歴史と音響が融合する、旭川の宝。
旭川市大雪クリスタルホール
見応えがあってとても良かったです。
キレイな建物。
スポンサードリンク
地域の憩いで蕎麦講習会。
白石東地区センター
スタッフの皆さんがとても親切です。
中庭には、出られないのでしょうか〜🙃🫒🙂。
すずらん団地集会所
歴史を感じる手動エレベーター体験!
函館市地域交流まちづくりセンター
OMOホテルのスタッフさんに教えてもらったので、行ってきた。
歴史的価値のある建物。
清田区民のための貴重な場所。
札幌市清田区民センター
清田区民の為に色々企画していて素晴らしい。
車で行くには問題ないかもだけどバス停からはちょっと遠くて小さなお子さんやお年寄りには不便な場所ですね。
スポンサードリンク
厚別区民センターで楽しむ多彩なサークル活動。
札幌市 厚別区民センター
月に2回ほど利用しています。
ゆったりと展示会等の作品を見学出来るのが良い。
地下通路で便利!
かでる2.7(北海道立道民活動センター)
某試験の受験会場として利用しました。
今回は猫の多頭飼育崩壊や猫の保護について小動物獣医師会主催の勉強会に参加させていただきました。
帯広駅近、ドトールでゆったり。
とかちプラザ
場合によっては待つかもしれません最初から近隣駐車場のほうがいいかも。
お昼時以外は席にゆとりがあるので14:00頃や仕事帰りによく利用させて貰っています。
江別の文化殿堂で楽しむランチ。
江別市民会館
今回の平日日替りランチです。
大、小、さまざまなホールがあり、車椅子対応!
静かなひととき、よつ葉ソフトで。
函館市亀田交流プラザ
会議の10分前に鍵を渡されるんです。
仕事したりカフェでまったりしながら本を読んだりできる場所でした。
おしゃれなレンガ造りの交流館、イベント尽きず!
旭川市市民活動交流センター CoCoDe
子育て支援のボランティアの報告書を提出しに寄りました。
レンガ造りの建物で結構古いです。
清潔感あふれる図書室で、地域の歴史を深めよう!
札幌市篠路コミュニティセンター
施設内がとっても綺麗に掃除されて綺麗でした自分も10年前に1周間に一回センターに通っていましたが通っていた時と変わらず綺麗でした!
小さな図書室だけどとても雰囲気がいい。
南こうせつコンサートで特別な日を!
江別市民会館
確定申告に行って来ました😃主人が身体が悪くこの2年 行けず私が 変わりに何にもわからない私に係りの方が 親切に教えてくれました😃こんなに安心...
私用があり訪問。
月寒地区の癒しの拠り所。
月寒公民館
ここは私の癒しの空間です。
偶発的な集会に使いたいと思ったけど 2 ヶ月前から予約はちょっと厳しいので予約システムで2週間先くらいまでから予約させてほしい。
多彩な講座で自分磨き!
札幌市中央区民センター
多種多様な講座があり自分磨きができるので嬉しいです。
小規模な会議室から体育館までコミニュケーションスペースが充実しています。
未来的な雰囲気の区民センター。
札幌市白石区民センター
複合的機能も有り、地下鉄直結で便利で、利用しやすい。
会社の研修で使います。
美唄市役所 癸巳福祉会館
五稜郭公園前で楽しいひと時。
函館コミュニティプラザ Gスクエア
ここも毎回函館来ると訪れてしまう…笑からくり時計はいまだに見た事がない( ; ; )次回は必ず!
市民が使える多目的のスペースです。
砂川駅直結、交流センターで楽しいひととき!
砂川市地域交流センターゆう
グランドピアノがある素敵な交流場所です。
集会で利用させて貰いました。
アイビープラザで歌手のライブ楽しもう!
苫小牧市文化交流センター (アイビー・プラザ)
とても良い場所です。
苫小牧美術協会展やってます。
黒川紀章設計の未来的宿。
北海道青少年会館 Compass
札幌駅から地下鉄で真駒内駅へ。
札幌で、数少ない観光バスが駐車できる宿です。
神楽公民館で楽しむサークル活動。
旭川市神楽公民館
たくさんのサークル活動が盛んな場所です。
駐車場は大変混雑しています。
文化的情報と綺麗な施設。
北斗市総合文化センター かなで~る
何時も綺麗で文化的情報の掲示物も多い。
Green Boyzのライブで行きました。
清掃が行き届いた試験会場!
ときわ市民ホール
危険物の受験を受けに訪れました。
会議で利用しました。
旧江北中で楽しい体験を!
江別市都市と農村の交流センター えみくる
道路から建物の中に入るのにどちらから入ったら良いのか迷いました。
新しい。
江別の地域情報、踊り舞台で楽しむ!
江別市 野幌公民館
かなり分かりづらい場所に有り探し回りました。
使いやすい。
音響効果抜群、素敵なホール。
音更町文化センター
それ以外の利用目的に関しては拒否することがあります。
控室が少なめかな。
釧路冬祭りと笑顔の交流。
釧路市観光国際交流センター
十勝、網走、北見地方に在住されている薬局やドラッグストアー等に勤務されている方で登録販売者になる為の資格を取る試験の会場に使われています。
観光中にトイレ利用。
清潔感あふれる市役所食堂。
恵庭市民会館
市役所の食堂を利用しました。
免許の講習で行ったんだけど、建物の正面が工事中だったの。重機の振動が座学の眠気を覚ましてくれて、有り難かった(笑) 館内は いつも通りに綺麗...
朝霧区町内会集会所
昭和の趣、響く音楽の空間。
苫小牧市民会館
市民会館と名乗っていますが結構大規模施設です。
かなり古くなり、只今 新しい市民会館を新築中です!
清潔感溢れる講座の場。
札幌市社会福祉総合センター
入口を入ると右側にカフェ 左側に自販機(パンの自販機もある)二階は老人福祉センター(中央区)等4階の会場は天井が高くステージが有り大人数での...
研修で利用しました。
歴史ある函館の音響、魅力満載。
函館市 公民館
建物の外観よりもホ―ルは、広く感じます。
函館護国神社に向かう坂の途中にあります。
レトロな市民会館で安心ランチ!
小樽市民会館
危険物乙種の試験で訪問しました。
築何年なのかな。
札幌駅近!
北海道クリスチャンセンター
アカデミックな用事で札幌に出かけるならとても便利でリーズナブルな宿です。
昔は、会議の時に、お世話になりました。
清潔な25Mプールで健康維持!
札幌国際交流館 (リフレサッポロ)
トレーニングジムまで併設してある使い勝手の良い空間。
後半会場内の空気が悪く、気持ち悪くなつまあ。
空調快適!
釧路市交流プラザさいわい
貸し会議室などがあります。
駐車場無料。
展望台からの夜景は絶景!
釧路市生涯学習センター「まなぼっと幣舞」
展示会をやってるイメージあったけど結構色んなコミュニティーで利用されてます。
講習会でいきました。
石狩市で多彩なイベント開催。
石狩市 花川北コミュニティセンター
色々なイベントがあったり幼稚園の発表会や講習会などで利用してます。
市民によるコミュニティが開催されています。
登別市民会館
よよよちゃんの歌まねスペシャルライブに行きました。
良心的な価格のものが多いです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク