スキー帰りの上牧温泉、ホロンの湯でリフレッシュ!
上牧温泉 風和の湯
上牧の温泉施設。
上州武尊山登山の帰りに入浴しました。
スポンサードリンク
ペットと楽しむ新緑の宿。
風木立の川辺 紫明館
是非また訪問したい。
入り口から右手にある3部屋のみわんこok1日、3組限定です。
ランチは肉質重視、ボリューム満点!
べんけい
ランチ 焼き肉ランチ1000円めちゃくちゃ美味い!
すき焼きランチ900円ハラミランチ1000円ハラミカルビ1100円になりました。
北関東三十六不動尊、静寂の恵み。
成田山 水上寺
山道をキレイにしてほしいなぁ。
併せて大黒様と恵比寿様がおはします。
露天風呂10軒!
ホテルサンバード
大自然に囲まれた静かなホテルです。
客室露天風呂付きの部屋を予約しました古めかしい建物は仕方ありませんが露天風呂が遠かったり学生の団体がいて大浴場の利用も時間が限られてました。
スポンサードリンク
湖と山に囲まれた、静かな誓湖荘。
誓湖荘
部屋の窓からは湖と山の景色がとても綺麗です。
7部屋なので、静かでゆっくり出来ました。
みなかみ町で夜10時まで、地場野菜が安い!
サンモール 月夜野店
店内は、冷房がかなりきいています。
週1くらいで出掛けます。
ログハウスで味わう釜飯とほうとう。
ペンション&レストラン山路
スノーボードに夢中の時代に通いました当時はほうとうが、3種類ありました、スタミナほうとう、何時もオーダー今わほうとうは、一つに、以前はサイド...
昼食は、釜飯や餺飥等を楽しめます。
谷川岳登山後に癒す、かけ流しの湯。
旅館 永楽荘
列車の本数は少ないので、バスを利用した方が良さそうです。
お料理のお味、ボリューム、温泉を楽しませていただきました。
みなかみで体験する非日常!
Canyons(キャニオンズ)
初めてラフティングをしました。
ラフティングのあとゲストハウスに宿泊しました。
太助饅頭、絶品の秘密がここに。
太助ドライブイン
そっちに行っている時間や写真を撮る余裕がなかった。
携帯で調べ四万温泉へ旅館に行く途中お土産にと寄りました。
水上の隠れ家で味わう、餃子の名店。
お食事処雪松
冷凍餃子で有名なんですね食べたことなかったのですが販売機は見ます(笑)水上旅行に来てふらーっとご飯屋さんを探していたらひっそりとありました。
無人販売で有名な餃子の雪松の本店。
紅葉とホタルの神秘的なお寺。
泰寧寺(泉峯山)
群馬北部の紅葉の名所、穴場。
たくみの里に行った時に見つけたお寺山の近くにひっそりとたたずむ姿は神秘的でした。
コルネット
食べたもの全て、めちゃくちゃ美味しかったです。
お店は地図アプリを使用しないと分かりにくいと思います。
湯ノ小屋温泉で贅沢なひととき。
清流の宿たむら
コスパ良く贅沢な気分になれる。
こぢんまりとしたお宿です。
温泉と静けさ、気持ちいい空気。
新治ファミリーランド
令和6年度中規模改築でお休みはいたいですはやくきれいになって下さいさいたま市の保養所なので料金は安いし温泉もあるしのんびりするには最高です。
さいたま市民以外の人も利用できます。
山あいの静かな宿で癒される温泉。
照葉荘
宿の中は、清掃がされていて、気持ちいい。
リーズナブルな温泉に宿泊することができました。
上毛高原駅の懐かし蕎麦。
上毛高原 駅そば店
上毛高原駅にある立ち食いそば屋さんです。
改札を出て正面にあるのでわかりやすいです。
隠された宝石で海鮮丼!
だるま
米がビックリするぐらい臭かった炊飯器で保温したまま2-3日置いてあったんじゃないかと思うようなパサパサで鼻を突くような匂い…これで海鮮丼頼ん...
YouTubeを観て訪問してみました。
野菜たっぷり谷川ラーメン、熊肉チャーシューが絶品!
谷川ラーメン
水上から坤六峠の紅葉を見に行きました。
奥利根温泉に行く途中立ち寄りました。
特製ナポリタンと季節のカキフライ。
森風流
いつも気になっていたのですが、ようやく伺う事が出来ました。
スキー帰りな寄りました。
紅葉映える八木沢ダムの美。
矢木沢ダム 防災資料館
8月最後の日曜日に 八木沢ダムに向かいました。
矢木沢ダムまでの道程も楽しめます。
水上クーポンでお得に自宅が近い。
サンモール 月夜野店
物価高に伴い、高いです。
週1くらいで出掛けます。
サクサク天ぷらと絶品蕎麦。
須川茶屋
注文から届くまで思ったよりも時間がかかったかな…でも味は抜群でした。
大変美味かったです🤤
山奥の源泉かけ流し、ぬる湯で癒し。
川古温泉 浜屋旅館
飲泉所も有、部屋きれいで冷蔵庫、洗面所、ウォシュレットがあり建物のつくりもしっかりしてそうです、エレベーター有、ジュースの自販機と小さな売店...
良いですねぇ。
源泉かけ流しの宿で、静かなひと時。
蔵やしき野の花畑
たまたま雪が降っていたので、景色が最高だった。
スキー後の宿として素泊まりさせていただきました。
魅力満載の御朱印を探して。
みなかみ三峯神社
御朱印も何種類かありました。
みなかみ三峰神社初めて伺いましたカーナビの案内で行ったのですが高速道路を跨ぐように案内されたどり着くのに苦労しました😭カーナビで行かれる際は...
初SUP体験、最高の楽しさ!
Outdoor Village ZION SUP
楽しめて子供にも楽しい施設作り。
親切丁寧に教えてくれ、最高の時間を楽しむ事が出来ます。
みなかみ町でラフティング最高体験!
ビックスマイルみなかみ
面白かったです!
みなかみ町は母の実家があるのでほぼ毎年行っていましたがラフティングは初めて経験しました。
露天風呂からの貸切眺望、再訪必至!
ゆの宿 上越館
お風呂は貸し切りで露天風呂は最高の眺めです。
全五室の一軒宿。
アーティスティックな十割蕎麦体験。
農産物加工の家 たくみの里
天ざる十割蕎麦大盛りご馳走様でした!
温泉旅行中の昼食で利用。
湯宿温泉 大滝の湯で極上入浴。
大滝屋旅館
自家源泉と共同源泉が同じ風呂場で入り比べできる構造は初めてだが親切でありがたい。
旅館の方も親切でとても良かったです。
キャンプ前に買いたい、品揃え豊富な店舗!
ベイシア月夜野店
品揃え豊富。
地域でも大型な店舗。
真竹煮物と天狗定食、ボリューム満点!
天狗
今が旬の真竹の煮物が定食に付いて来ました!
おしぼりとお冷が提供されて、注文を済ませました。
赤谷湖の絶景とダムカード。
相俣ダム
ダム巡り:群馬-相俣ダム。
現在、工事中で赤谷湖の展望台には行けません。
元気なスタッフと激安ツアー!
カッパクラブ
ハイドロスピードを体験。
とにかく皆さんが明るく良い方達でした。
藤原湖でカヤック体験!
藤原湖湖畔公園
夏、トンボが大量発生!
初めて出掛けました綺麗に整備されてます。
源泉かけ流し、贅沢な一棟貸し!
旅籠屋丸一
料理も美味しく、接客も丁寧です。
江戸享保創業の歴史あるお宿。
猿ヶ京温泉の熱い癒し旅。
湯治の宿 湯本館
お風呂が、暑すぎて、水を、入れても、追い付かないけど、気持ち良かった、夕食と、朝食は、美味しいかった、です。
ひとり泊できる貴重な源泉掛け流しのお宿。
宝台樹の山菜料理、心温まる美味!
民宿 吉野屋
謹賀迎春来年はお伺いしますね令和六年 甲辰歳雪が無くなるの早かったですねいつもいつも心遣い有り難う御座います五月も半ば 山ウド有り難う御座い...
ここに来るだけで山の良さを感じられるところです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク