新築の温もりに包まれる図書館。
鷹栖地区住民センター ふらっと
綺麗で過ごしやすく落ち着きました。
新しく清潔で機能的、ホールのキャパシティも大きいです。
スポンサードリンク
図書館と食堂、鹿にも出会える!
釧路市中部地区コミュニティセンター コアかがやき
釧路図書館の分所が入ってます。
図書館で利用しています。
子供と一緒にお買い物!
小樽市 いなきたコミュニティセンター
子供達の遊ぶ所も有って便利。
孫と一緒に100円ショップセリアに買い物に行きました。
北広島市の交流拠点、イベント豊富!
北広島市中央公民館
図書館によく行ってました。
もっと、利用できるようにしたいですね。
共和町のかかし祭り、花火と新施設!
共和町 町民会館
フットサルの大会で訪れました。
かかし祭り楽しかったり、花火も最高でした来年も行きたいなぁ。
スポンサードリンク
江別で出会う陶磁器の宝庫。
江別市 中央公民館・コミュニティセンター
建物は古く痛んでるけど手入れされてキレイ。
江別クチュールが開催されて初めて行きました。
自然体感!
東川町環境改善センター
地域行事で、約40年ぶりに行きました。
貸室、借りての会議でした。
区民センターで便利な接種!
札幌市豊平区民センター
駐車場は相変わらず混んでいました。
コロナワクチン3回目の接種会場となっており利用しました。
住民票も楽々取得、明るい集会所。
帯広市 緑西コミュニティセンター
感じが良く、対応も凄く良かったです。
大きな通りに面していないので、立地はわかりにくいと思います。
上磯駅近、夏祭りでビール!
北斗市商業活性化支援センター エイド’03
隣接された公園でモルックやりました。
災害のイベントがあることを知り子供を連れて行ってきました。
島松駅近くで親切対応!
恵庭市 島松公民館
駐車場が完備されており、施設は綺麗ですね。
綺麗に清掃されて良いのですが冷房設備が少なく今年の夏は大変でしたネ。
名寄地区の文化が集う、美しいホール。
美深町 文化会館 COM100
この町の教育と文化が集積されている会館。
イベントはよくやってますよ。
静かできれいな図書室へ。
岩内地方文化センター
文化センターじゃなく、怒涛祭りで行きました。
きれいです。
ジブリパークみたいな体育館。
サンピラー交流館
合宿で使わせていただきました。
ちょっとしたジブリパークのような?
江差の海を感じる鍋まつり。
江差町 文化会館
大きなホールと図書館があります。
江差なべまつり行ってきました!
スウェーデン村で異空間体験!
一般財団法人 スウェーデン交流センター
スウェーデン好きにはたまらない場所ですが興味のない人にとってはあまり楽しくないかもしれません。
スウェーデンカラーのイルミネーションも良し。
清潔感溢れる新しい会館。
山の手会館
トイレ🚻など、とても清潔感がありました。
地域の方々の寄付で建て替えられたそうです。
釧路の良心、低価格で自転車!
釧路市民活動センター わっと
レンタル自転車1泊2日で借りました(要身分証)普通のママチャリ3段ギアオートライトでしたサドルが非常に硬く尻が痛くなりましたあと走っててキイ...
手頃な値段で借りれるので最高です。
小平町で触れる化石の魅力。
小平町文化交流センター
クビナガリュウは迫力がありました上から見ることも出来ます。
施設に入ってすぐ左手正面に展示されています。
木のぬくもりで学ぶカフェスペース。
恵庭市黄金ふれあいセンター
イベント等や小会議等に使用出来る部屋もある。
勉強に集中しやすいスペースがあるので定期的に勉強しにきちゃう。
高齢者の麻雀会で笑顔満開!
屯田地区センター
札幌市屯田地区センターは貸室業務・イベント・講座企画を行っている窓口です。
囲碁をとても楽しく打たせていただきました。
昭和の香り漂う、親密なホール体験。
紋別市民会館
規模の割に、駐車場が少なめな市民ホールと感じました。
館内案内図がなく分かりづらかったです。
想い出と音楽の館。
留萌市 文化センター
非常にいい施設。
老朽化のせいか大ホールの客席がカビ臭い。
島松駅前、オシャレな音響空間。
夢創館
ジャズライブはマイク無しでも素晴らしい音響でした!
軟石でできた蔵。
図書館と体育館、充実空間。
東月寒地区センター
期日前投票に行きました。
助かるかなと思いました。
視聴覚室で音楽練習。
札幌市南区民センター
使いずらいですがコピー機あるので便利。
ふたつの視聴覚室があり、音楽室の練習に借りれます。
映画上映と音楽会、素敵な空間。
美瑛町町民センター
マラソン大会で使っています。
二階部分は会議とか、数部屋有ります一階で、映画見たこと有ります。
明るく綺麗な市営の施設。
七重浜住民センター れいんぼー
とても立派な施設です。
明るく綺麗な施設です。
地元の母ちゃんの味、オハウ定食!
白老町中央公民館・白老コミュニティセンター
夏祭り兼ヨサコイが来た時に行って後はほぼ行かないので良く分からない。
トイレもきれいになっていた。
苫小牧の便利な集会所、親切な職員。
苫小牧市 のぞみコミュニティセンター
家電ゴミは、いくつか受付場所があるそうです。
住んでいる地域の公共施設です。
美味しい日替わり定食、穴場で発見!
美唄市民会館
冷房完備は扇風機4台の対応は?
今年の北海道はとにかく暑い。
赤平で楽しむ、らんフェスタ2023!
赤平総合体育館
赤平建設業協会主催のダンスフェスティバル見に行きました。
らんフェスタ赤平20234年ぶりに開催されていました。
平取の心地よい図書館で、親切なサポートを!
ふれあいセンターびらとり
あるイベントで集合場所になり、トイレを使用。
山やアイヌ文化の調べていて、東京から来たと言ったら、とても親切にしてくれました。
住民票も即日発行、あいの里の便利な施設。
拓北・あいの里地区センター
他にも口コミ有りましたが住民票や印鑑証明書等々引き出せるのはとても良い北区は区役所が遠くてこちらは駐車場も有り非常に便利で窓口の方々の対応も...
周りに色々あるので不便はなく使いやすい地区センターです。
星園高校の教室で楽しい時間。
市民活動プラザ星園
子供の活動で利用しますが、駐車場が無いのが不便です。
コントラクトブリッジを楽しんでいます。
手稲駅直結、便利な発表会場!
札幌市手稲区民センター
祝祭日でも発表会などで使用できます。
とくとく健診を受けに伺いました。
手稲村の子供祭りと図書室。
手稲コミュニティセンター
場所は分かりづらいですが、駐車場は割と停めれます。
札幌郡手稲村(さっぽろぐん ていねむら)の開村碑が2基ある。
心地よい研修ホール、静かな公民館。
端野町公民館
懐かしい!
予算の関係かな?
名寄市文化センターで楽しむ多彩なイベント!
名寄市民文化センター
中が綺麗で設備も整っている。
他の皆さんも同じ考えだったみたいです。
歴史ある西区民センター、健康維持の拠点。
札幌市西区民センター
今回、西区民センターでしました。
西区役所の隣です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク