日田の甘い蒸籠蒸し、最高!
戸山うなぎ屋
平日のランチに入店しました。
間違いなく美味しいです。
スポンサードリンク
砥鹿神社前で味わう絶品魚!
たみちゃん
10時30分、シャッターが開いたと同時に入店。
定食900円ですが旨いですよ。
浅草の黒湯で心温まるひととき。
天然温泉 凌雲の湯 御宿 野乃 浅草
個人的には至れり尽くせりのホテルでした。
過去5回ほど利用。
桜並木の下、最高のイタリアン。
イタリアンレストラン サルーテ
前から気になっていたシリーズのお店です🍴時間に余裕ができたのでランチに伺いました。
2022/10 じっくり煮込んだミートソーススパゲッティ 930円。
愛するペットを全力サポート!
田口動物病院
うちの犬と猫3匹が通ってる🤙病院です😁✌若先生がいいです。
院長先生。
スポンサードリンク
広島で味わう、究極のとんかつ!
とんかつ彩かつ
たまたま近くに行く事があり、寄りました。
広島電鉄 県病院前電停を下車して徒歩2分で来店。
絶景に包まれる静寂の参拝。
阿伏兎観音
入場料100円かかりお守りも売っています。
2022年10月8〜9日尾道を中心に旅をさせていただいた際に立ち寄らせていただきました。
巣鴨駅近!
ホルモン焼肉 縁 巣鴨店
一皿の量がたくさんでとてもコスパの良いお店です!
ツラミとても柔らかくて味わい深くおいしかった。
ボリューム満点!
寿司処・食事処 美のり
みのりさんにヒットしました。
ボリューム満点で安くて美味しい!
温泉付き個室で贅沢な湯籠り。
亀川温泉 HATAGO 遊湯
こんな場所に?
食べて、寝てを繰り返す贅沢。
開聞岳と立神岩、絶景の公園。
火之神公園
初日の出を拝みに来ました。
9月の終わりに訪れました。
伯方島の海を眺めてケーキ堪能。
Patisserie T’s Cafe 玉屋
オーナーさん、そして宝石のように美しく美味しいケーキ!
松山市まで帰る僅かな時間に立ち寄りました。
秀吉の念持仏、縁日は三面大黒天。
圓徳院 三面大黒天尊
案内係りの方がおっしゃっておられました。
入り口の特徴ある提灯が懐かしいです。
箱根西酪の新鮮野菜、炭火焼きハンバーグ。
炭焼きハンバーグ&お野菜 グラッチェ
口コミを見てはじめて来店させていただきました。
ランチ利用。
名古屋コーチンと一緒に、特別な日を。
Chez KOBE
名古屋市内と思えない緑に囲まれたレストランとっても素敵な雰囲気でしたお料理は正統派なフレンチで味付けも優しく美味しかった。
初のシェコーベ。
杉本博司のガラス階段、神秘の絶景。
家プロジェクト「護王神社」
観賞者もまばらでほぼ独占状態でした。
解説の人に色々聞いてから鑑賞するとこの作品の深さが分かると思います。
森に囲まれた駒木のおすわさま。
駒木 諏訪神社
大晦日の19時くらいに行きました。
新年へ向けて、新しい御札をいただきに伺いました。
蟠蛇ヶ森で楽しむ春爛漫。
桑田山 雪割桜
2月末から3月最初に見られる雪割桜。
2022年3月6日 あふれんばかりの満開。
優しい先生が支える、安心の動物病院。
三田シュガー動物病院
安心して受診できます☆加えて、ペットホテルも併設☆
院長はしっかり検査してくれて治療方針について納得できる説明をくれます。
越沢三角そば、香り最高!
まやのやかた
10月初旬、事前の電話予約しておりました。
新蕎麦祭りで立ち寄りました。
臼井の隠れ家、極上ピザ体験。
Pizzeria Prima Punta
石窯で焼いたピザはもちもちでめっちゃ美味しいです 珍しいメニューが多くて好奇心をそそろれます またお伺いいたいです‼️
、うっかりピザの写真を撮り忘れましたが、超絶品です❗しかし、、料理の量の多さには驚きました😅💦 そこまでサービスしなくても…。
洋食和食の懐かしさ、ボリューム満点!
進栄楼
いつもチャーハンプラスおかずを何か頼みます。
昔ながらの雰囲気が漂い落ち着きます。
樹齢3000年 大楠の力。
武雄神社
勝負事のお祈りには良さそうです。
神社の奥にある樹齢3000年の大楠は圧巻です。
軽トラックも親身にお応え。
ガリバー川内店
はじめ軽四を探して来店しましたが自分では考えてなかった車種を担当の佐々木さんが教えてくれてとても気に入り購入に至りました!
スタッフの皆さんもとても気さくで優しくて何度もお世話になっています。
500メートル超えのジップライン、冒険心をくすぐる...
ボウケンノモリのせ
着替え持ってずぶ濡れ覚悟で行ってきました。
アスレチック場の敷地内でキャンプができます。
ハーブ園で至福のケーキタイム。
ケーキラボ・マグネット
店内でケーキセットを注文。
ハーブ園の中にあるカフェ。
万座温泉、硫黄成分日本一の湯。
万座温泉
硫黄泉に慣れていれば、まぁいい温泉だよね。
硫黄成分1位の万座温泉一度浸かると3日は臭いが取れないが個人的には大好きな温泉場です。
うさぎとハムスター、安心診療。
ベル動物病院
昔ウサギでお世話になり。
うさちゃん3人お世話になってます。
三ノ宮で本格タイ料理!
バーンタイ
店先のトゥクトゥクに引き寄せられて入りました。
アットホームな雰囲気で本格的で美味しい料理が食べられる。
金魚とメダカ、豊富な品揃え。
丸敏養魚場
迷っていると気さくに掬ってくださいねと声をかけてくれました。
行くたびに綺麗な金魚や錦鯉に出会えます。
荘厳な奥の院、心響く場所。
最上稲荷奥之院 一乗寺
かっこいい石碑が多数並んでおり荘厳な雰囲気。
最上稲荷は何度も訪れていますが、ココ、奥の院は初めてです!
佛光寺境内で味わう京都の美食。
D&DEPARTMENT KYOTO
お寺に併設されたカフェです。
佛光寺境内にある雑貨屋さんです。
硫黄臭タップリ、万座温泉で極上体験。
万座温泉
硫黄泉に慣れていれば、まぁいい温泉だよね。
硫黄成分1位の万座温泉一度浸かると3日は臭いが取れないが個人的には大好きな温泉場です。
心地よい音楽と美味しい珈琲。
ヴィヴァルディ
なんか行きたくなる場所。
モーニングセット美味しいの一言。
山の中の本格フレンチ体験。
ル・クオン
ランチのコースをいただきました。
夜のコース料理を利用しました。
大正創業、懐かしい佃煮の味。
中野屋
塩味が強いです。
ご飯と食べてもいける、鉄砲味噌は万能だ.
有田市の絶景で、心癒されるカフェ。
Bird tenjinmae
みかん畑の向こう側に有田市の住宅街まで望めます。
素敵な景色の中、のんびりと過ごすことができました。
絶品!
飛牛焼肉こうりん
半年ほど前にコースを予約して伺いました。
レバー、ユッケは絶品。
スポンサードリンク
スポンサードリンク