銀座で楽しむ!
銀座コージーコーナー 銀座一丁目本店
ランチはメインを頼むとサラダ、ドリンクが付きます。
大きく見えますが、見た目より中の席数は少なめです。
スポンサードリンク
水天宮のパリ、マカロンの美。
オクシタニアル
「オクシターニアル」水天宮のちょっと気になるパティスリー。
ひさしぶりに店の前を通ったらカフェスペースの営業を再開されていたのでお茶して来ました。
浜町の美味しい手作りスイーツ。
Lumiere
お店の外観からしてかわいくておいしいお菓子が買えそうだとは思っていました!
何を選んでも、安心して食べられるます。
手作り感たっぷりのかわいいケーキ。
Room For Cake by Niina
緊急事態宣言中はお休みのようでした。
こじんまりu0026かわいらしい街のケーキ屋さん。
和栗のケーキとシュークリーム、迷わずリピート!
洋菓子たがやす 人形町店
初めてお伺いした人形町のこじんまりとしたケーキ屋さん。
シシリーというピスタチオのケーキとモンブランをいただきました。
スポンサードリンク
茅場町で味わう和栗のモンブラン。
patisserie ease
最先端のモダンで洗練された雰囲気があじわえるとても素敵なオープンキッチンのパティスリー。
■和栗のモンブラン■カスタードプリン(ピスタチオアイス)■アイスコーヒー茅場町にあるパティスリーです。
はちみつの魔法、ボタニカルチョコの深み。
パティスリーQBG / Lady Bear 築地本店
ケーキ、フィナンシェ、マドレーヌを購入。
商品は美味しいし、店員さんの案内も丁寧で分かりやすい。
銀座で味わう本格スイーツ。
銀座メゾン アンリ·シャルパンティエ
週末は3時頃に予約が埋まってしまうみたいなのでお早めに行くのがおすすめ。
デパ地下で有名なアンリシャルパンティエが手掛ける本格スイーツがいただけるカフェ人気なだけあり平日でしたが待ち3組目でした。
水天宮で驚きの美味しさ、ホワイトチョコムース!
パティスリーISOZAKI 日本橋浜町店
甘いもので仲直りしようと自宅近くのお店を検索。
特に前情報なく食べたホワイトチョコムースとフランボワーズのケーキが美味しくてビックリしました。
美味しさ驚き!
ヨックモック 日本橋三越本店
あまりの美味しさに驚きました。
職場、知り合いへのお土産に最適‼️追伸:ここのお菓子は個人的には超老舗凮○堂よりもリーズナブルでマイウー‼️…多分⁉️
カカオ愛溢れる幸せ体験。
nib
まさにカカオエクスペリエンス!
美味しいデザートを目の前で調理してくれます。
ノワ・ドゥ・ブール 銀座三越店
カフェ オウザン 日本橋三越本店
PATISSERIE KARIN|八丁堀/ケーキ
Angelina(アンジェリーナ) 日本橋店
銀座ウエストで至福のひととき。
銀座ウエスト 銀座本店
銀座ウエストで朝の紅茶をいただきました。
銀座で女子会lunch。
銀座で味わう柑橘シュークリーム。
不二家 数寄屋橋店
シュークリーム美味しかったです。
不二家の愛媛県産2種の柑橘 \u0026milkyシュークリーム ✨[ 108円 ](定価 : 180円)紅マドンナとせとかの上品で爽やかな...
本場ベルギーチョコの量り売り。
レオニダス 銀座2丁目店
最近お気に入りのマノンカフェを購入。
ベルギーチョコが特に好みです。
銀座の夜、格別なアップルパイ。
ピエスモンテ銀座
アップルパイ 700円平日の夜に22:30に訪問し購入。
友達がここのアップルパイは格別!
季節限定さくらのマカロン、特別な一口!
マカロンドール
近くで用事がありたまたま立ち寄りました。
マカロンドールのソフトクリーム。
しっかり芽×苺ショコラの贅沢。
ねんりん家 銀座本店
期間限定今季初の苺ショコラオール苺香るマウントバーム。
娘からバレンタインデーに貰いました。
東銀座の一口サイズ、選べる美味しさ!
PETIT CUSTA 銀座本店
気になってたお店だったのでふらっと立ち寄ってみたところ、パンダ型🐼がある!
東銀座駅を出て築地方面の橋?
新富町の郷土イタリア菓子、絶品カンノーリ。
Litus リートゥス
ずっと行ってみたくてようやく来れました!
大通りから一本内側に入った通りにある、可愛いお店です。
銀座のミントグリーン、特別なミルフィーユ。
ミルフィユメゾン フランセ 松屋銀座店
銀座の松屋を歩いていたらひときわミントグリーンの壁がかわいらしいお店を発見。
手土産や贈答にかなり喜ばれますね。
エレガンスブルーで贅沢ひととき。
ルワンジュ東京 銀座店
今回エレガンスブルーアフタヌーンティーをいただきました!
それ抜きにしても、とても美しくておいしいです。
銀座限定!
ブールミッシュ 銀座本店
サービスは良かったですけど、タルト自体は非常に甘いです。
まぁこれが上品な味。
八重洲のチョコワッフル、溶ける美味しさ!
マネケン ヤエチカ店
普段こう言った、お菓子類?
初めて購入してみましたがチョコワッフルはたっぷりチョコが付いていてオーブンで焼いて食べたらとろけてめっちゃ美味しかったです!
銀座5丁目の絶品ショートケーキ!
シヅカ洋菓子店 自然菓子研究所 銀座5丁目店
大切な方へのお遣い物に、No.1を購入。
銀座5丁目のEXITMELSAの1階。
歌舞伎座近くの幸せ、ヒロタのシュークリーム。
洋菓子のヒロタ 東京・東銀座店
ヒロタと言えばシュークリーム!
歌舞伎座近くにこんな可愛いお店いつできてたの?
銀座で楽しむ、100%プリンソフト。
プリン研究所
プリン100%ソフトクリーム選べるカラメルソース2本付きカラメルソース20種類以上あったかしら。
今回はプリン研究所 銀座店さんに伺いました❣️大好きなプリン研究所さんの100%プリンソフトクリームを求めて来店しましたー☺️🍮🍮可愛いサイ...
大阪の味が横浜に!
アミーゴ東京築地店
行けないがSOGOならと出かけたら、90分待ち!
大阪のリク○ーおじさんの類似!
日本橋高島屋で味わう、濃厚チョコジェラート。
ヴェンキ 日本橋髙島屋S.C.店 / Venchi Nihombashi Takashimaya S.C.
チョコレートのジェラートも食べることができる❣️たくさんのアイスクリームが並んだディスプレイに感化されて、僕もジェラートを食べたくなり、違う...
日本橋にある「ヴェンキ」さん休日昼に訪問しました。
三越地下のビーガンスイーツ、金柑の魔法!
the vegan marshmallooow ザ ヴィーガン マシュマロ
近所の三越の地下にあるビーガン \u0026 グルテンフリーのスイーツのお店です。
普通のケーキはもちろん、普通のヴィーガンケーキよりさらに作るのが難しい。
優しさ溢れるチェリーボンボン。
グマイナー 日本橋高島屋店
自分用にレーリュッケンを2個購入。
クッキー缶のクッキーはやわらかめで甘さが優しく美味しいです。
自然な甘さとオシャレなケーキ!
アンリ・シャルパンティエ 銀座松屋店
2回目の来店でした。
ショートケーキを買いました。
銀座で味わうカステラビスケットサンド。
銀座ベーカリー
近くのこちらへ伺いました。
ひときわ目立つ店舗を発見❕たまたま近くに停められたので、早速訪問。
東京ミッドタウン八重洲の高級プリン。
EN VEDETTE LUXE
バニラビーンズ入りの高級なプリンといった印象、甘めでした。
東京ミッドタウン八重洲 1階にあります。
銀座SIXの高級クッキー。
パティスリー GIN NO MORI 銀座本店
プティボワ120を購入しました☺️お品書きを見ながら一づついただいたのですが、どれもとても美味しかったです🤤どんぐりは、さすがに食べた事はな...
それぞれこだわりの詰まったものばかりです。
日本橋高島屋で出会う、極上マロンシャンテリー。
東京會舘 日本橋高島屋店
スイーツの名店が競い合う中に東京會舘があるじゃないか!
日本橋の高島屋さんは流石です。
手土産に喜ばれるペコちゃん人形焼。
西洋菓子舗 不二家 銀座三越店
ペコちゃん人形焼はかわいいので手土産にすると喜ばれます。
月に一度販売している懐かしの「ノースキャロライナ」を買いに行きました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク