都心の便利!
ENEOS Dr.Driveセルフ氷川下店(ENEOSフロンティア)
狭いスタンドです。
家の近くなので、よく利用してます。
スポンサードリンク
行列のできる町中華、絶品チャーハン!
新雅
餃子全て量は少し多めでした何人かで分けて食べるとベストな気がします※写真のチャーハンは半分にしたものですどれもとても美味しかったですスタッフ...
炒飯とニラそばが人気の新雅。
地域必須の文房具屋、必要なものが揃う。
かみもと文具
ひと通り何でも揃う文房具屋さん店内でおにぎり販売もあります(曜日確認してください)
昔ながらの文房具屋さんです。
フォアグラ前菜と美味しいワイン。
アリエッタ
雰囲気もよく美味しいワインが飲めます。
フォアグラの前菜をつまみにワインもグラスで650円~美味しいものが飲めます。
圧倒のモリソン書庫、東洋学の宝庫。
東洋文庫ミュージアム
三菱財閥が収集した東洋学関連古書が集められた施設です。
月曜日午後に「日本語の歴史展」を観に訪れました。
スポンサードリンク
静寂の中で感じる、神秘的な時間。
駒込天祖神社
境内の雰囲気は静かで落ち着きがあります。
ゆっくりと時が過ぎるような、静かな雰囲気のある神社です。
江戸五色不動、目赤不動尊の魅力!
南谷寺
江戸五色不動のひとつ目赤不動尊。
4年ぶりの目黒不動の帰り、❗❗思い出したのである。
千駄木駅前の美味しさ、ミスド独特の魅力!
ミスタードーナツ千駄木ショップ
バスに乗っていて見つけた、割と新しい造りのミスド。
ドーナツは安くて美味しいです。
朝定食390円、早うま!
松屋 江戸川橋店
朝定食390円(ご飯特盛も値段変わらず)は凄い。
クーポンは貰えなかった・・・今日も安上がり飯。
江戸伝統工芸飴細工、笑顔の宝物!
あめ細工吉原 千駄木アトリエ
暖簾をくぐりタイムトンネルを抜けるとそこには江戸伝統工芸飴細工の世界😊とても素敵でした吉原さんの情熱と愛が我々を笑顔に導いてくれます飴に生命...
可愛い飴細工の店ネットで見つけたあめぴょんに一目惚れ。
駅近で食べる激辛スープと盛り合わせ。
焼肉 皐月 後楽園本店
サービスが良くて、お店の人も感じが良い。
ポストに入っていたチラシを見て来店を決心。
本郷の誇る黄金色スープ。
中華蕎麦 にし乃
優しいきいろ色スープの中華そば。
食べたいと思って6年越しで初訪問。
東京大学旧医学校の魅力。
東京大学総合研究博物館 小石川分館
キレイな建物です。
現在休館中とのことだったので小石川植物園内には入らず外から見学。
ミシュラン認定!
生粋 花のれん
麺や具などの素材の美味しさが引き立つ秀逸なるラーメン。
ラーメン好きでよく食べますが自分の中では合格ラインでした。
巣鴨で楽しむオシャレ中華。
スターチス Chinese Factory STATICE
日本酒とかワインも多く取り揃えとうオシャレ店ですよ。
料理もお酒もおいしくて、店内もきれい。
肉丼とラーメンが絶品!
札幌軒
昭和47年創業の老舗中華屋さん『札幌軒』さん。
肉丼🐷最高✨飽きのこない味!
都会の中で貴重な本屋。
あおい書店 春日店
書籍はたくさんのジャンルを置いています。
最近は本屋さんが少なくなっているので便利で助かっています。
武蔵野丘陵散歩と御朱印。
小日向神社
御朱印が頂ける神社。
護国寺参拝の帰途、武蔵野丘陵の起伏を楽しみながら散歩。
気さくなマスターと楽しむ、美味しいイタリアン!
イル・ポッツォ・ホリイ
いろいろお話しできてとっても楽しかったです。
おすすめの定番コースをワインといただきました!
根津の小さな激美味パン屋!
根津のパン
根津に新しくできたパン屋さん。
お店はとても綺麗で清潔間があります。
根津の路地裏で煮干し鶏そば。
ラーメンバルゆきかげ
ラーメンとお酒が飲めるBARを兼ねた店。
いくつかある路地の一つにあったラーメン屋さんです。
千駄木のふぐ、地元愛ある味!
にしきや
素材が抜群でコスパと味を含めて素晴らしいと思います。
以前からふぐの看板が気になっていました。
旨味たっぷり東京軍鶏親子丼。
鶏はな
初めて訪問。
東京軍鶏の親子丼をいただきました。
もっちりパンケーキと絶品プリン。
ナッティーズ カフ
薄めのモチモチパンケーキが最高に美味しいです!
特に普段の甘めでスフレのようなパンケーキでなく、甘いものが苦手な方でも食べられるようなもっちりとした食感の甘さ控えめのパンケーキ🥞なので、ち...
水道橋の名店、A5ハンバーグと巨大エビフライ!
菩提樹
長年営業されているので、お店の中はとても趣があります。
隣店のとんかつ屋の口コミが芳しく無かったので、こちらまで。
安井息軒のお墓で心安らぐ。
養源寺
ご住職がとても理解のある方で多くの方に間口を開いている。
文学博士西村茂樹」、幕末の儒学者「安井息軒」のお墓が有ります。
子連れ安心!
ALL DAY HOME 茗荷谷店
唐揚げ定食とグラスビールを注文。
お子さんが沢山いて子連れに人気のカフェだった!
超美味しい手打ちパスタ。
Base
久々に行きました!
すごいパスタ。
朝得セット400円!
松のや 春日店
初めて入店しました。
サクッと食事をするには便利な駅近立地。
都電の展示と遊具、親子で楽しむ公園。
文京区立神明都電車庫跡公園
車庫跡公園ありがとう。
都電の車両も展示されており人気の公園です。
文京区の隠れ家図書館で音楽と本を。
文京区立湯島図書館
いつも予約してここで受け取っています。
年季の経った建物の上階にある図書館。
特殊レーンでオーダーメイド寿司。
はま寿司 駒込白山店
この便利な立地で最新設備を装備してノンストレスでご案内頂けます。
はま寿司 駒込白山店利用しました。
十数年通う懐かしの蕎麦屋。
そば処片町和泉屋
駐車場はありません。
いつも出前で利用してます。
水道橋・後楽園の広々ウインズ。
ウインズ後楽園
都内の場外馬券売場では一番規模が大きい。
日曜の午前中に行きました。
湯島天神帰りに、優しいマスターのカフェ。
Eagle Café
塩ミルクアイスフロートいただきました!
土曜日の15時過ぎにお伺いしました。
小石川植物園でトトロの森探検。
小石川植物園
黒澤明監督のファンなら映画『赤ひげ』の舞台である「小石川養生所」があった此方へ是非とも訪れたい。
木々がおおいしげる大規模緑地という感じだった。
都会のオアシス、小石川植物園。
小石川植物園
黒澤明監督のファンなら映画『赤ひげ』の舞台である「小石川養生所」があった此方へ是非とも訪れたい。
木々がおおいしげる大規模緑地という感じだった。
根津駅近!
秋田屋
茶店で品がある。
歩き疲れた頃に、甘味屋さんに入りました。
三島由紀夫も通った、感動のカツ!
かつ吉 水道橋店
ロースカツ、ヒレカツ、それぞれ150グラムで注文しました。
先輩と2人で行きました~ロース特上注文し単品オオエビ一匹もおまけに注文です!
美味しいハンバーガー、団子坂で。
Rainbow Kitchen
ようやくこのお店にたどり着きました。
今回は夕方に行くことになり…。
スポンサードリンク
スポンサードリンク