藻岩山下のふわふわパンケーキ。
カフェブルー 本店
店内の雰囲気とても良いです。
午前中に藻岩山に登り、帰りはロープウェイで降りました。
スポンサードリンク
優しいネギラーメン、体に染みる。
ラーメン しらいし
【2024.7】ネギラーメン(1030円)をいただきました。
週末の午後2時前。
九十九里の絶品!
望月
今シーズン4回目の九十九里浜で、始めてお伺いしました。
九十九里界隈の店の中では、新鮮な味でコスパも良いです。
桜新町の美味しいおはぎ。
タケノとおはぎ 世田谷本店
こんなにバリエーションのあるおはぎは初めて食べました!
土日の最終時間に受け取りに行きました。
八丁堀のスパイシー欧風カレー。
スパイスとハーブ料理 ロダン
おススメのディープオニオンとカツの2種盛りにしました。
ローツカツカレー。
スポンサードリンク
冬季限定!
かき末
よろしくお願いします🙇😊👀🐰🍺
何度か伺っています。
平塚のアメリカンカレー、懐かしの味と雰囲気。
PEPPERS DRIVE-IN
開店間もない時間に行きましたがカウンターのみ空席ありでした。
個性の強いアメリカンなカレー店になります。
京都長岡の老舗で味わう、 和牛ハンバーグの最高峰!
街の洋食屋 AKIRA
幅広く利用しやすいと感じました。
京都長岡市にある洋食AKIRAに行ってきました。
荻窪本店の歴史ある中華そば。
春木家本店
足を伸ばしてこちらに。
スープ熱々の中華そば&さっぱり味変大根おろし付きの炙り丼が大好きです💕 沢山メニューがあり家族みんなで来ても各々好きなものを頼んで皆大満足で...
上野広小路で味わう、トマトのラーメン革命!
太陽のトマト麺 上野広小路支店
普通の太陽のトマト麺屋さん。
美味い。
京都旅行の夜、華やかな京料理。
祇園 京料理 花咲
月曜日の晩御飯をいただきました。
隣のお部屋から三味線と衣ずれの音。
国分寺の魅力、古民家カフェ。
胡桃堂喫茶店
ここの前を車で通るたびに素敵な外観だなぁ〜と思っていました。
ゆったりとした空間と癒しを求めて、1人で伺います。
京都最強コスパの焼きそば!
お好み焼 ジャンボ
京都最強コスパと思います(๑′ᴗ‵๑)✨✨必ず電話で予約しないと注文待ちでかなり待たされますw駐車場が無いので皆さん予約▶︎路駐して取りに行...
今はもうお持ち帰り専門になってるのね!
高級感溢れる焼肉屋、天壇。
焼肉の名門 天壇 桂五条店
お店に上がる前に駐車場スタッフが席が空いているか連絡を取ってくれます。
ランチで利用しました。
涙が出る、白河ラーメン。
おとめ食堂
優しい白河ラーメンが食べられます。
平日昼 満車 1台分空いててよかった!
トロける肉質、ローストビーフ丼。
正泰苑・芝大門
ローストビーフ丼細切りのレアなローストビーフがたっぷり乗っています。
はじめてランチを食べに来ました。
名物キャベ玉ラーメン、やみつきの美味しさ!
うえむらや
久しぶりのうえむらさん、安定の美味しさ!
凄く久しぶりに入店しました。
銀座の絶品オムライスとスイーツ。
資生堂パーラー 銀座本店レストラン
雰囲気、お食事も美味しくゆったりしたランチタイムが過ごせました。
予約時間になったらLINEで呼び出して頂くシステムでした。
赤坂の老舗で味わう、ビフテキ丼の極み。
にっぽんの洋食 赤坂津つ井
雰囲気のある入り口を入り、通されました。
1950年の創業から培ってきた確かな技術と味。
阿闍梨餅本店の温かい味。
阿闍梨餅本舗満月 本店
満月の代表的銘菓の阿闍梨餅(あじゃりもち)は京都市内では夕方になれば入手できないことが多いほどの人気銘菓。
初めましての阿闍梨餅本店さん。
旨い白河ラーメンと炭火チャーシュー。
一休
昼、醤油ラーメン➕半チャーハンいただきました。
半玉、ほうれん草、海苔、ナルトに噛み締められるモモ肉チャーシュー最近流行りの濃い味白河ラーメンが好きな人には物足りないかもしれませんね案内も...
隠れ家の絶品まぐろ丼。
花ふじ
ボリュームは中々にありえない。
久々に来店。
特別な日を彩る、美味の宝庫。
トラットリア ラ・エガオ
急遽、ランチ予約しました。
久しぶりの訪問です。
町中華の名店、揚子江ランチ。
揚子江
北改札口(京都行き電車のホーム側)出て北へ200メートルにある町中華のお店。
まさに街中華!
北山駅近く、極上焼肉の名店!
南山 本店
左京区に5年間住んでほぼ毎日お店の前を通ってるのに一度も来店したことがなく生後四ヶ月の赤ちゃんと旦那と3人で平日ランチに行きました。
子供の頃から焼肉といえば、といったお店です。
チャーハンとカレーラーメン、絶品のボリューム!
ラーメンミート
納豆カラカラ麺の半チャーハンセットとカレーラーメン丼をカレーラーメンに変更して下さり焼肉丼セットを注文しました。
京急大師線、終点の小島新田駅。
同志社近く、驚きのカツ丼大!
松乃家
学生でなくとも入りやすいです😁相席させていただいた学生さんの「オススメはカツ丼みたいですょ〜」のお言葉に我々もカツ丼を。
カツ丼はカツの衣がサックサクで出汁がしっかり効いてて美味しい。
生チョコ発祥の地、平塚の隠れ家。
シルスマリア 平塚店
ここのチョコエクレアは 私のスイーツ体験の中でコスパ含めた総合部門でNo. 1だ。
駅から離れた住宅街におしゃれな店構えで駐車場も有ります。
昭和レトロでおでん満喫。
大船おでんセンター
昨日、お昼ご飯を食べてきました。
大船フラワーセンターを散策した帰りにランチタイムをとるお店です。
川崎ソウルフード、トマタント。
麺や 新のすけ
キクラゲのトッピングがおすすめです!
味噌、醤油などもあるいろいろな種類のラーメンが食べられるお店です。
鶏肉の旨さ、海南チキンライス!
松記鶏飯
鶏肉の臭みがなく、茹でたてのツルッとした食感がいいね!
シンガポール料理のお店。
淡麗系の煮干しラーメン、クセになる!
mojamoja
あっさり系のしょう油 美味しかったです。
海老名市内での仕事前に7、8年ぶりくらいに訪問。
新鮮な海の幸、特大エビフライも!
角上魚類 川口店
鮮度・値段は微妙です。
親切に調理方法を教えてくれたり希望する形に捌いてくれました!
八坂神社近くの絶品抹茶フォンデュ。
ジュヴァンセル 祇園店
夏の特別拝観のスタンプラリーの景品?
店から眺める景色も京都らしい眺めを楽しめます。
ロッシーニを堪能、横浜の隠れ家。
俺のフレンチ 横浜
お洒落なふんいきです。
美味いわ安いわすごいなー😊相当な企業努力をされているんだろうなと思いました。
小田原の和菓子でどら焼きの美味を堪能。
どらやき屋 菜の花
とても雰囲気の良いお店。
小田原らしい和菓子のお店です。
茅ヶ崎ソウルフード、熱々肉そば!
中華 のんち
11:15頃に着き、六組14人待っていました。
開店30分前には並ぶも1巡目で入れず。
蒙古タンメン 辛旨の旅吉祥寺!
蒙古タンメン中本 吉祥寺
てきぱき働く従業員さんが印象的でした。
限定を巡る旅 吉祥寺セット・吉祥寺麻醤麺 970円・吉祥飯 240円吉祥寺の名を冠する期間\u0026店舗限定の麺と茶碗サイズのご飯の組み合...
トロトロ井坂煮と海老ボンマリ。
ローマの太陽
ランチに訪問しました。
コンビランチの井坂煮とエビのボンマリを選択初めて井坂煮食べましたが洋風角煮というイメージのお味で美味しかったですエビのボンマリもエビでクリー...