お遍路に最適!
ガーデンタイム
お遍路さんも利用しやすい(らしい)ホテル。
歩き遍路で、2024年8月7日に利用させていただきました。
スポンサードリンク
歩き遍路の宿、心温まる評判!
ガーデンタイム
歩き遍路で、2024年8月7日に利用させていただきました。
お遍路さんも利用しやすい(らしい)ホテル。
美川ラーメンと唐揚げ、満腹幸福!
うまいもん屋 土居
お昼時は混雑していることもあります。
鍋焼きうどん定食を頂きました。
難所挑戦!
四国八十八ヶ所霊場 第45番札所 岩屋寺
第45番札所岩屋寺いつもきれいに保全していただきありがとうございます。
離れた場所に停めやすい広い駐車場がありました。
久万高原の雰囲気香る大寶寺。
大寶寺
四国八十八ケ所霊場第44番札所大寶寺さん。
歩いて行きました。
スポンサードリンク
面河渓帰りにアマゴの塩焼き!
おもごふるさとの駅
面河渓に行った帰りに寄りました。
特に珍しいものが有るわけではなく佇まいが面白い。
久万高原で手作り弁当と産直野菜!
ホームストック久万店
お肉がすごく安かったです野菜は少し高めですねキャンプ 客のバーベキュー用の品揃えがたくさんありました近くのキャンプ場 2件はどちらとも 有料...
久万の出口で必ず覗きます。
久万高原でお得な食材調達!
ホームストック久万店
お肉がすごく安かったです野菜は少し高めですねキャンプ 客のバーベキュー用の品揃えがたくさんありました近くのキャンプ場 2件はどちらとも 有料...
久万の出口で必ず覗きます。
美しい渓谷で味わう、もっちり照り焼きチキンピザ!
リナシェンテ.rinascente
11:00open予約制ではなく到着順。
オーナー手作りの店舗は非常に居心地の良い雰囲気です。
閑静な山中で美術を堪能。
町立久万美術館
とてもゆっくり拝観させて頂きました。
とても静かで心が癒されました。
本物の長崎カステラ、素朴な美味しさ!
吉野屋菓子舗
素朴で美味なカステラいつも自分用に箱無し買って数日間楽しみます。
ザラメが付いてて美味しいカステラです。
迫力ある40mの滝に癒される。
権現の滝
滝近くの高低差の有るY字路に車を止め、右手の少し登り道へ歩いて行くと直ぐに着きます。
Uターンして帰りました。
大粒絶品の紅伊豆、親切な畑で!
竹森ガーデン
【シナノスマイル】を購入しました。
ブドウ狩りに最高です。
久万高原の絶品ステーキ丼。
極上ステーキ丼 中村家
味は少し濃かったかも〜けど肉系は噛みごたえがあって良かった!
ステーキ丼、とっても美味しく大満足でした。
国東半島で美しい紅葉を。
古岩屋
ここは岩屋寺からそれほど離れてないためお寺参拝のあとたち寄れます。
11月5日土曜日に訪問しました。
美味しい料理と静かな山間宿。
やすらぎの宿でんこ
電話して聞いた所、日曜日は定休だそうです。
自転車旅で2泊、利用しました。
自然豊かな山間でバイク旅!
ベトナムハウスチャム
バイクツーリングで利用させてもらった。
食事ではなく泊まりで利用です。
四国カルストの美しい川。
赤子水辺広場
トイレは使えませんが綺麗な川でした。
名前を、今❗知りました。
地元旬菜、バイキングの楽しさ!
天空の郷レストランさんさん
農家レストランさんさんのランチバイキングは地元・旬の品が多くメニュー豊富。
でさっそく注文❗️経済的にも助かりますねー味...フードコートありき感もありますが美味しかったですよ😋セットメニューなどもあってまた色々いた...
高台からの眺めと新しい遊具で楽しいひととき。
久万運動公園
フルサイズの野球場と遊具も充実しています。
バ-ベキュ-場、テニスコ-ト等あり1日、楽しめます。
みきゃん熱気球でデート楽しもう!
笛ヶ滝公園
屋根がありテーブルと椅子もあるのでアウトドアみたいに昼食を楽しめました。
子供さん向けの遊具があります。
新鮮野菜と焼き餅、絶景の休憩所。
西谷農産物直売所 ししまる
産直市です。
きれいなトイレです。
楽しい教習で免許取得!
くま高原ドライビングスクール|愛媛で免許取得
どの先生も本当に優しくて面白くて、 とても丁寧にご指導してくださいました!
武田さん達ありがとうございました。
お遍路ルートの心温まる寄り道!
ファミリーマート 久万入野店
イートイン10席駐車場広〜い。
2023.03.02お遍路ルートにあって助かります。
古岩屋の四季を楽しむ宿。
国民宿舎 古岩屋荘
お遍路で使わせて頂きました受付でアイスなども売っております。
バイクは屋根付きの駐車スペースに停められて安心です。
久万ヒルクライムで紫陽花の美!
ハイランドパーク みかわ
今はもう過去の話、跡形ないな。
四国ならではの険しい山岳!
国道33号沿いの爽やか滝。
紀念の滝
気持ち良い時間を過ごせました。
滝までは歩いて5.6分の場所だ、あの毒舌キャラで苦労人夏井いつき氏の句碑があった、どうも此の近辺が出身の様です。
アーティスティックな空間で美味カレー!
MASUDA CoFFEE - by 升田農園
石鎚山付近ですが、周りには特別に観光名所はなく?
リノベされたお店の雰囲気もアーティスティックで素敵でした。
うどん入りすき焼き定食700円!
あん
うどん入りすき焼き定食700円しかもコーヒー付美味しかったです。
落ち着く雰囲気のお店で、お料理もおいしかったです。
久万高原町の食材宝庫。
(株)松山生協 久万店
カルストとか行くときによく買います。
地域の貴重なスーパーマーケット。
四国お遍路、無料駐車場完備!
大宝寺駐車場
仕合わせ寺としての愛称、大好きです。
駐車場の古き山門❓ ここから暫く歩きます🐟
石鎚山の美味を満喫!
白石ロッジ
建物と客室は古いですが、掃除は行き届いていました。
石鎚山に登る前にcafeを利用。
優しさ溢れる宿、心温まる体験。
民宿一里木
素泊まりの民宿です。
浴衣利用させていただきました。
標高900mのスキー場で特別なキャンプ体験。
久万高原キャンプ場
フリーサイトはスキーゲレンデの好きなところにテント設置OKです。
標高もそこそこあり平地と違って気持ち良い。
山からの恵み、冷たい名水。
二名大陰の水
美味しいお水です。
美味しい山水です。
バイカーの隠れ家、極上の休憩所。
kumakogen b-standing cafe
週に1回営業しているカフェです。
次回はワンコと一緒に行きたいです😆不定期営業なのでお店のインスタグラムで営業日を確認してから行くことをオススメします♡
壮大なダム湖と美しい白橋!
四季彩橋
とても綺麗な景色です。
山の中をくりぬいて造られた様な 端と端が見えない位 広いダムでした。
自然満喫、心温まる場所。
由良野の森
それをサポートしてくれるスタッフもいます。
とても良かったす。
久万高原マラソン、のどかな空気!
久万高原町久万B&G海洋センター
テニスコート、オムニコートがしっかり使えて良かったです!
木の製品トイレットペッパー入れや椅子や折り畳み式脚立などがあればいいかな。
待つ時間も楽しい、地域のバス駅。
伊予鉄南予バス 久万営業所
伊予鉄南予バスの久万高原周辺を管轄している営業所です。
待合室やローソンもあって便利です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク