中津川の公園で家族みんなが楽しい!
中津川公園
広い敷地内に様々なスポーツ施設がそろっている。
テニス、野球場などの運動施設や山肌を利用したジャンボ滑り台🛝、アスレチックな遊具が多くの家族連れが楽しみ、公園内のランニング、ウォーキングな...
スポンサードリンク
新鮮野菜と五平餅、自然の恵み満載!
道の駅 賤母
岐阜県中津川市の国道19号線沿いに在り美濃路と木曽路の境に位置し木曽路の玄関口にあたる道の駅です。
大江戸温泉の帰りに寄りました。
開田高原のきりしな蕎麦に舌鼓!
神坂PA (下り)
蕎麦の麺が黒くてちゃんと本物の遅番です!
トイレ、売店、食堂があります。
中津川の高原で動物ふれあい。
中津川市ふれあい牧場
子連れならリーズナブルに2、3時間は遊べます。
楽しく安全に多くの動物とふれあいができました。
ノスタルジックな遊園地で懐かしさ満喫。
恵那峡ワンダーランド
初めて夫婦で朝1番で訪れました。
レトロな遊園地✨朝イチで行きました。
スポンサードリンク
馬籠宿へ徒歩圏内、絶品お疲れさま丼。
神坂PA (上り)
馬籠宿まで徒歩圏内という事で宿場町っぽい造りになっています。
以前から気になっていた”お疲れさま丼”サイズが5つあるうちの2番目にデカい特盛りを注文。
水晶探し、石の魅力が満載!
中津川市鉱物博物館
中津川の鉱物博物館。
流石に県立博物館だ。
苗木城の歴史を感じる、驚きの模型!
苗木遠山史料館
入館料330円。
苗木藩と遠山家の関係がよく分かります。
土日限定、格安ガソリン祭り!
ENEOS 19号中津川バイパスSS/西日本宇佐美
回転率が良さそうなので劣化はあまりしてないと思います。
大型車洗車場、洗車機、シャワーあります。
シャトレーゼで夢のケーキバイキング。
ユーグリーン中津川ゴルフ倶楽部
寒すぎて指先感覚がなくて思うようにクラブが振れなかった🥺お昼のケーキバイキングを楽しみに頑張った😆シャトレーゼのケーキ4種類、和菓子、アイス...
グリーンは2段で傾斜、アンジュレーションです。
映画『十三人の刺客』の舞台、本陣の息吹。
中山道 落合宿(旧本陣)
民家にはさまれた建物、街との調和があるといいと思った。
落ち着いた街並みで、本陣も有りました。
知多半島の新鮮魚介、驚きの品揃え。
スーパーセンターオークワ 中津川店
何でもある。
コロッケとどら焼きは定番でよく買います。
絶品!
白木屋
焼きたて五平餅、絶品です。
蕎麦と、五平餅がとても美味しくてお値段も良心的でした。
三洋堂書店 中津川店
文具が欲しかったため訪問。
様々な本からプラモデルなどかなりの品揃えでかなり満足でき大変助かっています!
中津川の秋、栗粉餅の絶品!
信玄堂 手賀野店
移転前のお店の頃から秋になると栗粉餅を買いにお伺いさせて頂いております。
私の行きつけのお店で最近移転してこじんまりして綺麗になりました。
道の駅きりら坂下で、鮮魚と五平餅!
ショッピングセンター サラ
道の駅と駐車場は共用です。
道の駅きりら坂下に隣接なのでドライブやツーリングで道の駅に立ち寄った際にこちらのお店であれこれ買い物をします。
中津川名物、栗粉餅の極み。
恵那福堂
馬籠宿や妻籠宿など木曽路観光の際に2回程寄りました。
上品な栗のあまさが生きた栗きんとんです。
恵那山を望む絶景、心和むひと時。
馬籠 陣場上展望台
2022.10.27秋を待ち🐶🐶連れで展望台まで馬籠本館からずーっと歩いて行きましたぁ!
恵那山から遠く濃尾平野を望む木曽谷の一部というより平野の奥懐である事が自ずとよく判ります青山半蔵(島崎正樹)の生涯を重ね感慨深い場所でありま...
美しすぎる竜神の滝、感動の絶景。
竜神の滝
22.10 水量たっぷりの美しい滝。
8月最終の月曜日に出向きました。
豊富な品揃えで楽しい買い物。
ホームセンターバロー中津川坂本店
商品多く列んでってまいど行にまず楽しく有益な買い物できてよかったっと!
広くて品揃えも多く大変助かります。
おしゃれな二郎系、満足の一杯!
オリオン
レビュー見てから初来店。
二郎系オリオンラーメン中をオーダー。
藤村の生誕地で歴史に触れる。
藤村記念館
藤村の資料が網羅されていて、大変貴重な直筆文もあります。
開館時間 4月〜11月 9時〜17時12月〜3月 9時〜16時休館日 12月〜2月の毎週水曜日入館料 大人 500円...
緑に囲まれたパターゴルフの穴場!
阿木川湖パターゴルフ場
もう少し芝の手入れ、草刈りをお願いします。
周りが緑でキレイで気持ちいいです。
馬籠宿で石畳散策、情緒あふれる古き良き街。
馬籠宿 高札場跡
昼神温泉の帰り道、久々に訪問してみた。
素通りされますが昔の高札場も見ごたえあります。
中津川で楽しむ栗きんとん祭り。
中津川市 東美濃ふれあいセンター
菓子まつり 有名店の自慢の菓子が少し割引されて販売されており良かった。
菓子まつりで訪問しました!
まぜそば次元を超えた旨辛。
麺場花道 本店
まぜそばがめちゃくちゃおいしかった!
塩チャーシュー頼んだけど、やや油が強いけど問題なし。
山口誓子の句碑と共に。
馬籠脇本陣史料館
規模は小さくて閑散としてます。
山口誓子の句碑がありました😄
中津川で楽しいぶどう狩り。
山本農園
楽しくぶどう狩りができました。
中津川インターからアクセスは良いですね!
中津川でひとりしゃぶしゃぶ。
志ゃぶしゃぶ 青柳
大満足!
しゃぶしゃぶを落ち着いた雰囲気でたべれるお店。
フレンドリーな教官と楽しい合宿!
岐阜中津川自動車学校(スマートドライバースクール中津川)
教えてくださる先生方が優しくて分かりやすく教えてくださるのでとてもやりやすく注意しながらも楽しく運転練習出来ています🤝
合宿で2週間お世話になりました!
全国から集めた酒、選ぶ楽しさ!
中山道大鋸
かなり酒の品揃えが豊富!
数年前から利用しています。
坂本龍馬祀る珍しい神社。
龍馬神社
坂本龍馬をおまつりしていました想像以上に小さかったです。
何人かの人達が来て見えました。
中津川の和風チキン、甘辛の美味しさ!
ケンタッキーフライドチキン中津川店
毎月、中津川の医者へ通ってるので診察帰りに立ち寄ります。
アプリのダウンロード、使い方等、丁寧に教えてくれました。
餃子は両面焼き、ライスでワンバン!
餃子の王将 中津川インター店
王将って味の当たり外れあるけどなかなか自分の口にあった所探すの骨折れますよねー。
なんか、餃子がぬるかった。
田舎の百均で発見!
セリア 苗木店
山奥から降りてたまにまとめ買いします。
苗木地区で百均はここだけです。
中津川の濃厚お豆腐、絶対美味!
豆乃匠 中島豆腐
オープンおめでとうございます㊗️ここの豆腐は本当に美味しいと思います。
豆腐 醍醐と御豆腐を購入。
馬籠宿で感じる時代の魅力。
馬籠観光案内所
マップを貰うだけでなく、色々な展示も有ります。
横の公衆トイレ ありがたい。
茅葺きの個室で味わう、歴史ある手の込んだ料理。
夜がらす山荘 長多喜
ランチで伺った。
歴史あるお部屋で食事させていただきました。
中津川の隠れ家、ボリューム満点ランチ!
まるまる屋
隠れ家。
中津川、ランチの価格には?
懐かしの昭和で天丼を。
食事処 平和
天丼を食す。
店内の雰囲気は昭和を彷彿とさせる懐かしい雰囲気です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク