国分で見つける、品揃え抜群の秘密!
ダイソー 河内国分店
品揃え豊富で良いが、駐車場は狭いのがマイナス点。
駐車場は表と裏の二ヶ所ありべんりで何でもありたいへんべんりでよくいきます。
スポンサードリンク
江島大橋でベタ踏み坂体験!
ファミリーマート 江島大橋店
江島大橋の撮影後に使いました。
ベタ踏み坂が見えるスポットですありがたい場所なので撮影の為に停めたら買い物をしましょう。
くるみパンとカレーパンの美味しさ。
パンハウス ポッツピッピ
素顔だけど文句言われなかった。
今日初めて行ってきた近くを通ってきになっていたので店内は清潔でコロナ対策もバッチリ可愛らしいいい匂いのパンが沢山!
バイク乗り必見!
アストロプロダクツ 河内長野店
親切丁寧に商品の説明してくれました。
品揃えが良く店員さんの対応もよく親切ただ富田林方面に向かう車線からしか入れない。
堺市の梅林、公園で楽しむ春。
荒山公園
児童遊園は中型の遊具で神社の横第一駐車場近くです。
暖かかったので朝から梅鑑賞に行きました。
スポンサードリンク
蒲鉾のウマさ衝撃体験を。
鈴廣かまぼこの里
箱根と小田原の境に建つ蒲鉾の名店「鈴廣」の本店大規模なお店の中には干物など近隣の特産品入れ替わりで扱うブースもあり昔気まぐれで買った「しらす...
4年ぶりくらいに伺いました。
シアターで楽しむサブカルの聖地。
DNPプラザ
近所を通りかかったので、興味をもって寄ってみました。
問いカフェって、ステキな名前ですよね。
綺麗なグリーンで楽しむゴルフ!
山東カントリークラブ
グリーンがかなり難しいゴルフ場でした。
雨の中ラウンドしてきました⛳️レディースにも優しくて回りやすいような感じがしました!
仙台の赤貝!
きらら寿司 箱堤店
仙台でナンバーワン!
特に美味しかったのが赤貝!
テーマパーク並みの食材楽しみ。
コストコホールセール 神戸倉庫店
年に3〜4回訪れます!
店内での試食が楽しかった。
地元で愛される、けんちんうどん。
金山庵 手打そば・うどん
久しぶりのお伺いしました。
前情報なしで訪問しましたが開店時間すぐに満席になりました。
桜島ビューで楽しむキャンプ。
八重山公園
秋は紅葉といろいろな楽しみ方ができます。
弁当を持って来てる人と子供連れの方達な沢山来て楽しそうに遊んでいました。
桃山学院大学隣の自然遊園。
宮ノ上公園
されていませんが、まぁ綺麗で池を囲んで公園があります。
和泉市いずみの国歴史館にイチオシ2を見に行きました。
お猿さんが守る静かな神社。
新日吉神宮
いまひえ神宮と読む。
狛猿がユニークな新日吉神宮(いまひえ)を参拝しました。
福山で味わう、懐かしの尾道ラーメン。
つたふじ 福山店
土曜日だったので長時間またないといけないかも?
2024年9月23日に食べに行きました。
無料で歴史探訪!
山﨑記念中野区立歴史民俗資料館
静かで居心地が良く、イベント展示も毎度興味深い。
中野の歴史がよくわかりました タイミングが合わず入れてませんでしたが行けてよかったです。
秩父の旨味、味噌チャーシュー麺。
らーめん屋 いとう
余命幾ばくかもない食の良い年寄りです。
自転車で近くに来たので訪問。
四谷三丁目の懐かしワンタン麺。
支那そば まるいち
大盛ワンタンメンを注文。
平日の11:30.開店と同時に初訪問。
混雑でもスピーディー、長瀬屋タンメン!
長瀬屋
久しぶりの訪問。
駐車場が広くて良いです。
十和田の馬肉、至福の味。
馬肉料理 吉兆 十和田店
ランチでのコメント。
初めて馬鍋を食べに行きました!
三島の隠れ町中華、餃子自慢の味!
町中華 幸華
焼肉丼半ラーメン+餃子3個を注文しました!
最高の雰囲気ザ町中華店内とにかく最高です。
初日の出とダイヤモンド富士。
海浜公園
初日の出を見に行きました!
今日は天気が良いのでクルマできましたついでに水飲み場とベンチの清掃ボランティアもしました鳥のフンが付いていましたがキレイになりました。
名古の展望台で極上の景色。
名古の展望台
景色がすごい良いです。
一周道路の中で好きな景色です。
豊洲の美しいホールで音楽体験。
豊洲文化センター
コンサートでシビックセンターホールへ。
利用させていただきました。
小岩駅近の味わい深い和食ランチ!
わか月
ランチに焼き魚定食750円を注文。
初めて訪問しました。
静岡唯一の喜多方ラーメン!
喜多方ラーメン坂内 三島店
色々とあるラーメンの中ではシンプルで美味しく1番ハマっているお店です。
チャーシューの味付けが好きなんですよね。
BARBA PAPAで楽しむグランピング。
FBI DAISEN
設備も凄くよくて綺麗でまた、行きたいと思います。
ありがとうございました😊以下、利用情報①利用したテントは「BARBA PAPA」、ハンモックが日に焼けて色落ちしてたものの、用意されていた設...
地域一番の縮れ麺、支那そば!
大黒屋
地域一番の細麺、味噌ラーメンは麺の種類太麺、細麺選べる。
味のクオリティーに対しての価格が合ってないように思えます。
富士山壁画の心地よい湯。
武蔵湯
武蔵湯 江戸川区小岩2年前場末の駅ビルだった小岩もハイカラな駅ビルに変貌 (出口にある丸亀とマクドは夕食前には目の毒ですが)歩いて7分です。
結構狭いです。
肉の王様、シャトーブリアン!
焼肉おもに亭 西葛西店
肉を食べたくなったら、だいたいココ!
注文したお肉はどれも美味しかったです。
トロトロ美人湯とBBQ体験!
大宇陀温泉あきののゆ
もう7.8年位前から年2〜3回行ってます。
ツーリングの途中で初めて訪問。
富士山を眺めるラベンダー湯。
君の湯
文京区内に有る5番目の銭湯。
伝統的宮造り銭湯で脱衣場は折り上げ格天井、奥壁のペンキ絵は山梨側から見た富士山で揮毫は無し、白湯と北海道富良野産のラベンダー湯に惚けた、湯上...
美人湯で癒しのひととき。
大宇陀温泉あきののゆ
もう7.8年位前から年2〜3回行ってます。
ツーリングの途中で初めて訪問。
新鮮なシャインマスカット、京都の美味しさ!
勧修寺観光農園
午前中を狙って行きました。
安くてデパート品質を直売所で買えますが、朝から行列!
長野・松本で味わう絶品とうじ蕎麦。
そばきり みよ田 松本店
並んでる間も非常にドキドキして楽しめた。
水曜の開店時間15分前に店前に着くと2組すでに待っていました。
広大な庭園で紅葉を堪能。
しょうざんリゾート京都
「チャイニーズレストラン楼蘭」でランチを食べました。
30年ぶりに訪れましたが、まあ素敵になってました。
特上ハラミとトムヤムスープの絶品。
炭火焼肉イリアちゃん
昔ながらの焼肉屋さん。
ここにきたらトムヤムスープは絶対注文してほしい。
横浜DeNAベイスターズの聖地、晴れた日に!
追浜公園
公園内の野球場でベイスターズの2軍戦を観戦!
スタジアム整備されてて素晴らしい。
高級旅館の佇まい、露天風呂で心身安らぐ。
狭山郷温泉 虹の湯 大阪狭山店
シンプルで洗練された外観はホテルのよう。
値段以上の内容でした。