阿蘇の絶品!
おーくら亭
素敵な雰囲気で過ごすことができました!
オーナーの人柄がとても良いです😊お料理も出てくるのが早いです食事はどれもとても美味しい⭐️
スポンサードリンク
阿蘇の家庭的喫茶風食堂、赤牛ローストビーフ丼!
食堂すぴいかん。
訪問日:6月2日地元の方が営む家庭的な食堂です。
ご家族で運営されている家庭的な食堂です。
いも萌え、ゆず萌え!
久幸堂
丁寧な接客で対応していただきました。
熊本県阿蘇内牧・久幸堂現物を観た時にこれは凄いと驚かされましたお店に行ったのは日曜日の正午前この商品山いもしぐれは正午を過ぎると近くの道の駅...
阿蘇の桜と静かな川音。
古代の里キャンプ村
コテージ泊でした。
サイト内のたくさんの桜の木でお花見もできました。
阿蘇の早朝、米とカレーが絶品!
あそら食堂&カフェ
朝早くから食事がとれるので観光の方にはありがたいですパン派も米派もお腹満たされます。
2024年の5月に行きました。
スポンサードリンク
驚きの水量、絶え間なく湧く!
ポケットパーク湧水
何故、河童に自慰をさせたのか謎。
こいつはすごい。
阿蘇の大観峰、360度の絶景!
大観峰
1〜7枚目 (2023/8/20)8枚目以降 地元の方は景観維持のため木が生えないようにしています。
やっぱり阿蘇は絶景だらけです!
阿蘇山の雄大な火口、別世界へ。
阿蘇中岳 第1火口
十何年ぶりの訪問です。
実際に行ってみると想像以上のスケールで圧倒されました。
阿蘇神社近くの賑わい、安いお土産。
みやはら 一の宮店
地域に必要とされるスーパーマーケット。
大阪からの車旅で夕食の買い物をさせていただきました。
阿蘇駅近のオシャレゲストハウス。
ASO BASE BACKPACKERS
とにかく笑顔で接客してほしい。
その関係の方が何名かいたのと詳しくは言えませんが、何か色々悩んだり頑張ろうとする。
阿蘇の大観峰で絶景体感!
大観峰
阿蘇の雄大さを実感できる絶景スポットです。
ラジコンのグライダーを飛ばしている方が見えました。
どんぐりポークの旨味体験!
葵食堂
定食にはどんぐりポークの豚汁が付いてます。
平日のお昼にいきましたが すでに満員で待ちあり とーちゃんかーちゃんの2人でされてるので気長に待ってれば美味しい定食が出てきます。
ASO MILKと赤牛料理、都会的な贅沢。
赤牛/ピザ|レストランASO MILK FACTORY (ランチ)阿蘇
阿蘇の阿部牧場直営のASO MILK FACTORYに行きました🐄名物は瓶に入ったASO MILK🥛甘くて美味しかった〜!
お店の雰囲気は良く、料理も美味しかった。
二重峠からの絶景雲海体験。
フォトスポットとるぱ(車帰パーキング)
眺めは良かったです。
初めて寄ったけど、最高の景色ちゃね。
十割蕎麦と揚げたて天ぷら、家族で味わう極上のひとと...
そば処かず
控えめに言って最高。
住宅地の奥にある一軒家の店。
阿蘇神社近くの赤牛ハンバーグ。
ビストロ モン
阿蘇神社の門前町にあるレストラン。
モンバーグと名付けられた赤牛のハンバーグがおすすめの洋食屋さん。
南阿蘇の絶景と食べ放題。
株式会社日の出観光
温泉もよかった、景色最高、スタッフさんの対応も○!
家族…大事な方々と、同じ空間を楽しむことができる。
田んぼの中で味わうヒバリドッグ。
ヒバリカフェ
家族4名で利用しました、田んぼの中にポツンと。
ここのホットドッグはパンもソーセージもソースもとても美味しいです💮オーダーしたのは※ひばりドッグ630円(税込)※激辛ドッグ500円(税込)...
200円で楽しむ、阿蘇の最高温泉!
阿蘇市一の宮温泉センター
熊本遠征観光編❷一の宮で立ち寄り湯!
受付のおじさんの対応は普通でした外壁?
阿蘇の地鳥焼き鳥、絶品!
