やらにゃんと絶景満喫!
道の駅 胎内
建物脇から川の方へ下りることができます。
ご当地キャラのやらにゃん押しの施設です。
スポンサードリンク
絶品揚げまんじゅう、もっちり酒饅頭!
乙まんじゅうや
個人的にここの酒まんじゅうが一番美味しいです。
あんこの甘さも丁度いいです!
山奥の絶景、温泉と美食。
ロイヤル胎内パークホテル
温泉 ご飯 とてもよかったです!
クラブツーリズムで長岡花火を見るため泊まりました。
アルパカとふれあう楽しい時間。
樽ヶ橋遊園
道の駅そのものは大きなところではないですが親切なスタッフさんが居ます。
鹿さんがいます。
赤味噌濃厚!
隠れ家麺屋 長太
味噌チャーシュー大盛をいただきました写真では何度も見てますが実物を初めて目の当たりにして圧巻!
初めて来店しました場所はネットで検索したので迷う事無く行けましたお昼前に到着したら満車でしたがタイミング良く駐車出来食券を入り口で購入店内は...
スポンサードリンク
釣り場で味わう絶品ニジマス。
胎内フィッシング&ボートパーク
2024.09.08大人¥300小中学生¥150未就学児無料。
釣りをしている時間は秒で終わります。
昭和のノスタルジー漂う怪しい温泉。
越後の里親鸞聖人 西方の湯
去年来た時には閉まっていましたが今回入る事が出来ました。
値段も500円とリーズナブル。
薔薇咲く静かな隠れ家カフェ。
コーヒーさとう
コーヒーもケーキもとても美味しかった。
珈琲と手作りケーキいただきました。
世界一美味しい六平そば!
ろくべー
手打ちそばが無性に食べたくなって胎内周辺で時間柄やっていたのを見て食べに行きました。
十割の六平そばを頂きました。
新緑と紅葉、爽やかな高原ゴルフ。
胎内高原ゴルフ倶楽部
手入れの行き届いた良いコースです。
コースは狭い。
日本海の松林に囲まれた美しい27ホール。
日本海カントリークラブ
日本海カントリークラブにゴルフに行ってきました。
値段の割にコースの手入れも良くコスパの良いゴルフ場です⛳️
触れる昆虫の世界、驚き体験!
胎内昆虫の家
そしてどうぶつの森でしか見ないような昆虫の標本がズラリと並びます。
なかなか見ごたえがあります。
海老ラーメンとキムチ焼肉。
富久知
胎内市笹口浜近くの中華食堂。
2024.4海老ラーメンを頂きました🥰中華料理店らしい出汁の効いたやさしい塩スープに海老入りの餡かけ野菜🥕もちっとした極細麺に餡が絡んで美味...
特上濃厚煮干しラーメン、旨さ爆発!
にぼにゃん
お盆中故か人手が足りないようで席を減らしての営業となっていた。
にぼにゃんは何年も前の開店当初から扱っている。
胎内スキー場で滑る冬の楽しみ!
胎内スキー場
下越では最大スキー場!
胎内市にある胎内スキー場です。
新潟のミニサーキット、迫力満点!
スピードパーク新潟
面白く かつ 少し怖いコースでした 座るトイレが 水がリークしているのが 課題かなと思いました回りの景色は最高です。
カート講習を受けに伺いました。
肉の日は胎内牛ランチ!
大東苑
毎月29日は肉の日でサービスランチのステーキがおすすめ。
店員さんの対応も料理・ドリンクが出てくるスピードも良いです‼️極めつけは29日には地元胎内牛を安く食べれます。
櫛形山脈の長いローラー滑り台。
白鳥公園
静かな公園です。
櫛形山脈の登山口として利用しました。
くーちゃんと景色満喫!
たるが橋観光交流センター
道の駅。
夜行くとイルミネーションで綺麗です。
日本最古の油田、驚きの歴史!
シンクルトン記念館
近代化を進めたシンクルトンを顕彰する会館。
事前に予約すれば開館してもらえます。
無農薬ブルーベリー、幸せの一口!
カンガス ブルーベリーファーム
ブルーベリーを食べる前に、ブルーベリーを割ってみて下さい。
お客様は次からつぎと皆さんいらっしゃいます!
縄文時代から学ぶ地元の歴史。
胎内市 黒川郷土文化伝習館
分からない事はここのオヤジに聞くと説明してくれますが方言が入ってるのか耳の穴かっぽじって聴いても何言ってるのか分からん時がありますが親切です...
なかなか楽しめました!
イケメンと夢叶う髪型体験。
美容室 理容室 アポロ イオンスタイル中条店
要望にもこたえていただき、いいお店でした。
客に聞きながら丁寧にカットしてくれたょ!
日本最古の油田、原油体感!
奥山荘城館遺跡 臭水油坪跡
ザリガニ釣りは一人二匹まで。
日本最古の油田です。
濃厚鶏白湯塩ラーメン推し!
白夢
2022.11.22★★★★濃厚鶏白湯の塩大盛を頂きました。
メニューの濃厚鶏白湯のページは塩を激押し。
満開の千本桜と美景。
夏井河川公園
ちょうど千本桜が満開でした🌸
山と川と広いキャンプサイトで、とにかくロケーションが最高!
心地よい空間が広がる。
呑み食い唄い処 バル亜久里
雰囲気良いです。
季節の花、無料で満喫!
胎内フラワーパーク
満開の花が見れるかどうかは時期によります。
市営の植物園で無料です。
POMME&SOLEIL
日本海の夕日、シーバスに出会う。
荒川マリーナ
トレーラーボートの上げ下ろしに関して話を聞きに行きました。
とても良いところです。
日本食が美味しい、通う価値あり!
ほまる
食べるもの全てが美味しくて定期的に通ってしまいます😋おすすめです!
一生懸命やっている姿が良い。
無農薬コシヒカリの癒やしランチ。
農家レストラン ひかり食堂
日本の原風景~ナチュラルな食材ワンプレートゆったりと時間がながれ大変気持ち良い癒やしのひととき!
遅めのランチで伺いました。
日本海を感じる、キス釣りの聖地。
笹口浜多目的広場
スケートボードを楽しんでるひとをたまにみかけます。
日本海みたくて来ました。
笑顔あふれる地元食材のストロベリーパフェ。
バウム
地の食材を使用してのストロベリーパフェ!
ダージリンティー。
紅葉とミヤマクワガタ探し。
胎内平
トトロっぽい。
紅葉🍁の時期になると綺麗です🍁
静かな閑静な場所で広い部屋。
ウィル・ワン
住みやすい、オススメ。
とても静かな場所(原文)Un lieu très calme
DAM最新機種で歌って楽しむ。
花恋
音楽好きな仲間たちとのかけがえのない時間はお金に変えられない。
飲んで楽しい、歌って最高の店です‼️
大杉の幹と古神社の静けさ。
神明社(大山祇神社)
2年ぶりの訪問です社殿の近くにある大杉の幹は痛々しい見た目ですが前回よりも枝葉は多いので樹勢は悪くないのかもしれません。
村中を徘徊していたら何やら鳥居が…直ぐ手前の広場でゲートボールをするのに集まっていたおじいちゃんおばあちゃんに『この上に神社があるんですか?
モーニングおにぎりと最高のコーヒー。
ニノズカフェ
モーニングのおにぎりやコーヒー、チーズケーキがお勧めです。
コーヒー☕💕️🍰🥯😋
関川村の優しさ、ひっそり郵便局。
大長谷郵便局
この郵便局長もすごく優しく丁寧ですよ✌️
関川村〜新発田方面へ抜ける道沿いに、ひっそりと郵便局が。
スポンサードリンク
スポンサードリンク