焼きたてカレーパン、絶品!
おかもとパン研究所
何を食べても美味しい。
カレーパン、噂に違わずおいしい!
スポンサードリンク
木場で味わうビリヤニとケバブ。
ロイヤルスターケバブナンカレー
店員さんが手袋を使わずに冷蔵庫から材料を取り出して素手で巻く姿を見てぞっとした家に帰って一口かじると髪の毛が出てきました味は美味しいが、衛生...
前回はケバブ丼、今回はケバブサンドをテイクアウトしました。
ボリューム満点、ちゃんこ屋の味!
まんぷく屋 騏乃嵐
元力士によるちゃんこ鍋のお店でランチにとり唐揚定食を注文。
木場にあったというまんぷく屋騏乃嵐が森下へ移転。
清澄白河の王道町中華。
中華料理 桃太楼
平日一時過ぎ満席だったので5分ほど待ちました。
一席だけ空いてましたがその後13:50にどどっと人が帰って行きました。
亀戸で味わうレトロ喫茶の女王。
カフェ・ド・ポコ
いつも亀戸行く時通るのですがレトロナ喫茶店です!
ナポリタン頂きました。
スポンサードリンク
亀戸で牛タン食べ放題!
牛繁亀戸店
ディナーで利用。
美味しかったですよ値段が安いし賑やかですね。
深川不動前の味わい、うな重でほっこり。
大和田
匂いに誘われ昼食済にも関わらずの訪問でしたので小腹満たしの鰻丼をいただきました。
あっさりしていて美味しいです。
現代美術館内で楽しむサンドイッチ。
二階のサンドイッチ
円柱のような内部を明るく照らす壁の切り込みが特徴的なお店です。
2022.9.22バゲットサンド 680yenパフェ・ベッキーユ 920yen美術館の2階にあるカフェ。
仙台堀川公園の充実遊具!
亀高公園
広く遊具も充実幼児から大人まで用途に合わせて使用てわきます。
小学2年生より大きいくらいの子供にちょうどよい遊具がある。
東京ゲートブリッジ横でカヌー体験!
海の森水上競技場
初めて来てみました。
2023はHOKAの主催する、記念すべき第一回目のマラソン大会のイベント会場になってました。
シーベックの安全靴、腕の日焼け対策も完璧!
ワークランド 錦糸町店
安全靴から作業着までいろいろあってしかも値段が安い。
朝早くから開けています6時オープン土曜日が定休日。
東京から徳島へ快適航海!
オーシャン東九フェリー 東京(有明) のりば
夜出発で仕事終わりでも間に合うのが便利です。
今回は車も帯同なので東京(有明)⇒新門司港まで東九フェリーさんにお世話になりました。
夢の島で軽快トレッキング!
夢の島緑道公園
羨ましい程自転車の軽いトレッキングがしたくなるコースでした。
荒川河口橋の歩道口より湾岸道路沿いに続く公園です。
豊洲北小近く、のどかな公園。
豊洲三丁目公園
週末の近くの豊洲公園がすごく混雑で、こちらが穴場だよね。
東京都江東区豊洲にある公園。
カメイドクロック横で桜散歩。
亀戸緑道公園
カメイドクロックのそばにある、とても細長い緑道です!
KAMEIDO CLOCKのすぐ隣にある緑道です。
立ち食い蕎麦、驚愕の安さ!
立喰そば 大むら
20221027 立喰そば 大むら潮見でサクッと立ち蕎麦を手繰りました。
衝撃的な金額の立喰い路面店😳🈺6:00〜?
豊洲近くの安心カレー体験。
CoCo壱番屋 豊洲センタービル店
昔から実家で食べてきたバーモントカレーに似てるせいか安心します。
低糖質カレーを初体験。
豊洲で味わうステーキ食放題!
ステーキハウス フォルクス 豊洲店
休日の昼に伺いましたが、家族連れで賑わっていました。
平日のランチタイムは日替わりランチがお得感高い。
新大橋の豊富な冷凍食品!
まいばすけっと 新大橋1丁目店
他のまいばすけっとに比べ店内がゆったりしています。
レジに並んでいたら店員のヘルプもすぐ来てくれる。
東京ビッグサイト近隣の隠れカフェ。
TFTビル東館
パスタにラーメンまで100均もあって駐車場は30分250円安いしかなり湾岸地区で便利なビルです。
東館でよく弁当を食べていました。
昔ながらの味、激うまカツ丼!
