グランフロント南館で 快適な買い物体験を。
グランフロント大阪 南館
ショッピングモール。
グランフロントの南館です。
スポンサードリンク
激辛フライドチキン、美味しさ満点!
dios北千里 7番館
テナントはデカメのダイソーとスタバとケンタッキーがメイン。
南千里が撤退されたのでこちらが最寄りのイオンさんになります。
NU茶屋町で見つける、オーガニックとお洒落!
NU chayamachi PLUS(NU茶屋町プラス)
久しぶりに行ったところ、お店が変わってきていました。
飲食店や衣料品店などが入っているショッピングモール。
改装で高級品と激安品が出会う店。
デイリーカナートイズミヤ 桑津店
他のスーパーと補完してる感じで他に無いものが有ったりここに無い物が他のスーパーに有ったりとします。
改装して品ぞろえが良くなり、高級路線&激安品に厳選された。
千里山駅近く、買い物楽々!
BiVi 千里山
ちょっとした食事ができる店があると良い。
いつも利用させていただいております。
スポンサードリンク
新鮮野菜と美味100円パン。
フレッシュバザール 高槻辻子店
何より立地が最高。
北近畿をメインに展開しているスーパー兵庫県北部や京都府北部に多くあります。
豊中駅直結、魅力の商業施設。
エトレとよなか
昭和な感じの建物で地下駐車場は機械式なので大きい車は入れません。
本屋も好きな雑貨屋も無くなったので、あまり行かなくなった。
近鉄上本町で楽しむ、無印&UNIQLO!
上本町YUFURA
無印もUNIQLOもzoffもカルディもあるしabcマートもある!
近鉄系で上品ですね。
トイザらスで家族の笑顔!
ソリヤ(sol'ya)
ロピアに行きます。
ロピアが有るので、買い物に行ってます。
地域に貴重な24時間営業のスーパー。
イオンタウン羽倉崎
品物事態いいと思う。
駅から・離れたかしよにあるので🚶のが・やや遠い。
古き良き、宝のオークワ。
オークワ わくわくシティ尾崎店
広過ぎず個人的にはちょうどいいサイズのお店です(^^)
昔からあるオークワ1Fイベント広場では素敵な商品がたくさんあります今はお洒落なマスクや山葡萄のバックが格安で売ってる( ゚Д゚)
葛根湯も安く、丁寧な相談!
キリン堂 八尾東本町店
探しやすく見やすい配置です。
レジのお兄さんから「風邪症状でお困りですか?
生しらすと専門店、楽しめるエコール!
エコール・いずみ
泉北高速鉄道の和泉中央駅周辺のショッピングモール。
ショッピング施設です。
千里丘駅直結、便利な買い物!
フォルテ摂津
お婆さんのパジャマを買いに行きました。
初めて行ったのですが思ってたよりこじんまりしてました。
梅田駅直結、雨知らずの買い物天国!
リンクス梅田
ウメキタの再開発で新しくできたショッピングモールです。
全フロアのトイレかどうかは分かりませんが地下のトイレは男性用トイレに子供のおむつ替えができる場所がありません。
トイザらス跡地の複合施設。
茨木ショッピングプラザ
トイレお借りしました!
元々は中河原のセブンイレブンの所にあった和光電気茨木インター店が移転。
阪急茨木市駅直結!
ロサヴィア いばらき
入ってるテナントを見直した方が…
阪急茨木市駅に直結してます。
南海堺駅直結、便利満載ショッピング。
プラットプラット
フランスパン、ラーメンが一階に隣接して便利。
待ち時間にランチへ。
コーヒーとグラタンパンの至福。
テルプラザ
古い建物ですがコーヒーの美味しいお店あります。
カットのみの¥1
京セラドーム近くの便利空間。
フォレオ大阪ドームシティ
平日はそれほどワチャワチャしてないです。
びぐドン入ってるし、UNIQLOがあるので○。
泉の広場で昔懐かしの回転焼き。
泉ヶ丘ひろば専門店街
少し昭和が感じられるお店です。
昔に比べると綺麗になったとは思う……けど昔を知っていると中央にあった子供の遊ぶところがなくなっていて寂しい。
駅直結、便利な特売品!
阪急オアシス千里丘店
駅から降りてすぐなので便利です。
阪急系列のスーパーです。
心斎橋PARCOで親子で楽しむアニメ体験!
心斎橋PARCO
子供も一緒に大人も!
家内の用事で付き添いで初めて行きました。
地下の飲食店街、通好みの美味!
茨木ショップタウン
地下のカレー屋さんや焼肉屋さんも大好きです。
家の近くなんで、よく利用してます!
金剛団地から便利な買い物!
金剛ショッピングモール
おじ、おばの聖地レジの人達早いし、いい対応(^o^)v
駐車場が有料になったのは不便だけど調度良い広さの関西スーパーと百均 お肉屋さん たこ焼き屋さん 郵便局等 日々の生活には十分なショッピングモ...
昭和の雰囲気、池田の楽しい場所。
マルシェ池田
駅の補強工事に伴いマルシェが様変わり無印など川西や梅田などに行かないと買えなかったショップが入りました(๑•̀ㅂ•́)و✧
無印良品が入ったのが、個人的には嬉しいですね。
駅近で魅力豊富な複合ビル。
エトレとよなか
昭和な感じの建物で地下駐車場は機械式なので大きい車は入れません。
メガネ本舗でサングラス付きメガネ購入 飲食店などもあり 食事しました。
しまむらとバイク無料、楽しみ満載!
ジャガータウン グリーンビル
バイクの駐車代は無料なので便利。
便利ただ横移動が不便、ブックオフ側は、駐車場無料だけど、建物の中でも移動が不便、ラウンドワンがわ、は駐車場有料、コレはなかなか不便。
西梅田で楽しむ香港飲茶。
ブリーゼブリーゼ
初めて訪れました。
久しぶりに行ったら、飲食店の撤退増えてるし、店舗もマニア向け店舗が増えてる。
ダイソーで見つけた、レアな100均シルク!
シェルピア
ダイエーの姿そのままの使用。
ボーリング人気ないね~盆でもガラ空き。
京橋で味わう多彩な美味!
KiKi京橋
割と色んなテナントが入ってて良い。
ここの ショッピングモールには2階にセカンドストリートが店舗を構えています。
国道沿い、映画も買い物も楽しめる!
フォレオひらかた
映画館があり、初めて寄せて頂きました。
国道1号沿い。
吹田の街で楽しむ楽しい買い物。
吹田さんくす1番館2階
喫煙所は二階北側(京都側)吹田さんくすイオン専門店街の間にあります。
地味な場所で、昔ながらのって少~し古びた建物です。
京阪モールで楽しむ、便利な買い物体験!
京阪モール
通る機会があり寄ってみたら、本当に色々なお店が一つにまとまっていて、便利でした!
大阪環状線…地下鉄に直結する交通至便ない購入…レストラン!
健康志向の美味しい道、ビエラへ!
ビエラ 岸辺健都
パン屋、コンビニ、軽食、ホテルが入ったビルです。
吹田市民病院が出来てだいぶん変わった。
黒糖パンが買える、便利な高見フローラルタウン。
イオン高見店
店内は清潔感があり、買い物がしやすい、
大好きな黒糖パンがラスト1個だった、買えて良かった!
彩都西駅でお洒落雑貨発見!
ガーデンモール彩都
どのお店の方々もとても親切で感謝しています先日も買ったばかりの傘を忘れ😅定員の方に『お渡し出来て良かった』と感謝感謝です。
駐車場が広くて良いですが身障者用駐車場に元気な外車がよく停まってる。
週替わりの楽しみ!
イオンモール鶴見緑地
けっこう近いのでよく行きます。
専門店が色々ありますよ駅から少しだけ歩きますが利用しやすいですよ~☺️
安くて豊富な肉と魚。
ビエラ千里丘
肉と魚が豊富で安いです。
日常使いのスーパーです。
歴史感じる大阪城隣、オシャレな商業施設。
ミライザ大阪城
昔の陸軍の施設を利用した施設です。
大阪城を正面にして、右手にあります。
スポンサードリンク
スポンサードリンク