板宿のカレーうどん、野菜たっぷりで最高!
おうどん くるみ家
賑わってました〜!
初めて頂きました。
スポンサードリンク
左京区の手打ち讃岐うどん。
味美庵
左京区で一番美味しく、たらふく食べられるうどん屋さんです。
ここは入店したときから雰囲気が素晴らしいです。
コシが際立つ細うどん、出汁最高!
麺処 細屋
9月26日のランチ訪問天ぷらそばのランチを注文。
二度目の来店です!
全国の2ツ星麺職人のうどん!
丸亀製麺我孫子
あとクーポン券の配券は高齢者にはわからないので、75才以上の年齢で、会計をお願いします。
子連れが利用しやすい店です。
本場稲庭うどん、無料海老天!
稲庭うどん 寛文五年堂
昼過ぎに訪問しましたがゆったりとくつろげました。
お土産として持ち帰ったりと楽しめます。
スポンサードリンク
つるつる手織りうどん、香川の味。
手織うどん 滝音
遍路途中でお腹が空いて、ググってたどり着きました。
うどんの麺が今まで食べたことのないつるつる具合ですすり心地とのど越しがめちゃくちゃ良かったです。
阪急塚口の絶品天ぷらうどん。
うどん工房 悠々
パスポート取得の帰りに寄りました!
阪急塚口サンサンタウン2番館にあるお店で手打ちうどんと天ぷらが美味しいお店です!
だし割りカレーうどんで温まる冬。
得得うどん板橋西台店
カツカレーうどんジャワ風が大好きです。
冬は温まってとても良い。
さっぱりヒレステーキ丼、特製うどんも絶品!
美可美
料理が美味しくコスパが良いです。
友人とのランチは何回か訪れています。
ツルツルの美味しさ、鶏天も絶品!
桃山亭 中仙道店
うどんが、ツルツルで喉越しがとても良い。
職場の近所のうどん屋さんです。
行列必至の美味しさ!
力みなぎる完全無欠うどん空太郎
とり天ぶっかけうどん 温 ¥1
美味しかったです。
金泉寺近くの美味しいうどん。
さぬき手打うどん こんせん
少ししょつぱめのつゆで喉ごしの良いうどんがよく合い美味しく頂きました。
屋号は近くの金泉寺から来ているみたいです。
冷たいうどんでサッパリ満喫!
はなまるうどん 高崎店
土曜の昼過ぎに訪問しましたが、混雑はしていませんでした。
久しぶりにざるうどんを頂きました。
うどんと出汁が別格、善通寺国道店。
こがね製麺所 善通寺国道店
こちらのお店の1玉は多いです(笑)鶏天も大きい(笑)麺は太さとモッチり感があり、私好みの釜揚げで大満足でした。
わかめがすごく美味しい。
安い・旨い・早い!
丸亀製麺三原
和風のファーストフード感覚で利用できる素敵なお店です。
かけうどんと鳥の天ぷらがお気に入りでした。
懐かしの武蔵野うどん、夜11時まで!
たかしな
美味しいと思ってました。
埼玉の実家で食べていたような懐かしいうどんで美味しいです。
春限定の山盛りあさりうどん、食べてみて!
丸亀製麺藤沢
店名は丸亀製麺藤沢ですが善行にある丸亀製麺でようやく春限定の「山盛りあさりうどん」にありつけました。
いつも繁盛しております。
生姜たっぷり肉肉うどんでぽかぽか。
肉肉うどん 諫早店
活気がないなぁ、、と思いつつテーブルが汚かったので拭いてくださいと頼むも待ってと言われたがその後席に来ることはなく、女性店員さんにテーブル拭...
注文時に生姜の量を聞かれるので『普通で』と注文してもたっぷりの量です😉✨少し甘めの醤油が効いた濃い汁に柔らかいお肉がベースのうどんで生姜効果...
揚げたて天ぷらと冷やしうどん。
丸亀製麺豊中小曽根
うどん弁当をお持ち帰りしました11時過ぎに行ったのに結構人がいました!
よく通り過ぎるだけでした。
並んででも味わう、津田屋官兵衛の絶品うどん。
津田屋 官兵衛
平日11時10分着で並んで11時40分に着丼(^_^;)やはり人気のお店です。
細くてコシと柔らかさのある麺はとても美味しいです。
新居浜で味わう讃岐うどん。
うどん茶屋志道
かけうどんにきつねを別盛りで注文しました。
ミシュランガイドにも載った有名店うどんがねじれて出てきます。
倉敷の名物ぶっかけうどん、美味しさ安定!
ぶっかけふるいち 中島店
きざみぶっかけを美味しく頂けました。
家が近く、たまにテイクアウトで利用させてもらっています。
出汁が最高!
手打ち うどん 風輪
隠れたお店😄まず野良?
ひやかけを食べたけどコシもとても強くて美味しかった!
もちもち麺と天ぷらが絶品!
丸亀製麺秋田
回転が早いのでそれ程待ちません。
たまごあんかけうどん食べ美味しかったです😋。
朝うどんデビュー!
讃岐うどん こがね 高松桜町店
適度なこしがありうまい😋 だしはしっかりいりこがきいておいしいけど、塩分濃いめなのでもう少し控えめだと飲み干したくなる出汁です。
朝7時から開いてるお店さん!
カレーうどんはサクサク、量も満足!
得得うどん 小松島店
10数年ぶりに行きました!
思ったより、広い店内で駐車場も広くて便利です。
肉汁うどんが絶品!
久兵衛屋 狭山ヶ丘駅東口店
ここのところ複数回 同様な状態です。
天ぷらはサクサク熱々で、美味しかったんです。
山奥の秘境で味わう、絶品うどん。
いなもくうどん
2回通り過ぎて 辿り着きました。
山道ですが、看板も途中あり、安心して行けました。
生野商店街の名物中華そば。
力餅
中華そばを1度食べたら違いがわかります!
かつの定食とか 満足度高い。
釜玉から楽しむ自分流うどん。
手打麺や 大島
高松市を訪問した時にお昼ご飯に連れて行ってもらいました。
うどんと中華麺のハーフアンドハーフと肉皿小で450円也。
市場駅から徒歩10分、コシの強い讃岐うどん!
うどん職人 えびす庵
肉うどん(550円)美味しかった!
丼ぶりとうどんのセットがお得です。
ツルもち!
穴吹製麺所
通い始めて8年ほどなりますがたまに通り過ぎてしまいます。
オススメです出汁は濃いめですがごくごくと飲める出汁でした看板娘なのかステキな孫さんが居ます、常時いるのかは不明ですが?
伊賀の地で味わう本格讃岐うどん!
こてつ
偶然入ったここが今一番の押し店です。
この付近に住んでいたので良く来た(笑)ここのたこ焼きはコスパが最高。
牛カスうどんとだし割カレーうどん。
得得 京都八幡店
かすうどん頂きましたこの辺りでは珍しいですね。
安くて美味しい。
住宅街の絶品カレーうどん。
こめやのうどん
時間と心に余裕を持って訪問することをオススメします(実際、何組か諦めて帰って行ってました)
仕事が近くで行ける時は絶対行きます!
ツヤツヤモチモチのうどんと、レコードのある空間。
うどん処 たぬき庵
季節ごとに、その時を楽しめるお料理がメニューに並びます。
今度はぜひお魚も食べたいですレジ前にあった、オリジナルTシャツが気になりました(笑)美味しく頂きました‼️
弥栄町の特製うどん、最高です!
陽気な狩人
弥栄町にあるうどんの名店。
旨い。
寒い日に味噌煮込みうどん。
煮込みうどん たく
カレーうどんを注文。
味噌煮込みうどんが食べれるところを探して行きました。
手打ちごぼ天うどん、旨みたっぷり!
手打ちうどんよしの
ごぼう天うどんとかしわのおにぎりをいただきます。
肉うどん甘くて旨い。
濃厚な出汁とコシのある麺。
麺家 さくら
日曜日の午後1時、出かけた先に行きました。
かしわおにぎりを頂きました☺️繊細なお出汁にもちもちの麺、美味しいです(’-’*)♪店主の目配り気配り心配りが素晴らしいお店でした。
スポンサードリンク
スポンサードリンク