亀屋の隠居所で心豊かに。
旧山崎家別邸
入場料の支払いが必要です精巧なステンドグラスが目を惹きます。
改修工事なしで100年以上前の建物が残ってる正に風情の塊。
スポンサードリンク
南極観測船ふじで歴史を感じる旅。
南極観測船ふじ
展示されている南極観測船です。
3施設共有チケットを活用。
奈良で見つける最高のタイヤ。
アップガレージ 奈良橿原店
知識がある人にはいいんじゃないかと思います。
程度の良いタイヤを見つけたためこちらで取り置きと作業を依頼しました。
新鮮な川魚と鰻串、酔いしれる夜。
小川の魚
最高のお店!
大好きなお店です!
和歌山大学前でナポリピッツァ!
イタリアン イル・リトロボ
日曜日のランチ!
2度目の利用です。
スポンサードリンク
地元で愛される、幸せケーキ屋。
パティスリープラネッツ大泉学園本店
生ケーキも焼き菓子も美味しいです。
とっても、美味しかったです!
炭火焼き絶品!
豚丼のかしわ
十勝の豚丼は色々と食べましたが、かしわの豚丼は絶品です!
ここの豚丼がすごく美味しかったと言っていたので来店しました。
因幡国一宮の神々しさを体感。
宇倍神社
出雲大社神在祭期間中参拝の帰り道に立ち寄よりました。
下から階段で行くもよし、車でも境内の横まで行けます!
長門の一宮、静寂の中の神秘。
住吉神社 長門國一宮
2022年3月に初めて訪れました。
神秘的な雰囲気。
苺の生クリームケーキ、ピカイチ!
リブ・ラブ・キッチン
長谷インターから降りたところにお店があります。
迷うくらいの種類のケーキがあります。
太陽の塔の向こうに、至福のサッカー観戦。
パナソニックスタジアム吹田
誕生日(7/30)とつい先日今季ホーム最終戦に。
10/15 藤井風くんのライブで初めて行きました♪空港からモノレール1本なのでアクセスがとても良いです。
早朝の七国山でツツジを堪能。
薬王寺
広めの駐車場がある。
知名度が低いみたいで人が少ないけど景色は素晴らしいです!
鳴き龍の響きと秋彩。
相国寺
2022/12/11に参拝しました。
京都御所から歩いて10分ほど。
道の駅にらさき横、美味ハンバーグの聖地。
マイルストーン
ランチで白身魚のムニエルをいただきました。
ハンバーグ250gを注文。
松平不昧公の茶室で抹茶三昧。
明々庵
松江市内にあるこじんまりとした茶室。
茅葺の入母屋の茶室に不昧公直筆「明々庵」の額が掲げてありました。
岡山名物のめかぶパン、絶品!
aozora
人気のめかぶパンが本当に美味しかったです!
いつもお客さんで賑わっています。
雅な薫りに包まれて。
香老舗 薫玉堂 本店
老舗です。
好きなお香を炊いてもらえます。
隠れ家の山中、絶品生パスタ!
Pasta かざはな
官道から店につながる道は狭いです。
この時期なので紅葉も見られました。
インパクト大のフレンチトースト。
フラットホワイトコーヒーファクトリー 仙台泉店
まずコーヒーが美味い。
ランチ訪問。
煮込まれたホルモン、至福の味。
ささにしき食堂
懐かしい雰囲気のお店です。
ホルモン煮込み定食!
新鮮刺身お任せ定食500円!
ヤマサン 渡辺商店
ウニ、マグロ、エビ、タコ、サーモン、ツブ、ホッキ、ホタテなど)一つ一つのネタが大きかったので、もう少し小切にしてくれた方が年寄りには、有難い...
せっかく来たのでスペシャル海鮮丼にしました!
感動の練り物、城崎の味!
二方蒲鉾
いろんな蒲鉾が楽しめて楽しいですね。
旅行のついでに寄りましたが感動しました!
富士山と夜景、絶景キャンプ!
スリーストーン
富士と夜景が拝めて最高のロケーションでした!
眺めが最高です。
モチモチ太麺といりこ出汁。
セルフうどん 和ぁさん
少し甘めで好みが別れるところ。
子供らとよく行きます。
岩泉町の自然神秘体感、地底湖美しき洞窟!
龍泉洞
岩手県を代表する観光スポットです。
冷んやりはしていましたが、ガチガチではありませんでした。
三宮のスパイス香るチキンカレー。
サトナカ
チキンカレーのお店スパイシーとマイルドがあります。
キーマカレー大盛をオーダーしました。
紅葉と寒牡丹の美、龍蔵寺。
龍蔵寺
中国観音霊場の第17番札所に指定されています。
見どころの多いお寺です。
歴史薫る宿場町、妻籠宿。
妻籠宿
街並みはとてもきれいで、結構奥まで続いてます。
数年ぶりに訪れましたが、いつ来ても本当に素晴らしい所です。
豊岡でコウノトリに出会う!
豊岡市立コウノトリ文化館
本物のコウノトリを見た記憶がありませんでした。
何度も伺っているところです。
下関の家庭的定食、癖になる美味しさ!
味納
知ってはいましたが今日、ようやく行けました。
ドーナツだけテイクアウトしましたとにかく癖になる味www税込100円でボリュームあって、昔懐かしい味!
淡路島で味わう、犬と美味しいバーガー。
バイカーズカフェ チルコロ
可愛いワンちゃん(店長)がお出迎えしてくれます。
看板犬は私の夫にしか反応してくれませんでした…。
渦潮クルーズ、圧巻の迫力!
うずしおクルーズ
満を持してクルーズに参戦。
声を大にしておすすめしたいアクティビティです!
季節限定の絶品ジェラート。
手づくりアイスクリームの店 ポラーノ
栗駒山から中尊寺へ向かう田園風景の素敵な国道の途中にあります。
道の駅厳美渓を過ぎてまつるべ温泉へ行く途中で発見(営業時間前) 入浴後寄ったら行列ができていました。
沖縄の隠れ味、絶品味噌そば!
キミ食堂
石垣島のお昼ご飯は、ここ🈁!
初めて食べる味噌そば。
美しい紅葉の吉備津神社へ。
吉備津神社
もみじの紅葉はキレイな3色に染まり始めています。
備後一宮ということで行ってみました。
名張の滝巡りで心癒す。
赤目四十八滝
川沿いを歩きながら大きくは無いけど色々な滝を見る事ができます。
2022年11月19日土曜日に紅葉狩りへ行きました。
錦鯉釣りで家族の笑顔を!
つり大陸
1時間でウズラの卵ぐらいでは、到底たりません、まあ〜せれはいいとして、先日2時間釣りしましたが2時間でもエサ1ッでした、エサは追加で買うので...
帰省で戻ってきた孫二人(小5と6歳)を連れて遊びに行きました。
ボリューム満点、極厚カツサンド!
とんかつ 清水
お肉超極厚のとんかつサンド、!
外観の見た目は老舗のトンカツ屋さんに見えますが中はBARになっててランチ営業されてます!
大阪で高価買取り、安心感抜群!
(株)大畑商事
いつもお世話になっております。
2022.10.17に初めてお世話になりました。
本物のカカオが集う場所。
カカオ研究所 cacaoken
ナビを使っても分かりにくかったです。
今月までの限定のアイスを食べました。