鳥ひろ
ここの焼き鳥はホントに美味しいと思います。
お値段もリーズナブルで、焼き鳥も美味しかったです。
阿蘇の大自然で心癒す宿。
国立阿蘇青少年交流の家
当時通っていた高校の吹奏楽部の合宿で行きました。
子供の部活で保護者も宿泊しました。
熊本の家族風呂でリラックス。
阿蘇内牧温泉 ホテル角萬(BBHホテルグループ)
貸切風呂が良かった。
韓国人の観光客が多かったような気がする。
田園風景で味わう絶品ハムとウインナー。
阿蘇手作りハム&ソーセージ ひばり工房
ベーコンとウインナー、スモークチーズを購入しました。
食べ物がどれもすごく美味しい。
阿蘇の山並みとチキン南蛮。
青空食堂
インスタのお友達がストーリーにあげていたのを見て正月🎍に伺いました(*'▽'*)コスパが非常に良いステーキで満足です。
阿蘇神社で用事を済ませて 前に寄った事があったので 来店から揚げ定食と チキン南蛮定食を注文から揚げは カリカリでジューシーなうえに おおぶ...
もっちもちのシュークリーム、内牧で!
菓子工房にじいろ
長崎から内牧温泉に旅行に来ました。
県外からキャンプで来て、帰り道に立ち寄りました!
阿蘇の温泉と美味しい料理を満喫。
阿蘇内牧温泉 阿蘇ホテル 二番館 長崎屋
ここのスタッフさん本当に感じが良いです‼️今まで全国色んなホテルなど泊まりましたがスタッフさんの感じの良さNo.1
仕事で8年振り位に宿泊しました。
阿蘇山火口、圧倒的スケールの絶景!
阿蘇中岳 第1火口
十何年ぶりの訪問です。
素晴らしい雄大な火口の景色が見られます。
阿蘇神社近く、500円の日替わりランチ!
華かずら
声かけてくださったり、気遣いが行き届いてると感じました。
阿蘇神社に近く仙酔峡へ抜ける道沿いの可愛いカフェ。
阿蘇山と共に味わう、優しいランチ。
もちとこ
900円でこのランチ内容は最高に満足です。
阿蘇山見ながら、お野菜ランチ+唐揚げいただきました。
大満足の美味しい料理と素敵な宿泊。
ペンション かかしのかくれ家
遅ればせながら息子たちの卒業祝いと入学進学祝いをさせて頂きました。
接客も気持ちよく、お部屋もお掃除が行き届いて、とにかくご飯がおいしかったです😉味にうるさい旦那様がうまいっと大絶賛してました。
大イチョウが迎える明行寺。
明行寺
お寺なので外国人の観光客の方からは好まれると思います。
夏目漱石の小説『二百十日』の冒頭に出てくるお寺のモデルになったとされている寺院。
阿蘇で味わう絶品酢豚とエビマヨ。
もり蔵
料理がとても美味しいのにリーズナブル!
声かけがありお店の雰囲気がとても良かったです。
熊本で味わうあか牛の幸せ。
民宿 あそ兵衛
素晴らしいお宿でした!
立地がとても良いおかげで計画通り旅行を楽しめました。
宮地駅前の老舗パン屋、しっとり生地の美味しさ!
リッチモンド
乗り換え待ちの間に買って食べるのに最適です。
70代くらいのお母さんが対応していました。
阿蘇駅で味わう高菜メシ。
御食事処坊中亭
営業は昼時間帯のみの駅ナカにある定食屋さん。
駅の中にあり便利。
草千里から絶景の杵島岳へ!
杵島岳
ミヤマキリシマの時期に烏帽子岳登ってからの杵島岳登山でした。
無料の「東側臨時駐車場」を利用して、登山をしました。
薬と日用品、豊富が嬉しい!
ドラッグストアコスモス 阿蘇店
何処にいっても価格は同じかも。
何かを買う時は、私は必ずここで何かを買うことにしています。
看板なし、阿蘇の美味しい定食。
なか田~看板のない定食屋~
今回は『あじから』『デミグラスハンバーグ』『なかおちカルビ』の定食を頂きました。
祝日(月曜日)のお昼に行きました。
加藤清正公ゆかりの石畳。
参勤交代の石畳
参勤交代この道を 籠を担いで行ったんだよなぁワラジだし、、凄い💦
入口に駐車場在ります。
草千里の絶景、無料駐車場!
草千里ヶ浜駐車場
駐車場での料金の支払いがすごく分かりにくい。
こちらは無料です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク