢海老を食べたい!
行き道で気になり、仕事後の帰り道にランチで立ち寄りました。
懐かしの給食を体験!
里山食堂
小学校をリメイクした道の駅の中にあります。
面白いですね♪学校の雰囲気で食べるアジフライ定食も柔らかく冷凍ではなく美味かったです。
保田小学校で味わう絶品ピザ!
Da Pe GONZO
本物のピザって美味しいんですね!
タクシー運転手連れてってで紹介されたピザ屋さん。
海老そばはやみつき!
住吉飯店
評判の海老そばに、トライ。
海老そば、さっぱり塩味普通盛、ちょっと味気なさ。
自家製チャーシューと天ぷら、蕎麦の絶品!
福本
キス天が食べたくて来店。
2024年5月18日 ランチ訪問穴子天ざるそばを頂きました。
東京湾の地魚、味わい深い。
らかん寿司松月
佐久間ダムの桜の花見帰りに、ランチで伺いました。
ランチセットお値段の違うものをそれぞれ頂きました。
海鮮ラーメンとエビチリの絶品中華。
中華料理 3年B組(道の駅 保田小学校)
正直これに1000円は出せないと思いました、、接客が雑なのも気になりました人気観光地だし土日の忙しい時のオペレーションが染み付いているのかも...
三連休の2日目に伺いました。
鋸南町の十割そば、絶品!
こぶし
十割そばをいただきましたが、とても美味しかったです。
十割そばを頂きました香りもコシも強く美味しい蕎麦でした。
厚切りネタに驚愕!
なぎさ
寿司(並)と地ビール「きょなんゴールデンエール」(鋸南町の米を使用)。
チーズが乗りエビ4つ入りで椀サイズ味よし。
千葉のかっちゃま担々麺、予想以上の美味!
食堂 みちばたや
鶏唐揚げサラダ定食ボリュミーで美味しくとてもリーズナブルで若い店員さんの笑顔も素敵だよ。
旅行時に店が閉まってて探すのが大変でしたがここには救われました。
新鮮な地魚料理に満足!
魚貝料理 やみぞ
お通しも含めて、何を食べても美味しかったです!
素晴らしいお店です。
佐久間ダム近く、自然素材の味。
君の名は
SNSでも取り上げられていたので訪問してきました。
インスタのリールで出てきて、山歩きも兼ねての訪問。
お洒落空間で新鮮刺身定食。
花もじく
雰囲気最高です。
通りがかりに気になって入りました。
海鮮丼で味わう、食べごたえ満点!
鋸南町保田漁業協同組合
目当てのお店が臨時でお休みのためランチ難民になるところでした。
グループ利用のできる数少ないポイントでもある混むが回転は早い方だと思います。
鋸山で味わう地獄まん!
山頂展望食堂
かじめラーメンしょうゆがとても美味しかったです。
鋸山にある唯一の食堂で、山頂駅と繋がっています。
異なる美味しさ、天せいろで極上体験!
金長
そばのつゆ薄いけど~おっかさん強烈!
天ざる頂きました。
2000円で味の安定感!
恵比寿屋
味がいまいち。
お料理も様々で美味しかったです。
赤提灯で楽しむ、釣りと美食のひととき。
つむぎ
釣り🎣車中泊スポット。
こんど是非行きたいです。
安価でボリューム満点!
花あかり
素晴らしい‼
様々な料理が食べられます。
全 28 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク