輪島市立大屋小学校
スポンサードリンク
はる喜クリーニング
わんちゃんの床屋さん
徳善寺
新出組 資材置場
スポンサードリンク
JA-SS /JAのと 諸岡SS
(有)門前生活環境
たくだ皮ふ科クリニック
長沢公民館
apollostation 南輪島SS / (有)佐竹商店
のむら 輪島店
吉田漆器工房
シメノドラッグ 輪島薬局
(株)いわさか
四季・彩菜
里の与兵衛の椎の木
輪島聖書教会
加波次吉漆器店
三井地区交流広場
輪島市立南志見小学校
輪島の美味、ふぐ炙り丼!
お食事処 やぶ新橋店
まだ周りに営業してるお店が少ない中、精力的に営業してました(平日お昼頃は行列です)10年ぶりくらいに訪店ー上天丼ー揚げたてで熱々カリカリ感が...
この店も含めようやく輪島市内で食事が取れるようになりました。
五目ラーメンとおにぎりの温もり。
かど長食堂
能登応援のために来ました。
人もやさしく、おいしい。
輪島で宿泊するなら潔癖症も安心!
ホテルルートイン輪島
本館は閉館しており、隣の別館が営業。
災害支援で訪問の際、利用しています。
白米千枚田、海と景色の絶景。
道の駅 千枚田ポケットパーク
震災で付近に大きな被害があったようですが棚田は比較的無事なようでした。
2022年10月上旬に訪問しました。
能登の食材で味わうフレンチ。
L'Atelier de NOTO (ラトリエドゥノト)
輪島に寄って何を食べようかネットで検索していたところ高評価だったので伺いました。
能登空港からタクシーで26分(ANAしかとまらない空港)バスだと36分羽田8時55分 9時50分着で10時41分発のバスだと11時半からのス...
新鮮ネタの地物握り、輪島の味。
助ずし
輪島の朝市の反対方面にあります。
アットホームな雰囲気。
地魚の握り、絶品体験!
伸福
能登半島地震後に再開。
7年振りのランチ利用。
見晴らし抜群!
ホテルビューサンセット
食事がとても美味しかった。
とても落ち着けるような空間です。
日本三大朝市で海鮮に舌鼓。
輪島朝市
朝市前は半壊の家などが多かった。
輪島で過ごした2023年の夏の朝。
能登穴子丼の迫力!
今新
二年前家族旅行でお伺いしました。
この日のランチは穴子丼。
旧輪島駅跡の道の駅で、能登を楽しむ!
道の駅 輪島 ふらっと訪夢
友達に誘われて輪島にやって来ました。
北陸道の駅スタンプラリーのために訪問。
輪島のカツ煮、ぷりっぷり!
輪島 彩花亭
20231111のランチで寄らせていただきました。
料理も美味しく値段もリーズナブルです。
海が目の前の輪島温泉、御陣乗太鼓も必見!
ホテル こうしゅうえん
震災と豪雨の影響で休業中です。
一昨年の10月頃に宿泊しました。
輪島市の駅舎で能登の魅力発見!
道の駅 輪島 ふらっと訪夢
地震の影響で至る所で路面の補修工事がされてました。
私が訪れた時は食事にありつけませんでした。
輪島の特産物、驚きの美味しさ!
居酒屋 連
ペンションベッセルのマスターに急遽連絡してもらって、チェックイン。
釣った魚を超美味しく調理して頂けました。
輪島名物!
香華園
焼きめしをいただきました。
牛焼肉定食と、鶏皮炒めと、タコキムチをいただきました。
総持寺前の美味しい蕎麦と豆腐。
能登手仕事屋
コンビニでと思っていたら暖簾が出ていたので…。
8月上旬の平日11時半前に一番客だったようで猛暑の中で並ばずに入れました。
圧倒的キリコの美、輪島へ!
輪島キリコ会館
かれこれ数十年前観た様な記憶が有るのですが、殆ど初見です。
2023/10訪問薩摩切子と輪島キリコの「切子/キリコ」の違いすら知らずに訪問しました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク