探検気分満点!
千仏鍾乳洞
福岡県の千仏鍾乳洞。
マイサンダルの方が使い慣れてていいかも。
スポンサードリンク
国道180号線沿いで癒される細い流れ。
絹掛の滝
移動中の休憩ついでに立ち寄りました。
国道180号線に面しています。
探検気分で神秘の景清洞。
景清洞
初めて訪れました!
秋吉台の一番奥にあると行って良いであろう鍾乳洞。
初心者でも安心、飯野山。
飯野山
半日コースで登るのにちょうどいい山です。
1時間で登れる手頃な山です。
睡蓮沼の逆さ八甲田、心洗われる絶景。
睡蓮沼
道路脇には雪❄が残り、外気温は2℃まで下がる時期でした😰「睡蓮沼」まではスムーズには行けました👍道路が広く成っていて、車🚙が駐車出来る👌「睡...
ちょっと枯れ葉が目立ちはじめていました。
スポンサードリンク
名張の滝巡りで心癒す。
赤目四十八滝
川沿いを歩きながら大きくは無いけど色々な滝を見る事ができます。
2022年11月19日土曜日に紅葉狩りへ行きました。
360度の絶景、阿蘇やまなみハイウェイ!
川内峠
長崎の小「阿蘇やまなみハイウェイ」です。
見晴らし最高です。
淡路島の見事なしだれ梅。
八木のしだれ梅
2022 03 03 訪問ほぼ満開でした!
今まで見たことがないくらいきれいなしだれ梅です。
滝の迫力、天からの恵み。
天滝(てんだき)
中国地方百選滝の滝 三番目天滝です。
登山道は整備されてますが予想以上に登らされます滝の傍まで行けますがくれぐれも慎重に!
想像以上のカエル島、絶景散策!
かえる島
ここは一回来たら満足かな?
めっちゃカエルに見える岩です。
八つの滝が織りなす迫力の美。
鷄鳴の滝
道中、道幅狭いので気をつけてください。
これまでその存在さえ知らずにおりましたが 友人に誘われて準備もないままに サンダル履きで行ってきました。
絶景!
馬の背
山肌が露出した急な岩場が見えてきます。
最後は観音寺駅に出るルートで約3時間。
白猪の滝、壮観な絶景へ!
白猪の滝
上の駐車場に停めて行きました。
行く価値あり、20mぐらいの壮観な滝が近くから見えます。
深泥池で出会う歴史と幻想。
深泥池
綺麗な池なのに、名前が怖すぎです。
ふらりと深泥池に行った。
龍頭ヶ滝へ!
龍頭ヶ滝雄滝
諦めかけましたが別ルートを教えてもらい到着。
駐車場からちょっと歩きますが、見る価値のある美しい滝です。
夫婦岩から軍艦島を望む。
夫婦岩
駐車場とトイレ🚽があります。
旅行で立ち寄りました。
皆瀬川の絶景と噴湯の迫力!
小安峡
皆瀬川が両岸を侵食してできたV字谷の峡谷。
駐車場には無料で利用できる足湯。
駐車場から手軽に涼感体験!
瀑雪の滝
この滝は涼しいですね!
滝まで、駐車場から5分も歩けば到着します。
絶景!
日御碕
日本海に突き出た地形である程度の高さの断崖ですので風が強いです。
青空に映える白亜の灯台。
他では体験できない探検鍾乳洞。
入水鍾乳洞
平日の午後に訪問しました。
家族で娘小1小3の姉妹と4人で伺いました。
源氏池での心温まるひととき。
源氏池
神社に入って右側の大きなほうの池が源氏池。
八幡様に入って右側にある池です。
父母ヶ浜で夕日が鏡面に!
父母ヶ浜
お盆時期に行きました。
昼間に見た光景と干潮時の光景はまるで別世界こんなに潮って引くんだとビックリです。
貞光川の絶景、鳴滝の迫力!
鳴滝
滝の少し手前に数台停められる駐車場があります。
鳴滝という表示が二つあって間違えると滝ではなく山の上の方へ案内されてしまいます。
幻想的な絵島、神秘の地へ。
絵島
過去にマナーの問題があって橋に柵がしてあり上陸できませんでした。
海沿いを走っていると現れるなんとも変わったフォルムをした岩地です。
全国に誇る松の緑トンネル。
虹の松原
日本三大松原の一つである虹の松原。
松浦潟の後ろに控える長さ約4.5㎞,幅500mの松原です。
浄土ヶ浜の透明な海、心満たす景観。
浄土ヶ浜海浜
このあたりも津波の被害が大きくようやく今年の7月から遊覧船の運航が再開されたようです。
海水浴で行きました。
高さ日本一の灯台から絶景の海へ。
日御碕
日本海に突き出た地形である程度の高さの断崖ですので風が強いです。
青空に映える白亜の灯台。
トンネル抜ければ美しい海岸。
石見畳ヶ浦
トンネルをぬけてたどり着く幻想的な場所で、楽しかったです!
むちゃくちゃ綺麗。
清水の滝で虹を見よう!
清水の滝
とても涼しくて最高でした。
8月の中旬に行きました。
日本屈指、秋芳洞の広大な神秘。
秋芳洞
R4.7訪問。
産まれて初めての、鍾乳洞でした。
奥多摩駅から徒歩5分、心癒す渓谷の風景。
氷川渓谷
ランチにお蕎麦を楽しむ目的も兼ねて渓谷へ行きました。
素晴らしいスポットです。
千枚田の絶景で心癒される。
中山千枚田
八日目の蝉のロケ地巡りで訪れました。
少し幅広くなっている農道があるので、そこにちょっとの間、車を停めさせてもらってから歩くと良いですよ!
高千穂峡で癒しのボート体験。
高千穂峡
高千穂峡、はじめて行きました!
高千穂峡の貸ボートに来ました。
心身を癒す二段の滝。
慈恩の滝
道の駅、慈恩の滝は涼しくていいですよ~。
滝自体に駐車場はなかったと思います。
自然のままの鍾乳洞、ドキドキ体験!
大正洞
秋吉台にある洞窟のひとつです。
小さな鍾乳洞、ガイドのラジオ、蛍光灯化してくれます。
龍頭ヶ滝で感じるマイナスイオン。
龍頭ヶ滝雄滝
諦めかけましたが別ルートを教えてもらい到着。
駐車場からちょっと歩きますが、見る価値のある美しい滝です。
神聖な氷瀑、神通滝の迫力。
神通滝
すごく近くまで寄れる滝です。
道を間違えたどり着いた先が駐車場。
透明度抜群、夕陽が映える海!
妙見浦
今日は夕日に照らされる海が見たくて車を停めてみた。
天草を語るならここまで来い!