美味しいパンとコロッケ、心温まる買い物!
スーパーマーケットバロー常滑店
ごくごく普通のスーパーマーケット。
店員のいらっしいませは無しなので活気はないスーパーです。
スポンサードリンク
住宅街の可愛いフランス家庭料理。
ビストロバルフルール
店内の雰囲気は落ち着いていてとても良かったです。
テイクアウトで利用しました。
デラモニとフレンチトースト、朝の贅沢。
カフェヨシノ 常滑店
モーニングが美味しく量も多く、何時も人気です🎵
デラモニと言うソフトクリームも付いたボリュームの有る最高級に高価で豪華にモーニングモーニングに合わせてドリンクはジャンボでオーダーするとジャ...
新しい広々展示場!
Aichi Sky Expo (愛知県国際展示場)
今回は少し余裕で入口とか売店とかフードコートなどあったのだと知りました😰💦外にもキッチンカーがあったりと🤭Aホールが会場でBホールで物販をで...
いい感じでコンサートの音も良く、全体的にいい感じ。
常滑で理想の作品づくり。
陶芸教室・晴光
とても親切で飛び入り的な参加でも快く受けてくださいました。
自分好みのお皿やカップが出来ました!
スポンサードリンク
イオン常滑で本格ゴーカート体験!
シーサイドサーキット
初めて。
大人が楽しめる本格カートが楽しい🎶
常滑で味わう美味しい魚介と椀物。
宴間
後輩の案内で寄らせて頂いたお店です。
大将とのお喋りが楽しい😆お酒の種類が豊富🍶料理美味しいよ‼️
常滑の唐揚げ定食、ボリューム満点!
こまの
種類も少なかったが、和定食を食べたくなったらまた行くかも。
高評価と書いてあったので行ってみました。
セントレア発着、送迎もスムーズ!
セントレア駐車場|光駐車場
スタッフの方がとても良い対応でした。
対応も良く、初めて利用しましたが、リピート確定しました。
発見がいっぱい!
カルディコーヒーファーム イオンモール常滑店
話題の【ぬって焼いたらメロンパン】と言うものを買いに行きました。
カルディ久しぶりに訪れたが余りパッとしないね。
牛丼の美味しさ、安定感抜群!
吉野家 155号線常滑店
料理はいつもの吉野屋、タブレットでの注文もいいと思います。
牛丼並盛つゆ多め頼みました。
中部国際空港近くの新しいライブ会場。
Aichi Sky Expo 展示ホールA
フェス会場になっている時に利用。
出入口が2つしかなく、コンサート終了時には、大混雑。
常滑焼の窯に入る体験!
登窯広場展示工房館
暑さで疲れたところに冷房が効いていてありがたかったです。
無料で見れる施設かまどの中に入ったりできます。
展望台からセントレア一望!
樽水本宮神社
展望台は撮っても景色がよかったです。
看板どおりに行けば辿り着きます。
旬の魚と大将の目利き。
菊広
とても美味しかったです地御前牡蠣のフライは、生臭くなくてやさしくて、かつ厚みのある味でした。
料理はどれもめちゃくちゃ美味しくてお刺身も新鮮で大将や働いてる方みんなが気さくな方でとても癒されました(* ´ ` *)ᐝ
本格アスレチックで親子の笑顔!
ワンダーフォレストきゅりお
とても本格的なアスレチックです。
今掲載情報見直したら付き添い人は遊べないようですね…💦
常滑市の美味しさ、あんかけパスタ!
ゴンドラ
とても美味しかったです。
前にも行ったことあるけど今回は彼おすすめのカルソーを食べにカルソー?
昔ながらの朝市で新鮮魚と団子。
一六朝市(曜日に関係なく1と6のつく日に午前中営業)
ハマチが欲しくてこちらにきました。
近所に越してきたため初訪問!
常滑の隠れ家、焼き鳥の宝庫!
瓶家
時間が遅かったのでホテル近くでお店を探していたらヒット!
久しぶりの訪問。
セントレアの送迎、安くて便利!
セントレア中部国際空港ジャンボ駐車場
ラウンジでお茶飲んで再度電話して迎えに来てもらいました。
空港利用の際はいつもお世話になっています‼️
常滑市の最大級登窯散策。
登窯 (陶榮窯)
焼き物の散歩道途中にある登窯。
かつてはここでたくさんの焼き物が作られていたんだろうなぁと。
ニンニクが効いた台湾まぜそば。
ななや
リニューアルしてから初めて台湾まぜそばをいただきました。
常滑二郎と台湾まぜそば味玉トッピングを注文😊どちらもニンニクのパンチが効いていてまずまず👍お腹いっぱいになりました🍜
景岡さんの交渉力で掘り出し物。
エディオン 常滑店
スタッフの景岡さんがかなり金額交渉頑張ってくれました。
11月末にTVを購入しました。
旬野菜たっぷりランチ 地元の味わい。
ビルバンテ
ランチはメインのパスタが選べる(2種)1800円のみ。
パスタ、デザートのコースのみパスタは2種類から選びます前菜は絶対に身体を元気に美しくさせる食材をふんだんに使ってあり、絶品でしたスープはじゃ...
濃厚な卵のとろける美味しさ。
たまご農家のキッチン レシピヲ
待っている間パン屋さんや他のところを回り楽しみながら待てました♪冬限定のエビとマッシュルームのビスクシチューオムライスはエビがプリプリですご...
おすすめされ、念願の初来店でした。
常滑駅近!
アシストパーキングとこなめ1
常滑駅近で安く広い。
車を駐めてお得に行くなら ここしかないっしょ👍
海の幸丼とごはんおかわり自由。
おぼんdeごはん イオンモール常滑店
二度目のお食事になります。
お肉とお魚が一緒にたべられるランチメニューです。
招き猫グッズの宝庫、ヤマタネへ!
まちの駅 常滑焼ヤマタネ
とこにゃんシールやとこにゃんグッズいっぱい種類ありました猫や動物がかわいいアトリエあいさんの作品も沢山ありました招き猫の神社もありました。
交差点を見守る大きな招き猫が特徴的な、陶器のお店です。
立派な社殿で心落ち着く神社。
尾張多賀神社
水盤の中で大ガニが泳いでいる🦀絵馬もカニ🦀🦀カニが神使いとする神社があるとは知らず…⛩️COSTCO⛽️ハイオク👛お値打ちかも…😌
災難厄除、縁結び、家内安全、商売繁盛、学業成就、開運招福にご利益がある多賀神社、木花咲耶姫命(コノハナサクヤヒメノミコト)を祀り火難消除、安...
旅行前にほうじ茶の試飲、心が弾む空港のひととき!
スターバックス コーヒー 中部国際空港出発ターミナル内店
とても楽しい気持ちで旅行に行けました!
制限区域内にあるので搭乗時間までの暇つぶしのお供に飲み物を買います。
多賀の新鮮魚介、安くて美味!
多賀の里農畜水産物直売所
畜産物が購入出来る上に食堂もあり知多半島へのドライブ時の休憩処としても重宝しています。
魚系のフライが安い。
セントレアでプレミアムモルツを楽しむ。
セントレアエアラインラウンジ(JAL・ANA共通)
割と空いてて、ゆったりと出来た😀
中部国際空港セントレアの保安検査通過後のラウンジ。
ハイセンスな常滑焼、特別な器が揃う。
器と暮らしの道具 「morrina」
一度は止めようかな?
やはり気になって戻って入店しましたが、戻って大正解でした。
知多牛赤身焼きと日本酒。
よなよな
7人で行きました。
知多牛の赤身焼きをいただきました。
名古屋で味わう仙台牛タン。
炭焼牛たん東山 中部国際空港セントレア店
昨年、仙台に行って食べた本場の牛タンを思い出しました。
そのままでも美味しいし味噌と合わせても絶品でした。
トイレの芸術、圧倒の体験!
土・どろんこ館
この複数の施設の中で最も人気を感じたのがこちら。
予約してない私はステキと有名なトイレの見学に来ました❣️一面モザイクタイルに囲まれて圧倒😆でも出来たら床もこだわって欲しかったなぁ。
新しい市役所で親切対応!
常滑市役所
最初の市民窓口課の方の対応がすごく親切で、助かりました。
丁寧で分かり易い説明してくれます。
坂井海水浴場で子供も安心、静かな海!
坂井海水浴場
坂井海水浴場お店は少ないのかもしれない。
浜は綺麗とは決して言えないですがプライベートビーチ的には良いかと思います。
日曜日の鰻丼、3200円のボリューム!
たからずし
Instagramで見つけて土曜日に来店しました。
寿司ランチ頂きましたー安いです。
愛情たっぷりの焼きたてパン。
ヴィエノワ
どれを食べても美味しいです。
食パン🍞購入しました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク