銀座路地裏の美食ジャンボンネット。
IJ(ichi-jyoji)
料理はどれも一手間かけてて美味しい。
銀座でこの値段で食べれるのすごい!
スポンサードリンク
生守ラーメン、細麺と濃厚スープ。
生守らーめん 西条店
下記、2022年新居浜にオープンしたものでした。
昼時に行くと10人以上並んでいるので今日は開店前に並びました❗5組ぐらい先客がいましたね‼️生守ラーメンを食べましたがスープが喉ごしも良く麺...
マグロの希少部位、絶品丼!
又こい家 総本店
日曜日お昼に来店。
出張で利用。
ミャンマー発、絶品油そば!
油そば 力(ちから)
数年前から気になっていたお店にやっとこれました!
ここのお店の油そばが好き。
近江牛ハンバーグ、思い出の味。
空のあお 海のあを Roti
雰囲気抜群。
一度目はカフェで、二度目はランチで行きました。
スポンサードリンク
渋谷で味わう絶品台湾まぜそば。
まぜそば七
台湾まぜそばを頂きました。
【最寄駅】渋谷【訪問日】平日21:55〜訪問【用途】友人と1日の〆【概要】まぜそばとラーメンを味わえるお店。
筑前町の幻!
大陽軒 (だいようけん)
近くを通ったので寄ってみました。
このエリアの有名店みたいです。
新鮮なネタが自慢の回転寿司!
魚魚家
いわゆる回転系の高級店!
ふと握り寿司を食べようと入ったが、ここは正解だった!
都立駒沢で楽しむ無料スケボー!
駒沢公園 ストリートスポーツ広場
都立駒沢オリンピック公園内にあるスケートボード練習場。
設備は良いが人が多く、週末はスケボー以外まともにできない。
急な必要にもお応え!
ヤマダデンキ テックランドNew淡路店
ちょっと不便ですが広くてきれいな店舗です。
大型家電を買った事はありませんがハードディスクやメモリーカード等を急に必要になって利用します。
無化調醤油ラーメン、旨み濃厚!
麺処 ほおずき
普段は行列すると言う事だったのでオープンと同時刻に行ってみました。
無化調の醤油はなかなかの美味しさ。
神宮御料酒を堪能、伊勢神宮の帰りに!
白鷹三宅商店
ひみつビール🍺発見探す🔍👓手間が省けました気になっていた商品ラッキー😆
伊勢神宮は「お伊勢さん」として親しまれる日本人の心のふるさと。
幌加内の蕎麦、旨さ絶品!
いさむ
冷やし海老天そばを注文ここまで美味しい蕎麦は久しぶりに食べました。
鳥なんばそばをいただきました。
銀座で味わう天然鰻の極み。
野田岩 銀座店
週末ランチで伺いました!
小さく野田岩と看板あり
*鰻は、美味しい。
本場の味、東京でジンギスカン!
松尾ジンギスカン 赤坂店
週末のディナータイムに予約して入店。
平日ランチでもジンギスカンが食べられる松尾ジンギスカン。
変わらぬ味とレトロな魅力。
レストランゆざわ
越後湯沢駅前にあります。
しっかりとした変わらない味だからこそ生き残っているとても大切な空間だと思います。
卵にこだわったふわふわパンケーキ。
大江ノ郷自然牧場 ココガーデン
テレビで見て行ってみたいと思い訪れました。
8/16訪問。
JR岡山駅前、半露天風呂でリラックス。
ホテルアベストグランデ岡山 なごみの湯【HOTEL ABEST GRANDE OKAYAMA】
半露天の温泉と、炭酸泉のお風呂。
まず部屋に入って洗面台へ行くと髪の毛が普通に落ちている。
宇佐から伝わる歴史の魅力。
大分県立歴史博物館
ボリュームもあるし、いろいろと勉強になります。
県立という事で、少し控え目な印象かな?
室津港の大粒牡蠣食べ放題!
牡蛎処 桝政 室津本店
牡蠣がリーズナブルで食べれます❗窓からの海の景色も最高でした✨
ここの牡蠣は大粒で本当に美味しいです。
ホンダの最高車両が揃う空間。
(株)ホンダユーテック U-Select城北
2022年7月に平成28年式のステップワゴンモデューロXを購入しました。
ショールームレディーさ・い・こ・ー・の・お・も・な・しでしたね☀️営業マンの方の応対😃⤴️⤴️
淡路島の大自然で楽しむ難コース!
淡路カントリー倶楽部
初めてラウンドしました。
グリーン含め、神経使うのでけっこう疲れます😵💦
夏の絶景と楽しい遊び場。
若杉高原おおやスキー場
トイレの掃除の地元おばちゃん、皆感じ良い。
夏にグラスボードをしに行きました。
高台から眺める久が原西部八幡神社の静寂。
久が原西部八幡神社
住宅街の中の神社。
この地で崇敬される八幡神社の一つです。
家族旅行を安心して、JTB伏見へ。
JTB 京都伏見店
いつもお世話になっています そしてみなさんが 親切な対応で 不安とか全くなく 旅に出られます。
予約すると殆ど待ち時間がない。
昭和テイストのランチ650円。
Kitchen Okada キッチン岡田
注意して探さないと見逃してしまいそうになる。
財布にとても優しいランチタイム。
国際通りより静かで味わい深い、平和通りのお土産探し...
平和通り
地元のお客さんも多い場所です。
昭和の時代から色々と様変わりをしております。
長浜屋台の味、感動のラーメン。
長浜満月
遅くまでやってくれてるので助かる。
旧長浜将軍の場所にできた長浜満月。
浜町のオシャレなブックカフェで濃厚プリンを!
ハマハウス
ペット同伴可能なカフェでした!
そちらで土曜ランチを予約して伺いました!
桜新町の隠れ家、815ラテと共に。
815 Coffee Stand
アイスのダブルショットラテときなこあげぱんを頂きました。
祝日のお昼の時間の為か空いていました。
大湊の海軍歴史、驚きの展示。
北洋館
艦艇見学で基地内の支援艦「すおう」を見学しました。
明治以降の基地を中心とした歴史的資料を展示。
オンリーワンの癒し空間、古き良き雑貨。
カルジーナの森
やっと行けました!
大人気のカフェ。
とろっとろっのオムライス!
明治屋
あさりクリームソースのオムライスをいただきました。
友だちとの待ち合わせからのランチをしました。
ハンバーグ定食、ジューシーで満足!
しんき食堂
チキンカツ定食。
お店は清潔感あり、綺麗です。
福山卸市場の海鮮丼、850円で満足!
此花食堂
久しぶりに伺いましたが 海鮮丼(味噌汁付)で税込1000円 量もちょうど良くてコスパはいいと思います😊
具材もしっかり入ってていい感じですうどんは普通に1人前サイズです。
カリカリひつまぶしと新鮮魚!
煌 近江八幡店 Omi Beef KIRAMEKI
ひつまぶし頂きましたぁ〜!
お店の雰囲気はとても良く、居心地の良いお店でした。
中洲川端駅直結、清潔感満点!
ファーストキャビン博多
やはりキャビン外からの音が気になる。
アクセスがとても良いです!
出汁と細麺、20年愛される蕎麦。
そばよし
そばよしさんに🎵日替りで千円もしないの安い‼️😆👍️✨出汁が( ゚Д゚)ウマー。
ざる蕎麦定食 いただきました。
アットホームな町の味噌ラーメン。
あかぎ食堂
初訪問!
味噌ラーメン大盛りとカツ丼を注文しました!
スポンサードリンク
スポンサードリンク