港南台駅近、優しい家系ラーメン。
横浜ラーメン斎藤家 日野店
港南台駅から徒歩15分ほど。
食べやすい優しい家系ラーメンです。
スポンサードリンク
比内地鶏のクリーミー泡パイタン。
エビス食堂 ラーメンダーツBAR センター北
具材、全ての素材にこだわりが感じられる「身体に良さげ」なラーメンでした。
市営地下鉄センター北にあるエビス食堂さんに来ました。
京都ラーメンの新定義、鯛だし限定!
京都ラーメン森井 新丸子店
見た目よりもダシはスカスカ…スーパーに売ってるチルド麺のようなチープさ。
接客丁寧。
茅ヶ崎駅近!
横浜家系ラーメン孝太郎 茅ヶ崎店
腹が減っていたこともあり、美味しかったです。
茅ヶ崎駅北口より徒歩1分。
コッテリ鶏塩つけ麺、絶品!
麺屋 ごせつ 新町店
最近オープンしたのか店は綺麗でした。
鶏系ラーメンは最高!
スポンサードリンク
裏メニューの旨辛味噌ラーメン。
北斗
北斗の 旨辛味噌ラーメンは美味しいです麺もしっかりしてます辛さ3段階中辛がおすすめです。
まずくはない。
こっそり開店!
麺屋 あびすけ 綱島店
甘い味の二郎系、という感じです。
その通りでした。
昔ながらのラーメン、心温まる味。
日満亭
さんざん飲んだ後の〆のラーメン。
どうしてもラーメンが食べたくて行ってみた。
初ぶっ豚で厚く柔らかい豚。
ぶっ豚 京王稲田堤店
南武線と京王線の稲田堤駅の乗り換えの際に利用しています。
初ぶっ豚は稲田堤店を選びました。
モチモチ麺と特製担々麺の魅力。
大黒家
二郎系チャ−シュウメン 餃子 チャ-ハンを いつも頼みます。
接客が爽やかでハキハキしてて良かったよ。
新百合ヶ丘の活気ある家系ラーメン。
町田商店 新百合ヶ丘店
家族に連れられ食べに行きました。
10年くらい前に食べた矢部駅の近くの町田商店(マックス?
新百合ヶ丘で味わう、活気のラーメン!
町田商店 新百合ヶ丘店
家族に連れられ食べに行きました。
10年くらい前に食べた矢部駅の近くの町田商店(マックス?
札幌で味わうコクウマラーメン。
北ノ麺 もりうち
評価が高いのが気になり寄りました。
店内おしゃれで清潔感のある雰囲気のお店です。
新店の野菜増しに夢中!
味噌ラーメン 火炎山
2枚目1週間野菜ましネギ増し、3枚目野菜増しコーン増し。
味にあまり深みを感じませんでしたが、チャーシューは角煮のような感じで、とろとろで美味しいです。
札幌時計台近くの北海道味噌。
北海道味噌ラーメンあさ陽 イオン久里浜店
ウーバーでチャーシュー丼鬼リピしてますウーバーなのにコンビニ行くより全然コスパよくてそのうえ美味くて最高です!
たまには行ったことない場所を開拓したくこちらを初来店。
新居の香り漂う味噌ラーメン。
らーめん裕心
4人掛けテーブルが2か所入店時は3人組が1組のみでした醤油ラーメン(800円)に、のりトッピング(200円)を注文どうしても好きな家系ラーメ...
10/15からスープがリニューアルされました。
大観山ラーメンと生乳ソフトの贅沢。
大観らーめん
このご時世なのに安くてボリュウームがあります。
海苔のいい香りがしてあっさりしていて美味しい。
ミナカで実現!
かるびラーメン ミナカ店
平日の13時半頃訪店。
かるびらーめん並 950円男性の方でも十分な大きさと量があります。
懐かしいスープと活気溢れる店!
横浜家系ラーメン 赤家 白楽店
年齢のせいか脂少なめの方が食べやすいからこれはこれで有り。
普通のものを頼みましたが少し油が多くて胃にキツかったので今度は油少なめで頼んでみようと思いました🥹麺もちもちで美味しかったですꌩ ̫ ꌩ
港北IC近くで味わう特製醤油ラーメン。
京都北白川ラーメン魁力屋 港北インター店
今回はアジフライにご飯大盛りを注文。
醤油やみそ、色々選べる。
特製油そばと麻辣油そばの美味しさ!
あぶらそば 中屋
提供も早かった🍀味も美味しい。
近くにある油そば屋さんです。
何度でも行きたくなる、心をつかむ場所。
らぁめん三代目OKAWARI 鎌倉店
4回目。
もう何度足を運んだだろうか。
赤酢使った絶品寿司、ハッピーアワー満喫!
鮨らぁー麺 釣りきん 横浜ドリームランド店 - 桜木町駅 ラーメン
二日酔いになるまで飲んでました鶏肉炭火焼きオススメ。
ハッピーアワー20時まで握り100円です!
海老まぜそばで驚きの美味!
麺や海老庵
海老まぜそばとライスでオーダー。
始めて海老ラーメンを頂きました。
海老名駅近くで飯田商店コラボ。
らあめん花月嵐 海老名店
海老名文化会館のコンサートに向かった時に寄りました。
中華そば竹下食堂をいただきました。
鎌倉の鶏塩そば、絶品の旨味。
鳥左近
一見、ラーメン屋さんだと分からなかった。
初訪問鶏塩そばのレベルが相当高いあっさりしながらも旨味が出ていてスープ完飲鶏チャーシューも美味ここまでバランス良いラーメンはなかなか無い。
綾瀬の家系ラーメン550円!
らーめんGOEN
壱六、松壱、ゴル麺系で僕が好きな家系です。
綾瀬の本店でゴエンの日でラーメン550円🍜おおありがたし(^-^)/大人から子供そして外人さんもお客で来てました。
小腹満たす幸楽苑の味!
幸楽苑 秦野曽屋店
味は普通の幸楽苑。
久しぶりに幸楽苑に行きました。
ラーメン屋は川崎の隠れ家!
breath food
前回の記事が消えてしまった。
初めて行きましたが店のベースメニューではないやきそばを頼みました。
京急田浦駅近、烏賊わたらぁ麺の旨味!
麺処 蒼
女性や年寄りが好きそうな味です。
京急田浦駅そばのラーメン屋。
大ズワイ蟹の贅沢まぜそば。
甲殻類ラーメン専門店【ムメヰ】
蟹まぜそば + 味玉 + 肉増し本日の蟹は大ズワイ蟹。
細麺の選択の他に、スープを蟹or海老、豚骨or鯛で組み合わせが選べます。
美人姉さんが切り盛りするつけ麺本舗!
つけ麺本舗 一億兆
初めて行ってみました。
美人姉さん3人衆が切り盛りするつけ麺本舗一億兆さんに行って来ました!
美味しい塩ラーメンを体感!
ラーメン縁
珍しい「塩がおすすめ!
お昼に行ったらお客さんは1人だけ。
バランス良い美味しいスープ!
家系らーめん押忍
ラーメン(900円)+ライス(100円)をいただきました!
濃度塩気共にバランス良い、美味しいスープです。
目にしみるマボーラーメン、旨い!
食事処 一心亭
ひさしぶりでしたが、変わらず 良い。
マボーラーメンは、目にしみる。
ビナウォークの鶏塩ラーメン、餃子も絶品!
麺処ぐり虎 海老名店
海老名は旨いラーメン屋が少ない!
ビナウォーク6番館【ら~めん処】にあるラーメン屋さんです。
シンプル美味しいラーメンと期待以上のカレー。
ラーメン屋
ビーフカレー900円スープがやたらしょっぱい!
麦わらラーメン1050円。
昭和館全開!
らーめん処 粋
少々わかりにくい場所にある隠れ家的ラーメン屋さん。
この店舗もご主人曰く開店が2023年4月という事で、現在のラーメン屋になる前は間違いなくスナックだという事を店内に入った瞬間に理解しちゃいま...
特製まる壱ラーメンで極上体験。
まる壱
ワンコインランチの時に初訪問しました。
気分下々だか何か食べて労いたくラーメンを食べることに。
べらぼうに美味しい家系つけ麺!
横浜ラーメン 武蔵家 菊名店
7/21から、つけ麺がスタートしました!
べらぼうに美味しい!
スポンサードリンク
スポンサードリンク