一度は見たい灘のけんか祭り!
旧縣社・松原八幡神社
太鼓の音色、練り子の威勢が一体となり凄い迫力です‼︎死ぬ前に一度は見ておけ、灘のけんか祭り‼︎
灘のけんか祭りの時の賑わいが凄い‼️ぜひ一度は行ってみて‼️
スポンサードリンク
ノスタルジー満点!
ひかり飯店
The まち中華。
川越氷川神社参拝帰りに寄りました。
昔ながらの洋食屋さん、タンシチュー絶品!
ストーク
カレーやハヤシライスは割高なレベルであった。
趣と同じくゆったりとしています。
中落ちカルビ、馬レバーも絶品!
焼肉 さくら
馬レバー最高でした。
美味しいお肉が リーズナブルで食べられるお店です。
津田沼駅近!
丸善 津田沼店
店内が広いので、レジカウンターが2箇所にあります。
津田沼に古くからある本屋さんの一つです。
スポンサードリンク
桶川駅近く、武蔵野の美味。
深山うどん
どうしてもあったかいうどんが食べたくなり初訪問。
お店に入った瞬間からダシのいい香り。
田主丸の老舗、味わい深い甘酒。
若竹屋酒造場
歴史を感じる入り口から店に入ると土壁と昔の酒つくりのタンクの中に素晴らしい作品がまっています。
店舗は雰囲気のあるいいお見せ。
明石海峡の眺めと、淡路の新鮮寿司。
正寿司
お店の雰囲気、器のセンスも良く、美味しく頂きました。
値段相応のお仕事で美味しかったです。
信楽の伝統、登り窯とカフェ。
Ogama
『Ogama』まったりと落ち着ける空間を提供してくれます。
下調べもなくふと立ち寄ったお店でした。
ハード系充実!
パナデリア シエスタ
店内狭いせいもありますが、8名ほどの行列。
すごくおいしいパンがたくさんあります。
日本酒ルーレットで貴重なお酒に出会おう!
Nominy7号店
日本酒ルーレットなるものをやってました。
いつも利用させてもらってます。
厚焼きホットケーキの特別感。
Cafe Salon Sonjin
ブルーベリーとベリー系4種別添えには焦がしバターソースとメープルシロップ付きバターとメープルはおかわり自由見た目はシンプルでもちろんお味は単...
さすが食べログ百名店だけあるメニューと店内!
TTホールで楽しむ大阪の演劇。
クールジャパンパーク大阪 TTホール
年に一回の せやねん寄席🎙今年はTTホールが会場でした♪
大阪城公園駅からも、さほど遠く無く6、7分で着きます。
リゾット風カレーうどん、絶品!
鐘壱
市外からここを目指して来店。
女店員さんの笑顔、カレーうどんの味コスパ、言うことない。
霞ヶ浦の新しいサイクル拠点。
サイクリング休憩所 りんりんポート土浦
サイクルステーションとして無料で駐車できてトイレもきれいです。
マリーナに隣接しているサイクリングの為の休憩所です。
高級干物と十四代、絶妙な味わい。
銀座伴助 銀座本店
専門店の高級干物に十四代を合わせたら絶妙な味わい。
ランチ。
濃厚鶏白湯とつけ麺、いっぽし自信作。
らーめん専門いっぽし
新在家の駅の近くで、アクセスが良いです。
兵庫・丹波市【本場博多とんこつらーめん いっぽし】は店主の弟さんが営まれている。
改修前の横浜美術館でアートを堪能!
横浜美術館
久々に横浜美術館へと思い行ってみたら絶賛工事中でした。
ルノアール見て来ました。
薄暗いレトロ喫茶で、鉄板ナポリタンを。
アイアンホース
雰囲気がよく、薄暗い感じがとても落ち着きます。
■サイフォン式コーヒーをシックな雰囲気の中で楽しめる長浜に行ったら訪れたいレトロ喫茶。
白木街道の美味しいパン屋。
ブーランジェリー・リシェット
みんなが美味しく頂けるパン屋さんだと思います。
外観がめちゃ可愛くてオシャレなパン屋を発見!
無料で学べる薬と歴史。
内藤記念くすり博物館
入場料払わせてくださいな!
正直、なめてました。
小さなお店で鰻重の極み!
かめや
お店が狭いのでご注意を。
地元で食べれる気軽で美味しい鰻屋!
新幹線高架下のソフトタコ焼き。
たこ楽
タコ焼きは完全なソフトタイプ何かしらの香辛料を振っているのか食べたことのない感じがしました自分は好きでした美味しかったです。
注文後車まで持ってきてくれるのでゆっくり待つことができる。
瀬田川を眺めて、京懐石堪能。
日本料理 新月
家族のお祝いで集まりました。
友人と二人で石山寺近くの新月さんで平日限定の式部膳いずみを頂きました。
ハイデラバード式の絶品ビリヤニ。
サベラ ティッカ ビリヤニ
美味しくて、お得なランチをいただきました。
平日ランチタイムに伺いました。
昭和レトロで味わうビーフ弁当。
マルホ本舗
テイクアウト利用。
昭和レトロな店内の焼肉屋さん。
川のせせらぎと爽やかな高原。
嬬恋鹿沢キャンピングガーデン
雰囲気が良かった。
5年ぶりに行きました。
浜松市の金ピカ大黒様。
光明寺
本堂の大黒様の像は圧巻でした。
浜松市にある寺院。
阿弥陀様に出会う、朱の極彩色。
阿弥陀堂
長い階段を上がりきった所にある阿弥陀堂静かで厳かがあり神聖な気持ちになれます。
大好きな場所です。
蔵王橋でエキサイティング体験!
蔵王橋
2022.12蔵王橋太陽の方角によって様々な表情を見せる橋。
けっこうスリリングな吊橋です底は穴が開いてて水面が見えますスマホ等の落とさない様にしっかり持ち運んでください。
映画の舞台で絶景コーヒー。
音楽と珈琲の店 岬
最高のオーシャンビューとコーヒーを味わえます。
映画「ふしぎな岬の物語」の舞台となった海辺の絶景喫茶店!
懐かしの味、驚きのジンギスカン。
焼肉レストラン井東
どうでもよくなるくらい、ジンギスカンが最高でした。
昔ながらのの焼肉屋さん。
ニラの香り炸裂!
中華料理 光竜
噛むと口の中にニラの香りと旨味が飛び込んで来る暴れん坊餃子でお酒が進みます。
世田谷線松原駅の東側に有る昔から有る町中華。
本場一色産の美味しいうなぎ。
三水亭 西尾東店
本店と同じく美味しいパリパリのうなぎが召し上がれます。
うなぎを非常にお値打ちにいただけます。
クッキーシューで美味しさ再発見!
洋菓子工房ベルフィーユ
クッキーシュー。
どのケーキもとても美味しそうで選ぶのに悩みました。
やまなみ通りの隠れたクロワッサン。
き・ら・らベーカリー
3時ごろ伺いましたら、多数売り切れでした。
パン屋さん発見‼️と入ってみました。
八丁堀の炭火焼き、魚と肉の美味!
炭火焼 飯や 武平次
ランチに訪問しました。
肉系メニューも良い。
川崎1のジューシー手羽先。
手羽先 BonBon 川崎本店
色々なトッピングの唐揚げがあって飽きなかった。
手羽先の唐揚げの味のバリエーションがすごい。
至福の香り、こだわりコーヒー。
コーヒーカジタ
斜め、ちょっと狭いので注意ケーキもおいしいらしいがいつも行ったときには売り切れているので、いつか食べてみたい。
「コーヒーカジタ」さん。
川越の濃い味!
喜楽
夜限定の日替わり定食が他店とは別格。
川越にある町中華です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク