旭川の美味天ざる蕎麦と豚しょうが焼き。
北のそば 和佳亭
天ざる蕎麦を注文。
私はここの豚しょうが焼きが好きで、通っています。
スポンサードリンク
岩見沢の名物、天狗饅頭!
天狗まんじゅう本舗 5条店
地元に愛されてるいるお店ということで行ってみました。
二個でコンビニの肉まん一個位の感じです✋
懐かしの喫茶風で味噌ラーメン!
花の館
帰り道の道中で検索ところまだ行ってないお店があったので訪問。
お店の雰囲気も良くて、素晴らしい店でした。
縄文時代のロマン感じる場所。
史跡 大船遺跡
世界遺産「北海道・北東北の縄文遺跡群」の1つです。
住居後などが綺麗に整備されて見られるようになってます。
室蘭名物カレーラーメン、食べ納め!
らーめんハウス 竹よし
室蘭でカレーラーメンを食べようと探したら15時閉店のお店がほとんどでしたがこちらはまだ営業されていてカレーラーメンを食べることができました。
室蘭名物、カレーラーメンが食べられます。
スポンサードリンク
濃厚ソフトクリーム、感動の味!
久保田牧場チーズ研究所ミルクパーラー
牧場兼物販の観光を全面に出していないお店。
かわゆいお姉さんがソフトクリーム今年最後の日なんですよってラッキー濃厚でとても美味しかったです。
北見名産玉ねぎの濃厚ルーカレー。
カレーのちから 本店
北見の名産玉ねぎが、しっかりと煮込まれたルーカレー。
以前の本店で、初めて食べた時に、「あっ!
冬の猿たちの温泉物語!
函館市熱帯植物園
市電湯の川駅からタクシーでワンメーターの所に在ります。
お猿さんの入浴見てるだけでも、とっても楽しい。
1980年代の音楽と絶品チーズリゾット。
クッチーナ 厚別南店
味はいいですがメニューが少ないコスパもいいとは言えなく割高悪くはないけどイタリアンなら他の選択になるかなぁ。
雰囲気オシャレです。
旭川の煮干ラーメン、衝撃の味。
らーめん よつ葉
これまた美味くて今日も全汁!
こちらのラーメンは煮干し系!
フルーツ大福と新作お菓子!
和創菓 ひとひら
和菓子が美味しい!
場所を調べて買いに行ってみました。
中島公園で味わう濃厚担々麺。
麺や椒(めんやいただき)札幌店
中島公園の駅から3分程歩いた所にあるラーメン屋。
とても綺麗なお店でした。
釧路一の赤つけざる蕎麦、旨さ満点!
五利家
初めてのつけ蕎麦!
釧路で一番美味しいです!
おしゃれなアイテム、飽きない発見!
セリア 函館人見店
駐車場が広々としている。
意外と品揃えが揃っていました。
珍しい魚が豊富!
北海市場 屯田店
ディスプレイが凝っていて見て回るのは楽しいです。
新鮮なお野菜にお魚にお肉が揃ってるお店なのでよく利用しています。
苫小牧で味わう、しゃぶしゃぶの楽しみ。
しゃぶ葉 苫小牧店
初めてですのでタッチパネルの操作に手間取り勝手がわからず苦笑🤭私はお肉よりもお野菜好きなので美味しかったです。
平日夜の八時程に行きましたが、満員でした。
小樽名物、絶品あんかけ焼きそば!
小樽ら~めん 一期一会
熱々の小樽名物あんかけ焼きそば、なかなかです!
あんかけ焼きそば美味しくいただきました。
音威子府産二八蕎麦の極み。
大阪屋 桔梗店
とにかく、コスパが良いですね。
函館でトップクラスの蕎麦屋さん。
函館の源泉かけ流し、朝からリフレッシュ!
にしき温泉
半露天風呂あり、そこが源泉かけ流し。
朝5時から営業しているので使いやすい地域の方々のための温泉施設で常連が多い駐車場は施設周囲にあるロッカーはコインを使用しないタイプのためあり...
道南唯一の酸性泉、長湯極上体験!
恵山温泉旅館
日帰り入浴のできる掛け流しの温泉施設!
温泉は肌にまとわりつく感じではなくとてもサッパリでぬるめなので長く入っていられます。
かき風味まんさいの塩ラーメン。
麺次郎
合わせ辛みそラーメン 820円そんなに辛くなくちょうど良い辛さです。
合わせ味噌らーめんと半チャーハンをチョイス1
玄米5キロも揃う豊富な品揃え!
DCM 湯川店
玄米5キロ売ってるのは有難いです。
医薬品、季節用品、家電用品に、外構用品となんでもあります。
平日限定!
なごみ亭 函館七重浜店
とても美味しくスタッフさんも元気いっぱいで活気のあるお店です。
平日の夕方に行きました。
帯広の老舗、柔らかいステーキ。
レストラン まなべ
昼前に行きましたお肉が柔らかく美味しかってですただアイスを食後に頼みましたが言わないと出てこなかった帰る頃には待っている人がいたので早めの時...
昔から帯広に来るとここのハンバーグを食べてます。
比布町のエゾ鹿ジャーキーと苺ソフト。
ナナプラザ
国道40号沿いにある農家さんのお店。
比布の小さなジビエ工房PIPIYUK のエゾ鹿ジャーキー販売中です!
旭川ラーメン老舗の美味しさ。
旭川ラーメン 梅光軒 南店 創業店
暖簾分けのお店で古い建物です。
ラベンダーを見た帰りに創業店を訪問。
札幌ザンギと Aセットで満腹!
ファイヤーバーグ 網走店
網走観光の際の夜ご飯で利用しました。
釧路から出張中で 気になっていたので行ってみました 札幌ザンギが絶品!
函館山と海を背景に、白熱レース!
函館競馬場
例年、6月〜7月の僅かな期間だけ開催される競馬場。
最高のロケーションの競馬場でした。
新鮮海鮮丼とカニ汁。
紋別漁師食堂
美味しいけど値段が……メニュー表を写真撮るの忘れましたがちょっと北海道民からするとこれでこの値段は高いんじゃない?
かにほたて丼、ほんと新鮮で美味しかった⤴️👍️👍️👍️最高でした🤗
美味しいユッケジャンらーめん。
ごはんや角ちゃん
メニュー表が可愛らしい字体でほっこりします。
【駐車場4台】全てのメニューが1000円以下です。
ミシュランラーメン、絶品鶏清湯。
らーめん竹馬(ちくま)
車で来やすいです。
2024/08/02訪問数年ぶり2回目。
牛カツと極太麺、満腹感抜群!
里山製麺
ラーメン専門店なのかな?
【駐車場3台】豊平区西岡にある「らーめん黒山」の2号店です。
国道5号線沿い、肉の夢実現。
レストラン ケルン
めちゃくちゃ大好きなお店。
ちょうど札幌方向に進む側の大沼公園インターに入る前道路が複線になったところにあるお店です。
幕末ロマン、開陽丸の迫力!
開陽丸記念館
船の外観を実物大で再現した博物館です。
博物館内は、よく掃除が行き届いている。
北海道のソウルフード、みよしの!
みよしのぎょうざ 恵庭店
とても美味しく頂きました🍛バイトかな?
初来店。
家族連れに最適なアクティビティ満載!
リブマックスリゾート函館 グリーンピア大沼
家族で利用しました。
日帰りのレジャー利用。
函館の新鮮海鮮、絶品体験!
はこだて海鮮市場本店
久々の訪問。
函館の海鮮を手軽に買って食べるのならここが1番おすすめですね!
蔦屋書店で心癒される。
スターバックスコーヒー 江別 蔦屋書店
特に土日は混んでいて結構並びます。
店員さんが私語をしながらドリンク作りに夢中になっておりモバイルオーダーで品物が出来ているのにも関わらずかなり待ちました。
懐かしの札幌ラーメン横丁。
元祖さっぽろラーメン横丁
2024/09訪問昔ながらの良い雰囲気がある横丁でした。
当時の地元の人に聞いてみたら札幌と言ったらここをイチオシして行きました。
函館ラーメン最高塩ラーメン!
函館麺や 一文字 函館総本店
道を走っていて、フラーっと入ったラーメン屋。
散歩がてら湯の川へ。