妖怪作品が待つ、ヤシの木の美術館。
鋸山美術館
妖怪、大好き!
期間限定で妖怪にまつわる作品が展示されていました。
スポンサードリンク
浜金谷唯一の便利な休憩所。
セブン-イレブン 富津浜金谷店
金谷フェリーターミナルとJR浜金谷駅の間くらいにあります。
小型店舗デス金谷港真ん前。
富津海岸で大きなあさり満喫!
富津海岸潮干狩り場
はまぐりがたくさん採れて、子供も大満足でした。
日曜日朝10時半入り口付近長い列が並んでいる。
静かな海で心安らぐ散歩を。
上総湊港海浜公園 北側駐車場
何も考えずに海を眺めるには良い場所ドリンク販売機〔古め〕とトイレあるがベンチ等のアメニティは無いわー。
けっこう広めの駐車場です。
地場の海鮮と絶品、日本酒。
日本料理 勝
日本酒が合う店です一品ごとの仕上がりが良くて、お酒が進みます。
彼女と千葉の温泉帰りに20:30ごろ伺いました!
スポンサードリンク
マザー牧場近くでのびのび体験。
マザー牧場 オートキャンプ場
周りを森に囲まれたオートキャンプ場。
7月8月のみオープンのキャンプ場。
鋸山帰りに本物の金色湯!
房州大福温泉 ちちんぷいぷいの湯
昔の旅館という感じです。
久保小学校 道駅に車中泊し運悪く工事中で銭湯難民でコチラを利用値段は少し高く800円で良くも悪くも昭和感満載でしたがフロントの婆ちゃんも人柄...
景色満喫、富津岬駐車場!
富津公園 第3駐車場 (富津岬)
景色もよく展望台もすごいです。
展望台の近くにある広めの駐車場です。
濃厚なのにさっぱり!
ローズマリーCAFE(マザー牧場)
行ったのは8月ソフトクリームは言うまでもなく美味しいかき氷は見た目は普通だけど甘いだけじゃなくちゃんと暑さを飛ばしてくれるソフトクリームより...
お盆休みでしたが比較的空いていてゆっくり出来ました。
マダコ・タチウオ、楽しく釣れる!
川崎丸
マダコ釣りで初めて乗船しました。
初めて利用しました。
新鮮地野菜、朝採れ直売所。
田原共同直売所
千葉ドライブ中に立ち寄りました。
孫(笑)でも安いし美味しいし、このご時世には本当に助かります。
東京湾で黄金アジを狙え!
岡澤釣具店 光進丸
家族経営の温かいお店です。
親子でアジ釣りに参加しました。
青堀駅近、自家製麺の絶品醤油らぁ麺!
らぁ麺 大塚
素材にこだわったラーメンはとにかく美味しい。
醤油らぁ麺をいただきました。
富津岬から見る富士山夕日。
南房総国定千葉県立富津公園
明治百年記念展望塔に車で行きました。
夕日が綺麗です。
新舞子海岸で絶景BBQ
うみねこ
評価外コメントNHK「岩合光昭の世界ネコ歩き「房総・千葉」にて放映。
今度こそ2泊したいなあ💖お世話になりました✨今年は暑かった〜❗
富士の恵み、まろやか御神水。
古船浅間神社
綺麗に手入れされた境内で、とても落ち着きます。
国道127号沿いにある神社。
富士山と夕日を堪能、ワンコと贅沢旅。
BAYSIDE KANAYA ベイサイド金谷
海に面して建つロケーションが良い。
お部屋も綺麗で快適でした。
心癒す摩耶夫人の御朱印。
マザー牧場 佛母寺
御朱印は書き置き対応でした。
摩耶夫人が御本尊で安産・子育て・縁結びのご利益があるお寺です。
里見義弘ファン必見の城跡。
佐貫城跡
城跡南側の大手口の西側に駐車場が有ります。
夏に行って失敗だった。
海風感じるテラスで乾杯!
民宿 錦海亭
昨年もお世話になりました。
土曜日の午後3時頃カフェで利用しました。
朝7時から最高の和菓子。
和菓子岡埜
美味しい和菓子屋さん。
早朝から開店!
海辺の透明な25mプール。
富津公園屋内温水プール
富津公園の敷地内にある温水プール。
施設の老朽化が目立ちます。
安くて豊富、日用品の宝庫!
カワチ薬品 富津店
商品の品揃えが良いです。
品揃えは多いと思います。
富士山見た後は500円のワンコインランチ!
まこと食堂
19時も過ぎて来ると近所の方々が続々とお店に来た。
平日午後三時過ぎ頃だったので、何処も中休み中かな?
旅館で味わう絶品、はかりめ丼!
いち川寿司
特上寿司(1,600円)を頂きました。
特上寿司とあなご丼を頂きました。
竹岡の津浜海岸、静かな穴場。
津浜海水浴場
以前、ここは良いアサリが取れた穴場です。
私の好みでは5つ星。
絶景とスリルの地獄覗き体験。
鋸山ロープウェー 鋸山山頂駅
日本寺と鋸山山頂駅の間にある「鋸山山頂」。
初めて地獄のぞきを見に行った時に利用。
富津唯一の本屋、地域支える!
TSUTAYA 富津店
イオンモール富津1階にあります。
まあ、頑張ってるとは思う。
夏季限定のよもぎたぬきうどん、ぜひ!
やまと
美味しかったお出汁とお醤油量は少し少なめかも?
夏季限定のよもぎたぬきうどんがおすすめです。
富津市の絶品サーロイン、ぜひ一度!
ステーキいなむら
ステーキを食べたいとふと思い、訪問。
初めてランチで訪問しました。
親子三代で過ごす非日常体験。
コテージ・フラミンゴ
快適に過ごせました。
薪ストーブが設置されており非日常体験。
イオンモール富津で天ぷら蕎麦。
天ぷら和食処四六時中 富津店
病院の待合時間のお昼時に寄りました。
天ぷら🍤とお蕎麦を食べたく入店しました!
鋸山の美景と達成感。
鋸山
登山と言ってもほぼ階段が整備されている。
2023/2/16訪問。
豊富な品数!
味覚の宿 志ら井
期間限定のランチ頂きましたランチ以外の客室は見応えあり。
デザートと飲み物付いて2035円は、安いと思います🙏😍♥️🌸✨また伺います🙏😄♥️🌸🌸✨✨
豊富な釣り餌と優しいおばちゃん。
のもと釣具店
看板おばちゃんが色々ポイント教えてくれるお店です♪
青イソメを買いに行きました。
富津の静かな穴場で、贅沢なアフタヌーンティー。
Cafe グラン・フォッセ
富津の閑静な住宅街の中にあるカフェです。
昨年の4月にアフタヌーンティーを食べに行きました。
富士山一望、心癒されるカフェ。
金谷マリンベースアルバトロス
せっかくのいい漁場でした。
景色素晴らしい❗
釣りの後に楽しむ、辛麺屋の味!
からめんや Maru
4人掛けテーブル2つのこじんまりしたアットホームなお店です。
こんな所に(失礼💦)美味しい辛麺屋さんが!
地獄のぞきから見る絶景、千葉の美。
山頂展望台(日本寺)鋸山
濱金谷駅から登り始めて観月台コース〜車力道〜鋸山展望台。
展望台、山頂と景色の良い見晴らしの良い場所が多いです。
富津公園近くの美味いお弁当!
デイリーヤマザキ 富津岬店
アットホームな定員さんでほのぼのします。
とても助かる位置にあるコンビニ。
スポンサードリンク
スポンサードリンク