紅葉映えるトレッキングの拠点。
芳ヶ平ヒュッテ
2024.06.26 訪問ヒュッテは、本日お休みでした。
コーヒーがなぜかめちゃくちゃ美味しい!
スポンサードリンク
料理もおもてなしも最高の温泉宿。
湯宿いわふじ
冷えきってしまいましたが、いわふじさんに着いたらすぐ暖かい部屋に通されて露天風呂に入りました。
名称が変わる10年近く前に訪れたことがありますが「二度目は無いな」と思った宿でした。
特製釜焼き和風バーガーと石焼きチーズカレー!
ガーデンカフェ パティオ ホテルヴィレッジ (Garden cafe PATIO)
ベジ350の石焼きチーズカレーは、お勧めです。
スタッフ対応がとても気持ちの良く料理も美味しくとても楽しく過ごせました。
湯畑徒歩1分!
小泉館
素泊まりで予約!
バイク2台で伺いました。
美穂の糠漬け屋台で最高体験を!
草津温泉の屋台居酒屋 トタン家
気軽にふらっと入ってみてください。
美穂さんの糠漬け、美味しかったです。
スポンサードリンク
草津温泉で味わう、上州牛の極上ハンバーガー。
空嵐
ハンバーガー お肉がジューシーで美味しい!
草津温泉でハンバーガーといえば空嵐です他にも牛タンコロッケなどのメニューがあります。
木の温もりで、絶品フランス料理。
GUEST HOUSE シーダーロッジ
草津の少し離れた所にあるプチホテルです。
どこにいても快適でした。
湯畑近く、源泉かけ流しの宿。
素泊まりの宿 はなみづき
成人の日の連休明けに5連泊させて頂きました。
ロケーションの良い素泊まりの宿。
昭和レトロの温泉宿で家庭料理を。
米山館鬼無里屋
温泉施設はあったが、男女で分かれておりまして狭い。
オートバイツーリングで泊まりました。
草津のひもかわうどん、スキーと共に!
草津温泉スキー場 天狗山レストハウス
ひもかわうどん:群馬〜埼玉辺りで食べられている平たい幅広うどん。
料理のクオリティーも良くどれも美味しいです。
湯畑近くの静かな日蓮宗。
日晃寺
温泉街からやや外れた坂の途中にある日蓮宗寺院。
喜寿の御祈祷を受けました。
湯畑一望、人気のグルメ体験。
草津湯畑 まんてん
予約していたのでスムーズに入店できました。
湯畑から近く人気のお店で平日でも整理券が配られました。
洒落た空間で独創的料理。
温泉旅館 裏草津 蕩
建物も食事も洒落てます。
様々な口コミがありますが、私達家族は大大大満足度でした!
清潔感あふれる酒屋で地酒試飲。
安齋商店
先日、夫婦にて訪問させていただきました。
初の草津温泉ホテルからバスターミナルまで無料送迎バスで移動してから湯畑までに移動する途中にあったこちらのお店店頭で日本酒試飲やっていたので試...
草津の居酒屋で味わう、牛すじ煮込みの美味しさ。
めでた屋ボンビー
一回目の注文はできても二回目の注文はなかなかやりにくい。
平日の夜に来店。
地蔵の湯近くのお宿、心温まるひととき。
興亜館
皆さんの口コミの通りの素晴らしいお宿でした!
1人で利用ゆっくり出来ましたpaypayや楽天payが利用出来ます湯畑源泉でバスターミナルや湯畑に近いので便利です。
愛犬と楽しむ草津の温泉。
リプレックス草津
会社の保養所になっていて、1部屋2000円/日で利用してます。
昼間は受付の方がいます。
草津の明るい珈琲屋でナポリタン。
森田コーヒー
草津で必ず訪れたいカフェ☕️まだ開店して3年と比較的新しいー最幸でした〜
店内はお洒落で店内も明るく人気No.1のナポリタンは美味しかったです。
山小屋の味わい、肉と魚料理の満足感。
天狗山ペンショントーク
夏に大勢の子供達とお世話になってます。
昭和レトロの味わい深いペンション。
草津温泉の42℃、地元限定の魅力。
万代鉱源泉 躑躅乃湯
草津温泉の入口付近。
コロナ終息までの間、町民限定の為常時施錠されています。
歴史ある旅館でお肌すべすべ。
古久長旅館
とても人当たりの良い女将さんが迎えてくださいました歴史を感じる建物でとても良かったです湯畑も近く浴衣で食べ歩きも楽しかったです無料温泉施設も...
1泊ひとり1万ほど。
湯畑源泉の別格お湯、肌すべすべ。
松村屋旅館
湯畑のすぐ近くで温泉も湯畑から引いてるそうで良かったです。
こちらのお湯は別格。
地蔵源泉の温かなひととき。
地蔵堂(目洗い地蔵尊)
顔湯、足湯、手洗乃湯などちょっとした観光スポットになっていました。
草津温泉の再開発エリア中心スポット。
お土産がお買い得なSDGsショップ。
草津名産品製造 ティップ店
お土産ものが賞味期限近くになるとディスカウント販売してくれるSDGsなショップです。
一般的なセブンやローソンのそれとはやはり違います。
草津温泉バスターミナルで味わう昭和喫茶。
喫茶 バーンホーフ
と思ったが、ランチまで食べてると案外電車の時間と合わない。
草津温泉のバスターミナルにあるお店。
マンホールカードと温泉の町。
草津町役場
マンホールカードがもらえます。
スタッフはとても熱心で、優しく親切です。
湯畑まで徒歩5分、安い駐車場!
草津パーキング
夜間料金が安いので離れた宿の場合は使います。
満車時に空くのを待つことができず、停められるのは空きがでたタイミングに入口に入られた場合のみとなり、運がよければ停められます。
観光地草津の極上巣蜜ソフト。
【はちみつの杉養蜂園】草津温泉店
こちらの店舗のスタッフさんはとても感じがよかったです。
ソフトクリームに蜂蜜と蜜入り蜂の巣がそえられています。
湯畑近くで温泉満喫!
草津温泉 ゲストハウス暁天
ゲストハウスとしては可もなく不可も無くっていう感じ。
年始に2泊させてもらいました。
草津のアットホームな美容院。
美容室ZERO
同僚に草津で髪切るならどこ?
半年ぶりに草津に来たついでに寄って見ました。
SPINGLE MOVEが揃う、靴好き集まれ。
アルカヤ靴店 草津
変わった靴屋さん。
靴を愛してる方なら、会話が尽きない。
草津温泉で贅沢ひつまぶし!
湯川テラス
足湯に浸かりながらの席に行きました。
食事のみで利用しました。
うさぎと遊ぶ夏の牧場。
渡辺牧場
BBQは持込も可能でした。
冬季はやってません。
鬼の茶釜碑で感じる草津の湯。
鬼の茶釜碑
賽の河原の途中にある鬼の茶釜碑です。
茶釜が沸騰するような音を立てて湯を吹き出していたそうです。
草津温泉近く、安心の停泊宿。
ライダーハウスウィート
大阪からの二人組です部屋も寝具も清潔綺麗でした。
夕方から草津温泉♨️へ出掛ける事が出来ました。
温泉の滝と幻想の夜。
西の河原不動滝
西の河原公園露天風呂の下流にあります。
コチラは賽の河原公園の一番上になります。
草津のレトロ居酒屋、絶品お酒とおつまみ。
レトロ居酒屋 鮫鱈鯉
レトロ居酒屋という名前が気になり、予約していきました。
お酒の種類が多く、自家製でどれも美味しい。
紅葉が映える草津の大駐車場。
西の河原公園駐車場 (奈良屋提携)
観光場所からは遠くにあります。
湯畑からは少し離れ山の上にありますが徒歩5分位では行けます。
草津高原で肉と野菜を満喫!
(株)吾妻屋肉店
夕方過ぎにスーパーで肉が売り切れていたので慌ててこちらへ。
近隣のスーパーで買う肉とは品質が段違いに良いです。
温泉熱利用!
町立町民室内プール
案内が不十分でした。
午前中に行きました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク