輪島市の駅舎で能登の魅力発見!
道の駅 輪島 ふらっと訪夢
地震の影響で至る所で路面の補修工事がされてました。
私が訪れた時は食事にありつけませんでした。
スポンサードリンク
道の駅 なかじまロマン峠
能登ワイン酵母見学でリフレッシュ!
根木ポケットパーク
午後3時46分今休憩中。
何にもないけど長閑でいいところ。
能登福幸丼と塩ソフト体験。
道の駅 すずなり
皆さんがおすすめしている「塩ソフト」を是非食べたいと思っていました。
「カプセル自動販売機」【大谷ガチャ】一個500円NEWSで観て訪問!
西山PA (下り)
スポンサードリンク
海の香りとこだわりお土産。
能登千里浜レストハウス
駐車場が広くて、お土産の種類も豊富でした!
、しかし、このレストハウスは海の近くにあり、休憩も出来るということで立ち寄りをさせて頂きました。
海岸ドライブの休憩所、砂像と美味しいジェラート!
道の駅 のと千里浜
砂浜を走った車の車体下を水で流せる設備まで準備されています(しかも無料!
GW中でごった返してました。
白山の道の駅で特産品発見!
道の駅 瀬女(せな)
ツーリングの途中で寄りました😆🏍💨とちの実ソフト美味しかったです😋テラスもあるのでゆっくり休憩出来ます😊
山の中にあるこじんまりとした道の駅。
里海そばと千里浜の絶景。
志雄PA (下り)
里海そば、最高!
金沢から能登半島を車で北上する際にはココで一休み。
能登の最北端、禄剛崎で絶景を!
道の駅 狼煙
駐車場は広々としています。
一階が抜けてる家がまだ多くて心が痛みました。
新鮮野菜たっぷり!
道の駅 織姫の里・なかのと
ほぼ野菜売り場って感じでした!
綺麗な道の駅でした!
絶景スカイデッキから手作り塩まで。
別所岳SA (下り)
お土産が買えて、軽食も食べることができます。
輪島に遊びに行く途中、休憩で立ち寄りました。
不動寺PAの天ぷら玉うどん。
不動寺 パーキングエリア (上り)
今回は天ぷら玉うどんをいただきました。
お土産は充実しており、飲食スペースもあります。
手取川の美景とあげあげが自慢!
道の駅 しらやまさん
広い駐車場なので立ち寄りやすい道の駅です。
2023.6訪問。
絶品トマトカレー、再訪確実!
道の駅 こまつ木場潟
ここのトマトカレーが絶品です👍ここに来たら絶対食べてます!
駐車場はとても広かったです。
鳥越の素朴なお蕎麦と地物野菜。
道の駅 一向一揆の里
ツーリングの途中で寄りました😆🏍💨素朴な道の駅ですがお蕎麦が美味しい😋
お蕎麦美味しい。
旧輪島駅跡の道の駅で、能登を楽しむ!
道の駅 輪島 ふらっと訪夢
友達に誘われて輪島にやって来ました。
北陸道の駅スタンプラリーのために訪問。
白米千枚田、海と景色の絶景。
道の駅 千枚田ポケットパーク
震災で付近に大きな被害があったようですが棚田は比較的無事なようでした。
2022年10月上旬に訪問しました。
海のそばで味わう地元梅干し。
寄り道パーキング寺家
訪れた時は定休日でした。
多目的トイレは閉店していても使用出来ます。
そこから近くのサンセットがまた、綺麗です☀️
道下サンセットパーク
そこから近くのサンセットがまた、綺麗です☀️
金沢カレーと豊富なお土産。
尼御前SA(上り)
金沢カレー🍛食べた事無いなと金沢カツカレー小うどん付き1250円カツがサクサクであっさり美味しかったです。
リニューアル…🤔💭したのかな…❓toilet🚽が綺麗でした。
バイクに優しい海の休憩処。
道の駅 赤神
SSTRの翌日に行きました。
トイレ休憩所、トイレ前の町案内スペースに赤神の由来が書いてありました✨こういうの嬉しい✨道を挟んだ海もキレイ🌊食堂もあり、お土産も少し売って...
今が見頃の芝桜、癒しの休憩スポット。
ロードパーク なかうみの里
トイレと広い駐車場があります。
芝桜が植えてあって〜田園風景と良い感じでした。
袖ヶ浜海水浴場すぐそば!
光浦ポケットパーク
景色最高です。
総合的にはおすすめポイントです。
金のトイレと温泉、至福の休憩。
徳光 パーキングエリア(上り)
綺麗で新しい建物には金のトイレがありました🚽
上り線は以前とずいぶん様変わりして、ビックリしました。
トイレのある駐車場です。
もしもしピット (大田パーキング)
トイレのある駐車場です。
白ムスカリと温泉の絶品体験。
道の駅 倶利伽羅源平の郷
日帰り温泉施設がある道の駅です。
地元の人が季節ごとの山菜や野菜などをかなり安く仕入れてくれているのでそれ目当てで行ってます。
毎日詰め込み、仕事場に最適!
柳田パーキングエリア
毎日仕事場です待機で、荷物持ちです。
毎日この場所で、詰め込みします。
中能登PA
寄り道パーキング 大谷
揚げたてカレーパンと能登牛スナック。
道の駅 桜峠
ソフトクリームがおいしい!
ブルーベリーソフトと輪島サイダーを頂きました。
懐かしい海を望む尼御前サービスエリア。
尼御前 サービスエリア (下り)
北陸自動車道にあるサービスエリアです。
20238月14日日付が変わり秋田県仕事で向かう途中小休止wこの辺は凄く懐かしいよw201718年頃よくこの近くでキャンバスはしらせたなw近...
絶品おぼろ豆腐と絶景!
道の駅 狼煙
災害の影響を受け中々開店できていなかったようですが、ようやく再開。
道の駅としては小規模。
みなとオアシス 輪島マリンタウン
白山市の道の駅、車中泊も快適。
道の駅 めぐみ白山
2022年11月上旬に、車中泊で利用しました。
R04.10.09 車中泊で利用させて頂きました。
新しい道の駅で加賀野菜を味わう!
道の駅 めぐみ白山
2024/10/12とても綺麗な道の駅でした。
道の駅は、新しくとてもキレイでした。
24時間営業のにんたまラーメン、ガッツリ満足!
にんたまラーメン 金沢トラックステーション店
さらに追記。
よく行きます。
千里浜で味わう海の幸、極上体験。
能登千里浜レストハウス
お土産など沢山あって是非立ち寄ってほしい場所だと思いました。
SSTRを初めて聞きました。
徳光PA (下り)
道の駅 能登食祭市場
スポンサードリンク
スポンサードリンク