そば処 佐賀町長寿庵
あ〜、二日酔い。
ランチで訪問。
朝のくつろぎは、ドリンクバーで。
ガスト 江東千石店
いつもモーニング時間帯にお世話になっています
ドリンクバーで朝のくつろぎタイムを堪能させてもらっています
テーブル決済が何気に便利で気に...
ランチで入るもヒロミのメニューのがありそれを頼みました
美味しかったです
しかしセルフレジで待ってるだけなのに先に精算してるオバサンがめ...
潮見の居酒屋、800円ランチでドリンクバー付き!
はなの舞 潮見駅前店
いつも一人でいって「はなの舞定食」を頼んでいます。
別のサイトから予約をしました。
若菜さんの親身な物件探し。
ピタットハウス 清澄白河店
非常に丁寧且つ親身に対応いただきました。
親身に対応していただきました。
扇橋のレバー、口どけ絶品!
炭焼き やきとりはな 扇橋店
レバーの美味しさが抜群でした。
扇橋2丁目交差点近くの居酒屋。
貴ちゃんねるずで話題の刺身と日本酒。
蔵之助 亀戸店
控え目に言って最高。
スタッフの方の接客もとてもいいと思います。
豊洲市場の名店で絶品寿司堪能!
寿司大
店舗向かって右側の受付で当日予約して提示された時間に店舗に戻ります。
休日の7時過ぎにお店へ行って9時ぐらいになると説明され電話番号と名前を伝えて予約しました。
本場のカムジャタンを堪能!
佳楽
以前の牡丹町から橋を挟んだ袂に移転しました、いつも美味しいランチです、この日は限定数食のガム(カム)ジャタンランチ#韓国料理 #韓国家庭料理...
非常に美味しく、お勧めできるお店です。
亀戸の本格ピザ、マルゲリータ絶品。
リンシエメ
ピッツァ釜で焼く生地はモチモチでサクサク、トマトソースも酸味が程よく聞いていて飽きが来ないあっさりしています、自分でもピザ生地から作っていて...
土曜の昼に大人2人と4歳の子どもで伺いました。
亀戸天神脇の絶品海鮮太巻き。
梅よし鮨
ランチは握りとちらしの2種類。
味に比べて、ランチは、安いです。
新鮮生センマイで驚きのコスパ!
大成園
新鮮な生センマイがとてもお得に美味しく食べられます。
コスパ良い焼肉屋でした。
大塚ぼんごの味、豆蔵で堪能。
おにぎり豆蔵
おにぎりはテイクアウトのみ。
朝6:30から営業されてて朝7:30頃に昼ご飯用にテイクアウト。
豊洲市場の隠れた名店、カキバター焼き。
禄明軒
正直、味は普通でした。
高いお金出してごく普通の寿司や海鮮丼を食べる気にはなりませんでした。
隠れた名店で味わう、こだわりらーめん。
兼吉
罪悪感の感じないラーメンです!
個人的にはこの辺りで一番美味しいラーメン屋さん。
リアルな防災体験、家族で学ぼう!
防災体験学習施設 そなエリア東京
さすが東京の施設です。
ゲーム感覚で問題に答えながら学習ができるツアー30分があります。
炭酸泉と露天風呂で心も体もリフレッシュ!
文化湯
サウナはないけど10人ぐらいは入れそうな広い露天風呂があり、ベンチで常連さん達が談話中。
入浴料500円、フェイスタオル100円。
木場の麻婆豆腐、病みつきの味。
陳建一麻婆豆腐店 木場
キッズセット(甘口)少し辛い麻婆豆腐セット辛い麻婆豆腐セットを食べました。
ここのお店は数年間通ってて食べたいなぁって思うとつい足を傾ける。
夕日と共に楽しむ、スケートリンク!
アーバンドックららぽーと豊洲 シーサイドデッキ メインステージ
こじんまりとした店舗が多いので、買い物がスピーディーです。
この風景夕方が味があって良いです一時間無料は良いが買うものがあまり無いウインドウショピングだと駐車場代が厳しい。
亀戸の長いホルモン、特製塩で!
ほ〜るもん組合 肉稀組
天気が悪かったので丁度空いていてすぐご案内してくださいました。
どこまでも普通な感じ。
ユニークな和風パスタの魅力。
いたり家 門前仲町店
2024.5/7〜5/9臨時休業。
お店の方が変わりましたかね?