笹ヶ峰駐車場 公衆トイレ
スポンサードリンク
JA新潟厚生連 けいなん総合病院
金井印房
円長寺
JAえちご上越 ふれあいの里・矢代
スポンサードリンク
特別養護老人ホーム あいれふ妙高
ミニ海鮮丼と蕎麦のセット、期待以上の旨さ!
文ざ
ランチの蕎麦(大盛り)は、丼があるから量は多くないです。
お昼にうかがいました。
道の駅あらいで極上のカニ汁!
氷見 きときと寿し あらい道の駅店
道の駅あらいにある寿司屋。
新婚旅行で本店に伺いましたが、今回はこどもと一緒に。
温泉露天風呂からの絶景。
赤倉観光ホテル
大人の隠れ家的なホテルで、ラグジュアリーなホテルでした。
この程40年ぶりで利用。
赤倉観光リゾートでパウダーボード!
赤倉観光リゾートスキー場
景色が良くて、とてもきもちがよいところです。
初赤観へパウダーを狙いに❗️この時期3/6での降雪って事もあり普段は外国人で賑わうゲレンデも空いていて朝一ゴンドラも難なく確保小雪降る気温な...
秘湯・黄金の湯で心癒される。
燕温泉 黄金の湯
露天風呂があります。
無料露天風呂。
妙高高原駅前、懐かしの美味しさ!
やおとく食堂
秋限定カキフライ定食¥900頂きました。
朝10時半に入店しょうゆカツ丼いただきました新潟のタレカツ丼をイメージしていましたが別ものでした美味しかったです。
道の駅隣接、便利な宿泊地。
ホテルルートイン妙高新井
昔のままですが、客室、廊下はリノベーションしてますね。
客室はまあまあの広さです。
上越の海鮮丼、味噌汁香る。
日本海鮮魚センター 道の駅あらい店
魚屋さんが営業してる海鮮丼屋海苔いっぱいの味噌汁が美味しい。
スマートインターチェンジから出て駐車場に入ることができます。
妙高高原の五目あんかけシリーズ!
中華料理 栄華
味はどれもヤミツキになること間違いなし。
妙高赤倉界隈では評判高い中華料理屋さん♫リーズナブルなのに本格派中華🍜ロースータンメンと半チャーハンを注文!
旬の海山の幸、コスパ抜群!
癒しの宿 旅館 田端屋
民宿風で食事は特別にコスパ抜群。
新潟・長野の旅行の際に、宿泊で寄せてもらいました。
妙高高原で味わう絶品揚げパン。
山の家カフェ Yamanoie cafe
池の平ゲレンデが楽しめます🏔️
私はこちらの自家製パンが大好きです(*´`)(揚げパンが特に絶品です🥹✨)今まで知らなかったのですが自家製パンもイートインできます🙆♀💓【荒...
妙高の味、米粉パンとソフトクリーム!
カフェ&ベーカリー パトラッシュ
道の駅でソフトクリーム食べるならココ!
地元妙高市産の食材を使ったパンやご当地グルメにちなんだパンの数々が味わえます。
道の駅あらいで楽しむ、窯焼きピザの美味しさ!
珈琲&窯焼ピッツァ 窯右衛門
祝日でも営業されてました。
お盆ということもあり混んでいました。
平日昼のマヨコーンピザ、子連れでも安心!
Caféレストラン ガスト 新井店
安く食事や飲みが出来るあまり混んでないのでゆっくり出来ます。
小学生の子供たちを連れて、マヨコーンピザを食べました。
斑尾高原で石窯ピザの極み。
レストランルドルフ
洋風居酒屋的な感じですがイタリアンをのお店でした。
🍽 店名 レストラン ルドルフ📍 住所 〒389-2261 新潟県妙高市樽本斑尾1101-152🗒 営業時間 ランチ 11:30〜13:3...
新鮮な魚と多彩な食事、魅力満載の道の駅!
道の駅 あらい
2024/10/12広大な駐車場の道の駅でした。
2024年08月17日(土)に訪れました。
天空ラーメンと担々麺、絶品の味!
中華料理らーめん天空
白丸ラーメンの餃子セットを注文。
天空ラーメンを注文しました(*^^*)味はあっさりさっぱりしていて麺の太さは中くらいだったのでボリュームがありました。
妙高で味噌チャーシュー麺!
あらきんラーメン
塩ラーメンとニンニクご飯食べました。
スキー場にしてはお安い価格です。
赤倉温泉で味わう絶品ビーフシチュー。
ホテル無門
清潔に掃除されているので気持ちよく滞在できました。
2024年7月13日に1泊しました。
妙高高原の新鮮野菜が満載!
妙高山麓直売センター とまと
地元で収穫した新鮮野菜が豊富に売ってます。
新鮮な野菜がたくさんあります!
山の恵みと流しそうめん。
お食事処 苗名滝苑
支払いは現金のみでした。
流しそうめんを求めて。
火打山登山後の至福、黒泥湯。
アルペンブリックスパ 日帰り温泉
漫画本があるしfleeWiFi備えてあって暖房もしっかり効いてて良い施設だと思います。
リンスあり露天風呂は何か黒かった😂いいとこです☀️また利用したい😃
源泉かけ流しで温まる、赤倉温泉の美食。
お宿ふるや
畳のある温泉があります。
夕食も朝食も激ウマ。
ミシュランの味!
旅館おかやま
さすがのミシュラン獲得の食事がとても美味しいです。
春スノボーと誕生日旅で伺いました。
昭和情緒あふれる赤倉温泉の宿。
赤倉パークホテル
昭和な感じの内装や建物が素敵です。
口コミをよーく見て訪問。
妙高のソウルフード、豚汁満載!
とん汁の店 たちばな
日曜日の13時40分くらいに来店ついた時には10人以上は並んでたかな。
入り口のリストに名前を書いて待っていると20〜30分くらいで案内されました。
下関フグと明太子チーズ焼。
楽膳屋一(いち)
お取り寄せで、下関フグを出して頂きました。
近くのホテルに泊まり利用しました美味しくおしゃれな料理がこの値段で良いのかと思うほどリーズナブルでした。
絶景と温泉、家族で楽しむ!
休暇村妙高
部屋は静かで綺麗お風呂は大浴場で源泉の温泉。
両親と家族で雪遊びで利用しました。
滑りやすいワイドコースと金沢カレー。
池の平温泉アルペンブリックスキー場
ここはスキーヤーよりボーダーの数が多いです。
毎年恒例になったスノボ旅行🏂今年はここアルペンブリックへ友人達とやってきた❄️ホテルから徒歩数分でリフト🚠に乗れてコースもワイドで広く緩やか...
妙高の自然と共に、いもり池の癒やし。
妙高高原ビジターセンター
なんと言ってもロケーションサイコー\(^o^)/いもり池を挟んで妙高山を撮ると水面に逆さの妙高山が!
ノースフェイスのショップとカフェが併設されているビジターセンター。
スノーマンで家庭感満載の美味しさ!
スノーマン
町の洋食屋さんと言う感じの店です。
2024.3週末に初訪問です。
上越名物!
らーめん亭 松茶屋
数年ぶりでしたが、変わらず美味しかった。
新潟六大ラーメン”の時代!
仙台の有名おはぎ、110円で味わう!
ナルス せきやま店
地元の方たちの台所的なスーパー。
普通のナルス。
初心者に最適な広い緩斜面。
赤倉温泉スキー場
10数年ぶりに来ました当時の記憶と違わず初心者向けのゆる〜いバーン中心です今回はスノーボード初心者の練習で来ましたゆる〜いバーンのおかげで上...
リフト乗り場までエスカレーターが動いてなく坂道を歩かされた。
スポンサードリンク
スポンサードリンク