粟島望む絶景スポット!
海府ふれあい広場
海に近く、トイレは完備されております。
日本海が見え、砂浜、星形ベンチが特徴的で、トイレ、軽食有り。
スポンサードリンク
野毛の絶品焼鳥、コッコ堂で体感!
やきとり コッコ堂 立食
リピート3.5コスパ3.5野毛の人気焼鳥狭いのでお店全体の一体感が好き。
世界一、美味しい焼き鳥が食べたいのならここで決まり!
京大近くでチャーシュー麺を満喫!
中華そば・たく味
写真映えするチャーシュー麺を頼んでみました。
今となってはスープや脂の臭さが気になってしまいます。
世田谷通りの美味しい洋菓子屋。
フランス菓子 ヴォアラ洋菓子店
親しみやすい洋菓子たちです。
世田谷エリアで人気の洋菓子屋さん。
宗吾霊堂近く、海鮮旨い穴場。
海幸 しのぶ
お昼に海鮮丼を頂きました。
宗吾参道駅から徒歩10分少々で着きました。
スポンサードリンク
昭和のドライブインで、タレカツ丼とお刺身!
三面川ドライブイン
朝定食を頂きました。
広い駐車場があり運送業の方とかの利用も多いです。
夕日と海の家、子供も安心!
多賀の浜海水浴場
こじんまりとして、波が穏やかな海水浴場です。
初めていったけど、リピート確定!
深みのある鰹出汁、沖縄料理!
石嶺食堂
テビチが載った石嶺そばを注文、鰹出汁ちょい強め、中細麺は私好みで非常に美味しかた。
焼きテビチ定食をいただきました!
石水八幡宮参道の甘味処。
株式会社やわた走井餅老舗
前から食べたくて立ち寄りました。
石水八幡宮本殿石翠館横の売店で購入しました。
特製濃厚煮干しラーメンを堪能
ラーメンダイニングすどらぁ
限定20食、特製濃厚煮干し魚介ラーメンを食す。
評価が高かったので来店。
土浦の守り神、八坂神社で息災祈願。
土浦総鎮守 八坂神社
住宅街にありながら周りから騒音はあまり聞こえない。
初訪問。
出町柳駅で楽しむオカメ桜の美!
長德寺
出町柳駅すぐそばです。
オカメ桜が見頃を迎えていますよ。
武蔵新城の銭湯風ラーメン、うまい!
湯や軒
三とんちゃーしゅうの平打ち麺を頂きました。
武蔵新城で人気のラーメンとのことで訪問。
寒霞渓ロープウェイで絶景の紅葉体験!
寒霞渓ロープウェイ
この寒霞渓の素晴らしい景色を堪能出来るロープウェー運行に満点評価です!
小豆島は通算2回目の観光めぐりでした。
ニコの日特別御朱印配布中!
瀬田玉川神社
車椅子やベビーカーの利用はある程度やりやすそうです。
1559年創建。
香川イチの極太うどん、コスパ最高!
さぬきうどん 溜
安くて量も多い。
うどんが太くて最高に美味しいです!
南禅寺近くで湯豆腐と愛犬ランチ。
五右衛門茶屋
このあたりの湯豆腐と湯葉をいただけるお店を散策し来店。
遅めのランチをしようと色々店を探しましたがどこも満席。
南つくばゴルフ場で初心者も楽々!
南筑波ゴルフ場
ミニコースは平日3500円で周り放題。
新たなゴルフライフのスタートを切るのに素晴らしい場所でした。
酸味と辛味が絶妙なつけ麺。
元祖手打つけ麺 丸長
念願の初訪問。
美味いつけ麺を食べる。
サイフォンコーヒーで味わう、特別なひととき!
COFFEE HOUSE とむとむ龍ケ崎店
コーヒーが美味しい。
はじめて来てみました。
千歳烏山の絶品フランス菓子!
ラ・ヴィエイユ・フランス 千歳烏山本店
千歳烏山の、由緒正しきフランス菓子のお店です。
駅から離れていましたが立ち寄りしてみました。
親子で楽しむ創造体験!
おかざき世界子ども美術博物館
愛知県岡崎市にある。
岡崎市美術博物館に「北澤美術館所蔵 ルネ・ラリック-アール・デコのガラス モダン・エレガンスの美」を見に行きました。
福岡堰水門横の懐かし焼きそば!
水門やきそば あきた
昭和の雰囲気が残る貴重なお店です。
昭和過ぎて泣けます。
甘くてキレイないちご!
和田農園
いちご狩りで訪れました!
今年は両親に贈るために伺いました。
濃厚味噌スープとつけ麺、東区の魅力。
ら麺 のりダー
月曜日13時過ぎ行列に加わり10〜15分程で着席。
平日の11:40ぐらいについて、外まで行列でした。
卵かけご飯300円!
たかたのたまご
卵かけご飯の美味しいお店…という事で伺いました。
400円で卵かけご飯が食べ放題‼️15時までとなります。
古民家で味わう、京都の絶品おばんざい。
みます屋 おくどはん
席を予約して伺いました。
京都らしいモダンテイストのお店でした。
京都会館から生まれ変わったロームシアター。
ロームシアター京都
綺麗なホール。
岩崎宏美、庄野真代、渡辺真知子のコンサートで行きました。
本場の台湾料理を満喫!
香源
麻婆豆腐定食の御飯大盛で食べました!
木更津方面に来る時は必ず立ち寄るほど大好きな街中華店です。
江戸前つゆと三種蕎麦の最強コラボ。
こな金
何処か美味しいお蕎麦が無いか探してこちらを見つけて行って来ました。
天盛りを大盛りで注文。
とり味噌定食、みんなの人気!
小笹飯店
美味い安い庶民の味方の代表的なお店。
雨で平日の12時過ぎに行きました。
秋の神社で心洗う。
亀田八幡宮
いつもは初詣で行きますが、秋の神社も綺麗でした。
自然に囲まれて思わず深呼吸したくなります。
八街で味わう、ふわふわパンの宝庫!
リヨン小麦館
八街で人気のパン屋さん午前中はいつでも賑わっている印象です。
どれを買っても美味しいです!
自由が丘で味わう、感動の金目鯛。
マリスコス
生牡蠣、パスタ、ワイン注文したものがどれも非常に美味しくて、感動しました!
ランチで利用。
平和島の老舗、ふっくら鰻重。
はせ川
美味しい〜ふっくら、臭みなし、好きな感じです!
タレの量控え目、ご飯粒が大きく粒が立っていて、お吸い物、お漬物も含めて全て好みで、とても美味しかったです。
温もりの天然温泉、強烈ジェット体験。
矢向湯
薄茶色の天然温泉はとても温まる。
ガルクラことガールズバンドクライに登場した銭湯。
1200年の歴史、守谷の力を感じる!
守谷総鎮守 八坂神社
駐車場もできていたりとだんだん綺麗になっていくのが楽しみです😊
2024年9月20日、散歩の途中で発見した。
贅沢な和の空間で癒やしを。
佐倉天然温泉 澄流
平日訪問。
良い。