三重こどもの城で遊び尽くそう!
中部台運動公園
こどもの城も敷地内?
前は一番登りやすい場所は目印があったが今は無くなった。
スポンサードリンク
上田駅近、信州蕎麦の隠れ家。
東都庵
JR上田駅前のビル地下にあるお蕎麦さんです。
天ぷらざる1450円、大盛り300円。
ロープウェイから猫の細道散策へ!
猫の細道
下に行くことをお勧めします。
細い路地と階段が続く道です。
肉肉しいチャーシューと美味スープ。
大福ラーメン
ミルキー系のスープに肉肉しいチャーシューが美味。
チャーシューメン790円と焼飯大680円!
盛岡の広大なアウトドアセレクト。
アウトドアライフ グリーンハウス盛岡店
主にキャンプ用品の購入でよく利用しています。
盛岡にしては大型なアウトドアセレクトショップです。
スポンサードリンク
火の山で無料駐車、絶景堪能!
火の山パークウェイ駐車場
早朝早すぎると上り坂の途中にある道路のゲートが閉まっていて駐車場までたどり着けませんので注意してください。
砲台跡地がしっかりと残っていて行った日が写真のように霧な日だった為誰もおらずゆっくり見学できました。
京都はんなり抹茶きなこフラペチーノで癒やしのひとと...
スターバックスコーヒー 松井山手店
金曜20時に訪店。
女子会ランチの帰りに行きましたお天気だったのでテラス席で!
ボリューム満点の唐揚げ定食!
定食屋さん千
ガラリと空いた駐車場に吸い込まれるように入ったお店。
芦川や河口湖方面に向かう道中のお店があります。
ボリューム満点!
フルカワ食堂3
とり天とレバニラが番組で取り上げられていたので行きました。
この店の驚いた所は混んでいるとき人数と車のナンバーを記入して車で待つことでした その間にスマホでメニューを見たりと快適に待つことが出来ました...
110円で味わう美味しさ!
りとるすとーん 本店
グラタンパン150円。
バニラビーンズ感じるクリームの程良い甘さと表面の生地の自然なパンの旨みがとてもマッチしてます。
四国霊場15番札所、歴史を感じる阿波国分寺。
四国霊場 第十五番札所 薬王山 金色院 國分寺
四国八十八箇所の15番札所です。
「烏枢沙摩明王(うすさまみょうおう)」トイレの神様の御札を頂きに伺いました。
ドライブスルーで快適なカフェタイム!
スターバックスコーヒー 北広島大曲店
凄く丁寧でカスタマイズしてるのを気づいてて違うカスタマイズも教えて頂いて感謝でした。
子ども連れで店内利用しました。
旨とろ角煮味噌ラーメン、濃厚絶品!
五穀みそらーめん 味噌屋蔵之介 ふじみ野大井店
休日のお昼時、並んでますね!
土日はのランチは外で並ぶほど割と人気のお店。
親切な接客、買い物が楽しい長野本店。
ヤマダデンキ テックランド長野本店
工藤さんに親切に対応していただきました。
親切な対応でした。
ネギ肉ラーメンが自慢の人気店!
千成や
以前から気にはなっていましたがやっと来れました。
ネギ肉みそラーメンと餃子とおにぎり食べました。
穏やかな海で家族の楽しい思い出。
ひびき海の公園人工海浜
約50年ぶりに、若松の海(脇田海水浴)を見にいきました。
この場所も妻とのドライブで良く行く所です。
地元で愛される唐揚げとラーメン。
鳥作
近所で有名なお店です。
地元で大人気のお店人気なのも頷ける美味しさ今は営業時間変更されテイクアウトもされていてお弁当はボリューム満点店内メニューもテイクアウトが出来...
ドライブスルーでゆったり、スタバの魅力!
スターバックスコーヒー 箕面小野原店
土曜日の22時に訪店。
スタッフが親切に話しかけてくれて、待つ時間が全然退屈ではありませんでした。
岩木山を望む梅まつりの絶景。
弘前天満宮
偶然通りがかりましたが、岩木山が良く見えてラッキーでした。
2024年3月に弘前市西茂森に鎮座する弘前天満宮の書き置き御朱印を頂きに参拝しました。
アンパンマンの夢中体験、横浜で!
横浜アンパンマンこどもミュージアム
0歳と2歳の子供を連れて利用。
横浜アンパンマンこどもミュージアム@横浜家族旅行で利用しました(^^)-----------------------------------...
スリル満点の絶景、九州の大吊橋!
九重 夢大吊橋観光案内所
吊り橋500円から地上まで390m足下はメッシュ床なので恥ずかしながら怖くて渡れませんでした。
橋を渡らなくても、売店や駐車場は無料で利用できた。
キューズモールのディズニー、笑顔と夢満載!
ディズニーストア あべのキューズモール店
時間つぶしの良い場所です。
スタッフの方優しいです!
仙台からの出張で極煮干しラーメン!
中華そば 板橋
味の良し悪し云々の前にラーメン自体の温度がぬるすぎて相当のマイナスポイントです。
極煮干しラーメン大盛りに煮卵と玉ねぎをトッピングして頂きました。
サッポロビール工場隣接、思い出のジンギスカン。
サッポロビール 千葉ビール園
何年振りだろうか…ふと思い立って行って来ました!
サッポロビール千葉工場に隣接している焼き肉レストラン。
ニフレルで家族みんな楽しい!
ららぽーと EXPOCITY
元テーマパークの名残がある。
休みの日は激混みです。
本場の味、旨味増すちゃんぽん。
長崎ちゃんぽん・皿うどん専門店 尚
皿そばといえば、こちらのお店です!
チャンポン、皿うどん。
肉そばとバイク仲間、味わいの旅。
そば!処 あじこば
中華麺も選べてどちらも美味かっためかぶの量も(*^ー゚)b クッ゙でした。
河北町名物肉そばを食べました。
上品な吟醸豚骨ラーメン。
南京ラーメン黒門
あっさりとした珍しい豚骨ラーメン。
麺は中細ストレートで麺質や食感的にスープに合ってる気がする。
秋留台地の神秘、二宮の歴史探訪。
二宮神社
二宮神社の隣接地に二宮考古館が有縄文土器が秋留台地から出土した遺跡を展示しています。
2024.3二宮考古館と同時に訪問、参拝。
絶品!
割烹むら山
美味しい。
何食べても美味しかったです。
仙台市内で綺麗なゴルフ練習場。
杜の都ゴルフサロン仙台
ゴルフレッスンに通っています。
初めて訪問使用球はコースポールかな?
焼きたて醤油パン、再訪必至!
パン ファミーユ
食パン・菓子パン・惣菜パン、とても種類豊富です。
友人に教えてもらって行ってきました。
美味!
はなれ中村製麵
食感がよく鴨汁もとても美味しいです。
オススメの京鴨吸いとだし巻き重をいただきました。
赤い建物で高価買取!
おもちゃ買取専門店 トイズキング神奈川買取センター
他の買取り業者よりも高値で買い取ってくれました。
初めてです。
大海老フライと海鮮丼、絶品体験!
漁師の台所
海鮮をランチで食べられる場所を探していました。
夜は行ったことはあったけどランチはお初で伺いました。
心斎橋筋商店街の
三階建て巨大ダイソー!
ダイソー 心斎橋店
仕事で大阪出張の際に時間があったので立ち寄りました。
大阪市内でもトップクラスの大型店舗です。
171号沿いで新鮮野菜豊富。
業務スーパー TAKENOKO 箕面店
野菜が充実していると感じました。
大きくて、通路も広くて、カートでゆっくり買い物できる。
子どもが楽しむ広大な芝生!
乃木浜総合公園
サッカー、テニス、グランドゴルフ等スポーツが楽しめるグランドが整備されており、休日は主に少年の交流試合が開催され、小さい子どもの遊べる遊具や...
ウォーキングもいいかもです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク