地元の海鮮、食文化満喫!
民宿 池田屋
港から近く すぐそばに郵便局、スーパーがあります。
ターミナルから近く周辺にスーパーや食事をとるするところもあり最高の立地です。
スポンサードリンク
波照間郵便局でサプライズを。
波照間郵便局
波照間の消印付きで母にサプライズで送るために寄ってみました!
日本最南端の郵便局だそうです。
竹富島の穴場、蝶と朝日。
アイヤル浜
~珊瑚のかけら 綺麗な貝殻 たくさん拾いました~♪ 東方面の浜なので朝日がオススメです♪
ちょっと遠いので人は少なかったのかな?
波照間島の真ん中に灯台!
波照間島灯台
閉まっていました。
島の灯台、コート盛と同様に島の高台に位置しています。
西表島のさわやか荘、清潔感満点!
さわやか荘
近くのダイビングショップでダイビングするために泊まりました。
家族で釣りとシュノーケリング一日コースを参加しました。
スポンサードリンク
西表島の自家製ラーメン、驚きの美味しさ!
片桐
沖縄に来てあれほど美味しい中華料理が食べられるとは思っていませんでした。
たまたまタイミングが良くて入店出来て晩御飯を食べた。
ジャングルに包まれた自然の楽園。
西表島ジャングルホテル パイヌマヤ
西表の自然の中に泊まっていることが実感できました。
パイヌマヤさんに、泊まりました!
家族で楽しむピナイサーラの滝ツアー!
西表島カヌークラブ空風
三世代で利用させていただきました。
半日カヌー&由布島観光のツアーに参加しました。
西表島で味わう、絶品八重山そば!
猪狩家(かまいとぅやー)ランチ営業《西表島グリーンファーム》
着替えを兼ねて(更衣室あり)寄らせて(連れられて?
コロナ禍で客を信用していないようで過剰に恐れているようです。
海と朝日が望める、特別なキャンプ場!
ミトレアキャンプ場
最高のロケーションです。
高台にあり、海と朝日が望めます。
船浮港の美味しい猪カレー。
ぶーの家
2023.08.13船浮上陸後、まずは食事の確保である。
白浜港にあった看板に引かれて訪れました。
波照間島の美味しさ、猫と共に。
居酒屋バンブー
お店のお兄さんから「晩飯は18時からがオススメっす!
波照間島🏝️では珍しく、ネット予約可能な居酒屋さん。
ヤシガニそばと星空が魅力!
民宿あ〜ちゃん / 釣船ツアーまれ丸併設
とても親切ですお料理も美味しいですご主人の獲ってきた海の幸はもちろんのこと、お料理全般が食べ飽きないです本州の人の口に合う味つけなのだと思い...
とても楽しく過ごせました。
小浜島港で絶品ソーキそば!
島夢人
安くてボリューム満点隣のユイさんでレンタカーを返してお店にGOまた来ます!
ランチにとタコライスを注文しました。
極上プライベートビーチへの旅。
白浜港
西表島の行き止まりです。
プライベートビーチのように観光客がいなくて良いです。
初めての西表島ダイビング、安心ガイド。
イ・テリオス ダイビング サービス
中高生の子供たちの初めてのダイビングがイ・テリオスさんで本当によかったです。
2020/12/26に1人で体験ダイビングをお願いしました。
小浜島で味わう石垣牛ランチ。
焼肉やらます
はいむるぶし宿泊、お店の送迎サービスを利用して訪問。
①はいむるぶし宿泊でしたが、送迎をしてくれました。
西表島で初サップ体験!
西表島 KEN GUIDE
好天にも恵まれ西表島の大自然を満喫しました。
サップ&キャニオニングツアーに参加させていただきました。
地元民推薦!
ほしずな亭
穴場的な食堂です🍽美味しかった😋
今はやって無いとの事。
新鮮魚介と島らっきょう!
ロコ
2022年8月14日。
ディナーの時間帯に初訪。
竹富島の秘境、西塘御嶽。
西塘御嶽(ニシトウオン)
明らかに島で一番大きな御嶽御嶽に鳥居がある不思議な場所。
個人的な竹富島の観光名所、西塘御嶽。
竹富島の水牛ツアーで風情を満喫!
新田観光
レンタル自転車の貸し出しでお世話になりました。
賢く大人しい子ですが、たしか4tくらいまでは引くことができるとか…凄いですよね😯‼️ツアーに沖縄の風を添えてくれる曲は「安里屋(あさどや)ユ...
上原港近く、島の宝庫!
スーパー川満
種類豊富、クレカ使えました。
水中のヌメリにはギョサンが効くらしい、とのことで訪問。
西表島で味わう猪料理とヤギ刺し。
居酒屋 猪狩家(かまいとぅやー)大原店
ツアーのガイドさんからお勧めしていただきました。
美味しいです。
元料理長が贈る、沖縄の優しい味。
さとうきび
おまかせでしたがどの料理もほっこりする味で美味しかったです。
1件先約が入っていたとの事で入れていただきました(他のお店がどこも予約で一杯)。
美しいオオゴマダラ舞う温室。
蝶々園
「スジグロカバマダラ」、蝶ではなくカメムシの仲間らしいのですが「ナナホシキンカメムシ」、このあたりが元気、美しかった!
南国の植物と相まって、なんだか華やかな場所だった。
西表島で贅沢な海の景色を。
ヴィラうなりざき
最高のプライベート空間を提供してくれます。
西表島観光には最高のロケーションです。
幻想的な朝焼けと夜空。
アガリティーダビーチ
夏の朝は気温が適度に下がって気持ちが良いです。
ここはリゾナーレ小浜島のプライベートビーチ⛱️です。
海まで10秒、家庭的な美味しい料理。
民宿まるま荘
海に近いが、素泊まりの場合必ず食料と食器、飲料水持参。
上原集落の民宿の嚆矢と言える存在。
カヤックで巡る幸福の滝。
クーラの滝
カヤックで行きました!
道路沿いの駐車場から徒歩15分のお手軽ハイキングでそれなりの満足感味わえます女子供でも行けるでしょう道もわかりやすいのでガイド不要是非どうぞ...
黒島の可愛いミニ灯台、藪を越えて!
黒島灯台
道の突き当たりから脇道に入ると見えます。
灯台は登れない。
泊まるだけで心温まる、波照間の民宿。
やどかり
なにもしないを楽しめる場所。
また来ようと思わせてくれるおばぁと宿泊者の方々でした。
小浜島からの絶景、心に刻む。
西大岳展望台
有名な大岳よりも景色は良いかと思います。
入口から階段を少し上るだけで西表島~嘉弥真島側の絶景を一望できる素晴らしい場所です。
西表島の古民家で、自然を感じる宿。
島宿 Amayura
4泊しました。
11月下旬に2泊しました。
西表島の絶景、夕日と星空に浸る。
うなりざき公園展望台
2025.1.12夕日を見に上原港付近から自転車で行きました。
浦内川河口にあたる月が浜が一望できるこじんまりとした展望台。
西表島・船浮の暖かいもてなし。
ふなうき荘
女将さん、ご主人最高でした。
離島好きにはたまらない集落です!
幻の泡盛泡波を、
波照間島で手に入れよう!
波照間酒造所
酒造の隣にある泡波酒店で銘酒「泡波」を購入する事が出来ます。
今は違うようだが、昔は醸造所で買うことができました。
小浜島の絶景、天気がよければ!
野原崎展望台
寄ってみることをオススメします。
小浜島や石垣市内が綺麗見えます。
白浜港からの滝トレッキング!
ナーラの滝(船着場)
ここから滝まで往復1時間ほど。
ジャングルブックさんのトレッキングツアーに参加。
上原港近くの絶品チーズケーキ。
なかゆくい
海の見えるカフェ☕ケーキをいただきました。
チーズケーキがとても美味しくてのんびりと出来ました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク