飯能名物 四里餅の極み。
大里屋本店
ドレミファ橋近く。
飯能市の銘菓。
スポンサードリンク
十割蕎麦の極み、土を感じて。
草日庵(そうにちあん)よりや
初めてうかがいました。
時間はかなりかかりましたが、とても美味しかったです。
落ち着く緑に囲まれた理想カフェ。
忘路庵カフェ
JAZZ🎵が流れていました。
テラス席からの眺めが気持ち良い。
懐かしさ漂う吾野駅前の食堂。
美晴休憩所
吾野駅前で昔から営業してる売店何だか懐かしい気分になれます。
珍しい商品がありました。
木の香りに包まれる、あけぼの森カフェ。
カフェ・プイスト
公園自体は何度か来ていたのですが・・・カフェ利用は初めて。
シッカリと造られていて、大人も子供も楽しめるテーマパークのような施設です。
スポンサードリンク
名栗方面の唯一の休憩所。
ファミリーマート 飯能上畑店
駅前の花屋さんが閉店したので霊園に行くときに店内に仏花があるのが助かる。
サイクリングの際、エネルギー補給に使わせていただきました。
美しい川でBBQと遊び!
奥武蔵ドライブイン湯乃田
川が本当にきれいです。
裏にある河原の紅葉が綺麗でした。
竹寺で味わう精進の極み。
竹寺 竹笹そば・うどん・牛頭さまだんご・甘味
蕎麦は普通だけど、小鉢が凄く美味しかった。
木の葉の天ぷらや山菜を使った精進料理のそば御膳が予約無しで頂けます。
大型トラックも停められる明るい店舗!
ファミリーマート 飯能芦苅場店
店員さんが親切で親しみやすいです。
お土産用の菓子折りを買いました🎵ファミマはどこも駐車場が広くて停めやすく店内も明るく綺麗でした。
彼岸花咲く最短コンビニ!
セブン-イレブン 飯能原市場店
常に車を中心とした来客があります。
旧名栗村から最短のコンビニだと思います。
小学校近くで子連れ安心!
ファミリーマート 飯能加治小学校前店
小学校の近くにあるので子連れで来た際は助かります。
すぐに 教えて頂きました。
みんなのおしゃべり処
野菜3倍肉汁せいろ、驚愕のボリューム!
長壽庵
2024年9月の平日に訪問。
野菜3倍肉汁せいろを食べました。
古民家で味わう、絶品いなか汁うどん。
浅見茶屋
古民家の浅見茶屋さんここの味噌田楽が美味いんだわお店の雰囲気も良くうどんはコシがありいなか汁うどんお勧めです器がなんとも言えず竹の器なんでお...
いなかうどん温かいものをいただきました。
飯能駅でネギタワー味噌ラーメンをどうぞ!
日高屋 飯能駅南口店
急にこっちに用事あり土地勘もないので夜はこちらで済ませました。
美味しかったですよ。
茶畑見渡せる、絶品オムライス!
ラ ノーラ
雰囲気も良くとても美味しかったです。
オムライスデミグラスソースとチーズとウインナーが調和してとても美味しかったです。
贅沢ランチ、焼きサンマ定食!
大戸屋ごはん処 飯能店
自宅から車で行ける範囲で提供してくれる店は、今はココだけ!
大戸屋は本当に何を食べても美味しい。
大根オブジェと美味洋食。
古民家レストラン ぽれぽれ
オシャレな内装がとても印象的でした。
ロードバイクで4回目の訪問になります。
マックで朝モーニング!
マクドナルド 299バイパス飯能店
ツーリング途中の朝モーニングで、良く利用してます。
マックが旨いタッチパネルのセルフオーダーで注文と支払いが出来るが現金は扱っていないタッチパネルもバーガーは注文出来たがナゲットのタレが中々注...
ヒーリングミュージックと蕎麦。
そば舎 あお
お蕎麦、美味しいです!
たまたま近所の温泉に行く前に立ち寄ったお蕎麦屋さん。
馬車道系列の和食個室で、家族との特別な時間を!
徳樹庵 飯能店
ランチで久々に徳樹庵さんに寄りました。
馬車道系列の和食店。
野口のたねこだわり野菜の美味しさ!
飯能美肌イタリアンレストラン イーズパッション
野菜嫌いな私でも美味しく野菜が食べられて驚きます。
使用されるお野菜もその日その日で違うそうなので、同じメニューでも新たな美味しさに出会える絶妙な塩加減が、お野菜そのものの美味しさを引き上げて...
飯能で味わう絶品ラーメン!
麺屋 無尽蔵
久方ぶりに訪問させて頂きました。
この令和の時代に良心的な価格。
飯能名物、四里餅の魅力。
四里餅商事 大里屋支店
上品な甘さできめ細かくて柔らかい餅とこだわりの粒あんとこし餡のコンビネーションが病みつきになります!
近所なので帰省のお土産にたまに買って帰ります。
学生も集う美味なる食空間。
ココス 飯能店
あの辺りファミレス少ないのでランチタイムに行くといつも混んでいる。
ふつう普通に美味しい!
飯能市で味わう、もっちりマルゲリータ。
カフェレストラン ジーナジーナ
2025.4/20初めて家族で利用させて頂きました。
この近くでお仕事の際にランチへ伺いました。
ヒレカツ丼、安定の美味しさ!
かつや 飯能店
ヒレカツの卵とじに温玉のせました。
甘過ぎる味変もできないし、飽きる2度目はないなぁ。
濃厚味噌らーめん大盛無料!
伝丸 299号飯能BP店
チェーン店なのでクオリティは安定かと思ったら麺が固まっててげんなり。
駐車場広くて停めやすいです。
山中の美味!
ゆずの庄
当日はサイクリストやバイカーの方々が多かったようで混み合っていました。
有間ダムにのんびりツーリング。
揚げたて天ぷらと美味しいうどん。
久兵衛屋 東飯能駅前通り店
冷茶は飲まなかった。
レジでは細かいのがなかったから一万円札で払ったら五千円札がないのか千円札が9枚で返ってくるのは別にいいんだが客に見えるように数えないで不揃い...
名栗の静寂で味わう肉汁うどん。
花廼家 大衆割烹
生姜焼き定食を食べました。
「割烹」の店名らしい高級感を感じます。
深夜も楽しめる、松屋のロカボチェンジ!
松屋 飯能双柳店
深夜23:15親切な女性店員さんがトイレを貸して下さり店内に入る。
2024.03.06初めて利用しました。
石窯焼き肉とあご出汁ラーメン。
西山屋
閑静な住宅街にあるおしゃれなラーメン屋で店主は有名ホテルの料理ちょうっだったらしくスイーツも頂ける駐車場は広々としていますので込み合っていれ...
リストに名前を書いてウッドデッキの椅子で外待ち。
緑に囲まれた小さなカフェ。
喫茶 gachirin 月輪
友達と訪れました‼️チキンカレーのセットサラダ・珈琲付きで1200円でした‼️店内雰囲気がとてもよい所でした。
周りの緑に癒やされる。
絶品ミックス天丼をどうぞ!
天金
ちょっと車で行きづらい。
日曜日の夜に訪問しました。
吉川敏夫の芸術空間、自然の中の安らぎ。
名栗の杜 喫茶 & ギャラリー
こちらのオーナーさんは造形作家の吉川敏夫さんです。
カレーセットとサンドウィッチセット。
木の温もり、心地よいカフェ。
雑貨&カフェ kinoca
木の温もりを感じられる綺麗なカフェです。
感じの良いカフェです。
昭和天皇も愛した飯能の美味しさ。
竹むら
5分程の待ち時間で入店できました。
美味しいと知人に聞いて土曜日のお昼に食べに行きました!
青梅の旨い手打ちうどん、天ぷら盛り合わせ。
青田や
海老天そばを食べました。
土〜月曜日しかやっていないそば・うどん屋さんです。
ピザ食べ放題、満腹万象!
モダンパスタ 飯能店
日曜日に訪問。
ピザのクリスピー加減は最高。
スポンサードリンク
スポンサードリンク