水槽に癒される、シフォンケーキ絶品!
cafeフジミ
自然光に包まれた明るい店内には店長の優しさが詰まっています。
そして内装は外装からは創造を覆させるような広々空間で、全く窮屈に感じませんでした。
スポンサードリンク
お値打ち焼肉でランチ満腹!
あみやき亭 可児店
ランチで行きました。
今日(3/2)17時半すぎ、両親と3人で来店しました。
飛騨牛が楽しめる、木金土の美味しい日。
飛騨牛 肉のひぐち
ひぐちの肉が無料で食べれる日があるのですがその時の定員さんの対応がよくおかわりしりしても悪気を感じさせず沢山進めてくれるので食べてて楽しいで...
ボーノポーク、恵那鶏もリーズナブルで美味。
デリシャスチキン弁当!
入魂堂 可児総本店
外観からいい感じ!
安くて旨い⤴⤴⤴今日は会社の女子会でりようしましたー!
愛車を守る、優しいサポート!
オートバックス可児店
いつも利用させて頂いております。
どうにもならなくて💦交換を依頼。
スポンサードリンク
皮パリパリ!
つじ屋 中恵土
外はカリッと、中はふんわりなうな丼。
ひつまぶしの並を注文しました。
田舎の古民家で味わう絶品うなぎ。
うなぎの水野
皮パリパリ身は程よく弾力があり、美味しい鰻でした上鰻丼をたべましたが、大満足です白焼きは、わさび醤油で頂きましたこちらも、美味しかったです予...
あっさりでやや甘みが少なめでした。
愛岐の27ホール、最高の笑顔!
愛岐カントリークラブ
初めて伺いました。
初めてラウンドさせて貰いました。
新鮮お寿司とプルコギ、掘り出し物も!
スーパーセンターオークワ 可児坂戸店
入り口のどら焼き屋さんが薄い。
何やら統一感が無くなってしまい店内をウロウロする事が増えた。
カタクリ群生地で心癒す。
可児川下流域自然公園
散歩しました。
可愛いカタクリがたくさん咲いていました。
今渡の遊び場、テニス&遊具充実!
鳴子近隣公園
テニスコートもあるよ〜
駐車場も近くて遊具も充実しており利用しやすいです。
美濃金山城で歴史を感じる。
戦国山城ミュージアム
御城印を購入しました。
続・日本100名城、美濃金山城の御城印を購入。
JR可児駅近く、快適な個室。
快活CLUB 可児店
快活CLUBは二回目の利用です。
鍵付き個室を約12時間利用で3000円弱チェックインチェックアウトは無人化されていた。
味噌煮込みうどん、絶品の硬麺!
可児藤蔵
煮込み🍲うどん専門店麺はかなり硬麺 硬さは選べますが基本硬い。
20年振りに『味噌煮込み』を注文してみました。
家カレーを超える美味しさ!
カレーハウス CoCo壱番屋 可児宮前店
(家の近くはクチコミが、、、でしたので)ここに、店員さんの対応は、感じが良く、新しい人を優しく教えている感じが、とても好感をもてた。
食べた回数はおそらく家カレーを超えてしまった。
月曜日は全品10%オフ!
コノミヤ 可児店
ほんとにコノミヤさん?
季節外れのミカンが置いてあった。
新潟地ビール、コロナビール安価。
リカーマウンテン 可児店
商品の場所を聞いたら笑顔で案内してもらえます。
コロナビール、どこよりも安く買える!
老舗旅館で絶品豆冨鍋。
四季の味 鈴川
料理が出てくる順番がバラバラな気がしました。
旅館のような雰囲気です。
可児の大粒牡蠣味噌煮込み。
光葉
大粒牡蠣の味噌煮込みうどん大満足〜⤴️また食べたいです。
岐阜県可児市にある割烹光葉の料理長がプロデュースする【うどん光葉】さんへ。
飛騨牛カルビは欠かせない!
焼肉家きらく
サシの入ってない肉を店員さんに聞いたのに思い切りサシ入のお肉をオススメされた話を聞いていたんかい…💦割とどれもサシが入っているので油物が苦手...
可児では一番よく行くお店美味しいし定員さん感じが良い!
休日も安心、広い駐車場!
DCM 可児店(ペットエキスポ)
駐車場が広く、休日でしたが停めやすくて良かった。
ペット好きには堪らないお店!
銀座で修行の腕前、懐石美味!
猿田彦 お酒と肴と
平日の夜20時頃に飲みたくなり、ふら〜と寄りました。
刺し身が美味しい!
愛猫れいが美しく変身!
ペットサロン ぶるん
はじめてのトリミングでした。
いつも丁寧な施術に感謝しています今後ともよろしくお願いいたします!
夜11時まで営業!
スーパーセンターオークワ 可児御嵩インター店
店内は明るく、雰囲気がとても良いです。
惣菜は良かったが、ビールが常温?
ふわふわお好み焼きと絶品焼そば!
ぼてこ 可児店
もんじゃ食べたいなぁと思った時におすすめ。
サラダ、おにぎり🍙、味噌汁、アイス🍨がついてお値打ち、美味しく頂きました。
キャンピングカーの老舗、トイファクトリー。
トイファクトリー 岐阜本店
使用者様のモラルまでは管理できないのは仕方ないですが。
バレイアとランドティピーか悩んで😆ランドティピーに決定‼️ワクワク❤️ドキドキ💓1年後が楽しみだ🚗
海なし県で味わう極上寿司。
鮨 幸村
月曜のランチに伺いました。
海なし県であんなに上等なお寿司が食べられるところは少ないと思います。
明智光秀と可児の歴史。
可児郷土歴史館
出身芸術家の展示が同時に行われています。
織部焼の展示品が多数あり30分程度で気楽に見られます。
親子で通うインビザライン治療。
しばた歯科
歯の矯正をさせていただきました。
矯正で3年お世話になっています。
全世代が楽しめる文具の宝庫!
ペンマート可児
絵画用品など、書いたり絵を描いたりするのに必要なものがすべて見つかります。
家にあった貰い物のボールペンを持って行って替え芯を探してもらいました。
明太釜玉うどんで安定の美味しさ!
丸亀製麺可児
2024年9月24日から10月10日まで店舗改装の為臨時休業みたいです。
平日ランチで訪問。
キャラメルマキアートを飲む、心地よい空間。
スターバックス コーヒー 可児広見店
慣れていないと戸惑う。
お店の閉店直前の来店になってしまいごめんなさい!
濃厚な鶏スープで至福の一杯。
鶏そば もり田
白湯ベースの鶏そばがやたら美味しかった。
日曜午後1時頃、運良くカウンターに座れた。
ピンクの看板、静かなコーヒータイム。
ラピスラズリカフェ
とっても美味しかったです。
道路沿いのピンクの看板が目立ち駐車場は広大で入口2箇所なので奥側より入る。
家庭の味、オムライス絶品!
美食キッチン fu-ji-ji
味噌カツ定食1000円結構待たされて食べ終わって写真撮り忘れに気づくいつものパターン。
駐車場が少なくて立ち寄れなかったお店。
靴を脱いでゆったりランチ。
桜小町 可児店
大好きなお店!
それぞれのシーンで終始対応して下さり楽しく過ごせます(*^^*)食事はお箸で食べるスタイルパスタでパスタの種類も沢山あります。
可児市・竹林の散歩道、心癒す静けさ。
木曽川渡し場遊歩道(かぐや姫の散歩道)
太田橋の下流木曽川左岸に連なる遊歩道です。
竹林の中は日が当たらないので涼しかったです。
可美マルシェで楽しくアロマケア!
広見地区センター
爪切りやかかとのケアにて出店でご利用させていただきました。
色々イベントやっていて楽しい場所ですコカ・コーラの自販機がCoke ON対応でCoke ONPayが使えるので暑い時にドリンク買って休憩して...
羽島の肉質、満足度UP!
すたみな太郎 可児店
羽島のすたみな太郎の方が肉のカットが全体的に大きいので良い。
友達と行った。
旬の素材を楽しむ、イルコローレのイタリアン。
素材香房 イルコローレ
ランチに伺いました。
より美味しく、香りよく、料理を提供したいとの思いが込めれられてる様です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク