安藤忠雄設計の驚きの本堂!
本福寺 水御堂
ちょっと星が付けがたいのが本音。
他にはない斬新さと伝統が共存するお寺。
スポンサードリンク
波音に包まれたサンシャインブリッジ。
サンシャインブリッジ
少し朽ち果てた階段を登ると2階は 向こうまで続いてる橋があり 3階は 望遠鏡がありました。
波音と一緒に時間が止まる気がしました。
展望台からの最高の眺めを!
塩浜公園
きれいになりましたね。
展望台の階段は錆びてて不安だけど、眺めは最高です。
漁港で朝釣り!
浦港
三連休に行ったら朝釣りで豆アジとサバが釣れました!
かつて淡路フェリー長田、浦航路の発着場があった。
淡路島の新玉ねぎ直売中!
K.ファーム
淡路島の玉ねぎがお買い得価格で購入出来ました。
初めて寄らせてもらいましたが、新玉ねぎを買いました。
スポンサードリンク
東浦インター近く、静かな浜辺で朝日を堪能。
サンビーチ南
駐車場はガラガラで24時間500円…近くのエサ屋さんカモメ釣具さんも車で数分。
朝からとても眺めのいい浜辺です波も静かでゆっくりと朝の太陽を眺めることができます。
淡路四国八十八ヵ所霊場 第六十一番札所です。
法導寺
淡路四国八十八ヵ所霊場 第六十一番札所です。
大歳神社
畦道を50m位通って参拝します、小さい神社です 鳥居横に蘇鉄の木があります神社に蘇鉄はあまり見たことが無かったのでちょっと驚きました、
整体 大掌堂(仙骨生命力活性法整体術)
片山葬祭 サンセットホール東浦
本福寺
権現神社
メゾン橘
本福寺 駐車場
神戸までの高速バス乗り場に最適な駐車場です。
山田原公園駐車場
神戸までの高速バス乗り場に最適な駐車場です。
長田商会
津名郡自動車整備協業組合
醤油蔵で楽しむ、いちごスイーツの楽園。
グリナリウム グレイナリー(granary) カフェ&過保護フルーツ直売
カフェ前のイートインスペースで頂きました。
2023/11に訪問店の前を通ったときにいちごの無人販売所が気になったので寄りました。
淡路島で味わう鱧フルコース。
こゝちよ
結婚記念日に夫婦で鱧のフルコースを頂きました。
感動!
地元産淡路島野菜とビワソフト。
フローラルアイランド 産地直売
びわのソフトクリーム。
野菜はほぼなかったですがお安く新鮮野菜が購入できました。
明石のタコ姿焼き、絶品!
道の駅 東浦ターミナルパーク
購入元気巻きボリュームあって美味しい😄他にはパッと食べれそうな物はなかったです。
地元の農産物、海産物を良心的な価格で販売されていました。
安藤忠雄設計、異界への道。
本福寺 水御堂
安藤忠雄さんの建築が好きで観に行きました。
有名な建築家・安藤忠雄さんが設計した本福寺の本堂「水御堂」。
猫好き必見!
淡路市立中浜稔猫美術館
フェアフィールドバイマリオットのすぐ隣にある美術館。
日曜日なのに貸し切り状態だ。
淡路島で朝ごはん、かぁちゃんの味。
ごはん処 和 淡路本店
せんべろをオーダーしてから一品料理を…自家製梅酒や冷たいビールを飲みながら家庭的料理をつまんで楽しい一時を過ごしました。
美味しいかった。
淡路で味わう絶品塩タン!
焼肉 力
創業70年を超える老舗の焼肉屋。
わかり易い場所にあり駐車場も多くの台数が停められるようになっています。
青空の下、海と馬と素敵な体験!
乗馬クラブ ハーモニーワールド
無心になれる一時でした。
大変素晴らしい。
家族で楽しむ陶芸体験!
淡路市立陶芸館
旅行先で初体験でしたが親切に教えていただき感謝。
連休期間での淡路島への行き方は渋滞もあるので余裕を持って出られる事をオススメします!
マリオット近くで味わう、絶品おまかせ料理。
なかや
メニューは店長のおまかせのみでしたが、文句なし!
マリオットから歩いて15分、お任せ料理のお店。
淡路ビールで乾杯!
あわぢびーる
ビールのラベルに目が引かれ全種類買ってしまいました。
ヴァイツェンとピルスナーを買いました。
海の近くで小ガニ発見!
サンシャインホール
セミナーで訪問しました。
落語映画絵画写真お習字など閲覧お家から近いのでよく利用しています?
甘くて濃厚!
東浦イチゴファーム
イチゴはどれも甘くて美味しかった!
甘くて美味しかったです!
濃厚クリームに驚愕のシュークリーム。
洋菓子店クローバー
ココのシュークリームは最高です!
抹茶ロールケーキ(マロン入り)をテイクアウトで購入。
IC降りてすぐ!
apollostation 淡路東浦SS
セルフガソリンスタンドにリニューアルオープンしたそうです。
静岡まで帰らなければならないので給油と洗車をした。
淡路島のあわぢびーる、冷蔵必須!
あわぢびーる
あわぢびーるを買いに行きました。
淡路島なら何処でも買えますが、折角なので本店へいきました。
海水浴場隣接、好印象の宿。
フェアフィールド・バイ・マリオット 兵庫淡路島東浦
レンタカーも道の駅もバスターミナルも目の前なので便利。
そこまで高い値段のホテルではないにも関わらずそこそこの広さで綺麗な部屋でかなり良かったです。
癖になる北海道アイス、心ほっこり。
ローソン 東浦町浦店
理不尽に呼びつけられた時などは、気持ちは、解らなくは、無いが何処で誰が聞いてるかわからない接客業もう少し心の声を押さえて欲しい(笑)
広い飲食スペース有り。
プリペイドカードでお得なガソリン!
キグナス石油 新淡路セルフ SS (小森石油)
旅行中に立ち寄りました。
「リッター150円!
しほさんと楽しい酒場、また行きます!
スナック来夢
また行きますね。
お気に入りのお店です。
家族で楽しむ新玉ねぎ収穫!
Awaji Hapinico Farm(アワジハピニコファーム)3月〜5月新玉ねぎの収穫体験実施中‼
予約をしていず、通りがかりで玉ねぎを収穫しました。
家族で行きました^^とてもいい体験ができ、楽しかったです!
海が目の前の素晴らしい宿。
民宿 サンビーチさつき
コンビニは徒歩10分。
もう一度行きたい。
スポンサードリンク
スポンサードリンク