三島広小路で味わう、イチゴのフレンチパフェ。
レスカリエ・ド・三島
私的にはお塩置いてくれたら嬉しいなと思いました。
パフェが食べたくてここを見つけたのでランチでパフェを食べに行ってみました。
スポンサードリンク
富士山の絶景!
アサカ
日曜日ですがランチが提供しています。
お正月の2日の夕食で利用。
職人の特上寿司、満足のボリューム。
鮨処もろこし
ディナーで伺いました。
ランチで日替わりちらし丼1000円を注文。
美味しすぎる黒毛和牛、絶品ホルモン!
成高園(せいこうえん)
久しぶりに伺いました。
ホスピタリティの向上を願っています。
楽寿園で楽しむ紅葉と菊まつり!
楽寿館(旧小松宮彰仁親王別邸)
三島駅すぐそばの楽寿園内にある歴史的建造物です。
庭園、資料館、休み処を揃えています。
スポンサードリンク
三島大社の裏手で、浦島さんと心清まるひとときを。
祓所神社(三嶋大社境内末社)
ずいぶん昔、うらしまさん、と親しんだ。
三島大社の左手にあります。
三島で楽しむ絶品静岡おでん。
静岡おでん 酔ごころ
20231115に初訪問。
いわゆる静岡おでんとは異なる食文化とは知らずにこのお店に入りました。
三島の鶏塩ラーメン、絶品!
ら~めん華麗なる無花果 -いちじく-
初なので鶏塩ラーメンにしました。
がっつり食べたい時には、ラーメンとカレー。
松坂牛カルビが絶品!
焼肉松玄
ここはタンがオススメです。
お店もキレイだし良いけどお値段もそれなりにお高めかなと思う。
安くて旨い海鮮、常連の味!
魚処 さがみ
安い!
近くに泊まっていて見つけて来店。
三島広小路の絶品ジンジャーポーク。
ボナペティデリス
日替わりランチはポークチャップでした。
出張で三島広小路に。
箱根山中、清潔なキャンプ場!
三島市立箱根の里
宿泊用研修施設という感じです。
青少年施設の為、帰り際には、あらゆる所の清掃が必須です。
イタリア車の魅力と美味が融合!
カフェコルソマルケ38
ここは本当に落ち着きます。
特にイタリア車が好きな方は楽しめると思います。
長年愛される、デミグラスのオムライス。
レストランじゅん
不思議な構造のお店。
老舗の洋食屋さんですランチに利用しましたグラタンと蟹クリームコロッケのセットをいただきました😊美味しかったですお店の下に駐車場がありました。
楽寿園内で歴史を感じる!
三島市郷土資料館
楽寿園に入っていれば、入館無料。
2025.2【入館料】無料※楽寿園の入園料(300円)が必要3階建ての3階には旧石器時代から現代までの歴史展示があります。
向山古墳群で富士山の絶景!
向山古墳群公園
車でのアクセスも良く、公園内は整備されています。
前方後円墳2基の、合計16基からなる古墳群です。
白滝公園の健気な人形。
めぐみの子
ただいま故障中のため、動かない時があるそうです。
初めは何なのかわかりません。
鬼滅の刃を楽しむ穴場映画館。
ジョイランドみしま
これからも頑張ってほしい映画館です。
鬼滅の刃のワールドツアーを見に行きました。
三島の老舗和菓子屋、上品な味わい!
(有)兎月園
三島にある老舗の和菓子屋さん。
あんみつ、シューロール、さくら餅などを購入し食べてみました、あんみつは、あんがとても美味しく、シューロールは、ふわふわ生地に栗のつぶつぶの入...
掘り出し物満載の三島のハードオフ。
ハードオフ 静岡三島店
小さめのハードオフですが楽器ゲーム機その他品揃えは悪く無いと思います店員さんの接客も良かったです。
ジャンク品が多くて良い一般受けはしなくても是非この方向性は変えないで欲しいとても好きなハードオフです。
隠れた名店で季節感を味わう!
よね山
お店は靴を脱いで上がります。
富士山にスケッチ旅行に行きました。
三島市の楽器屋、親切接客で音楽探し。
やまがた楽器店
お電話させて頂いた所詳しく教えて頂けました😊ありがとうございました!
決して広くは無いが、必要な楽譜を探してくれて助かりました。
広小路で味わうバターざるの驚き。
らーめん やまざくら
美味かったー!
伊東で英㐂家の名前の時に深夜までやっていたのもありお世話になつていましたが広小路にもあるということでか行ってみました。
新感覚親子丼と絶品鯛茶漬け。
お食事処 かまの
ランチもお得ですがディナータイムで伺うのが多いです。
しごと、ひと手間がきちんとしてあるお店です。
混雑を超えた品揃え、2階建ての魅力。
Seria 三島店
比較的在庫が潤沢で、周辺のセリアにはない物が売ってたりします。
壁沿いのコーナーは人がひとり通れるくらいのスペースなので他に人がいるとなかなか商品みれない🥺
三島の美味しいハード系パン。
ベーカリーソラシド【三島・長泉・沼津・清水町】
変わり種が多いのすごく嬉しい。
三島はなんでも美味しい。
三島で楽しむ美味しい牡蠣パスタ!
パッパトリア
ランチにお伺いしました。
オイスターバーが近くに無く、1番近かった此処へ。
伊豆河童の心太で贅沢な甘味。
甘味処 伊豆河童 三島広小路店
おしゃれなお土産にもピッタリなものが見つかる。
ところてんを食べにこちらのお店へ。
新鮮野菜と果物満載!
スーパーカドイケ 三島田町店
咳き込んでるレジの方は出来れば引っ込めて欲しいです。
伊豆箱根鉄道駿豆線の三島田町駅前にあります。
三石神社で商売繁盛の神秘!
三石神社
うなぎ桜家の順番待ち時に訪れました。
人の行列があり見てみると鰻屋さん目的の方々でした。
極楽湯帰りの半額狙い!
マックスバリュせせらぎパーク三好店
キャッシュレス推すならペイペイや他の電子決済にも対応してほしい。
せせらぎパーク三好の敷地内、極楽湯三島店のすぐそば。
三島で出会う、オシャレなケーキ。
PÂTISSERIE TRON-CONI (パティスリー トロンコーニ)
お店が周りに溶け込み過ぎていて見逃してしまうところでした。
タルトタタンとオペラが特にお気に入りです。
懐かしいサッポロラーメン!
サッポロラーメン両国 谷田店
醤油ラーメン 塩加減が大好きです 餃子もしっかりしてて食べ応えありました 店内がちょっとカオス笑。
移転してることを知ることができたため久しぶりに食べてみたくて行きました。
三島の町中華、麻婆丼絶品!
中華料理 高京
これぞ町中華。
ラーメンと野菜炒めをいただきました。
三島駅前、宇宙船の雰囲気!
カラオケ ラジオシティー 三島駅前店
三島駅前で立地は最高。
正直期待していなかった食事が とても美味しかったです 居酒屋で食事をとってこなくても十分間に合い、正解でした。
エビグラタンパンが堪能できる、懐かしの街のパン屋!
カツマタベーカリー
むかしから行っています。
お店の方、とても感じ良く対応頂きました。
親切丁寧にサポート、タイヤ選び。
タイヤ館 三島
親切丁寧に説明していただき、タイヤを選ぶことができました。
必要としていることに対して的確にサポートしてくれました。
源頼朝が祈願した荘厳な三嶋大社。
拝殿(三嶋大社)
火災対策を施した昔ながらの神社という感じです。
他の神社⛩️とは又違う感じがする神社です。
珍しい生き物、楽しい発見!
ノーザンみしま
久しぶりに子供のリクエストのミヤマクワガタを探しダメもとで電話したら、あるよ!
決して広くない店内ですが普通のペットショップでは見かけないような豊富な種類の生き物たちが暮らしています。
深夜の博多ラーメン、懐かしい味!
博多らーめん 治ちゃん
〆に一人で利用。
ラーメン屋と言うより深夜居酒屋。
スポンサードリンク
スポンサードリンク