杖立川を眺めながら足湯で癒やし♨️
御湯の駅
湯けむり立ち昇る川辺にて足湯に浸かるととのう〜♨無料なのでありがたい😇
無料で利用できる足湯です。
スポンサードリンク
昭和ノスタルジックな川辺旅館。
杖立温泉 くきた別館
私は雰囲気も景色も大変満足しました。
ペット(猫)も一緒に宿泊しました。
杖立温泉で感動の鯉のぼり!
杖立温泉
天気の良い日に行く事オススメします。
感動した観光地でした。
対立温泉名物で素敵な時間。
川のせせらぎの宿 旅館かねいし
お部屋、接客、お食事、全て良かったです!
全て素晴らしくゆっくりとした素敵な時間でした。
川沿いの檜風呂、掛け流しの極み。
観音岩温泉家族風呂
豪雨災害以降に一部復旧されましたが女性年配者ひとりで清掃から受付全てされてますのですぐ満室になり時間帯間違えると立ち寄り入浴断られます。
檜風呂に入浴。
スポンサードリンク
天然蒸気で懐かしい味を体験!
蒸し場
無料で使える蒸し器があります。
天然の蒸気を利用した調理場。
独特な熱湯、路地の先に!
杖立温泉 御前湯
画像にもある独特の雰囲気は激減しました。
駐車場から階段、坂道を上がります。
5時間蒸し卵で味わう贅沢。
杖立温泉 中の橋ほっこり蒸し場
玉子を5時間くらい蒸すと美味しいです。
公共の蒸し場で誰でも使えるようです。
高台からの絶景、大桜満開。
池の鶴の大桜
2020.04.03満開でした。
高さのある桜です。
大杉の下で心地よいひとときを。
400年大杉樹
空気も良好です😆🎵🎵
斜面にそそり立つ大杉、立派。
蜂の巣城を偲ぶ特別な場所。
室原知幸 記念碑
2020年秋に訪問しました。
ダム建設に反対した室原知幸氏を偲び平成18年に建てられた。
途中、脇道を左に上ると神社はある。
大神宮
途中、脇道を左に上ると神社はある。
阿蘇の道の駅で購入しました。
株式会社 下巣畑農産 GEZU-BATAKE FARM
阿蘇の道の駅で購入しました。
薬師堂のある通り。
薬師通り
薬師堂のある通り。
ご老木のようおそろしく眺めのいい場所に静かに佇んで...
前原の一本桜
ご老木のようおそろしく眺めのいい場所に静かに佇んでいる。
園食堂
株式会社秋吉 本社工場
裏見滝
手に負えない修理もお任せ!
パドックしゅん
細やかな技術をお持ちなので他所で手におえない状態でも責任持って直してくれます。
タイヤだけでなく バイクもOK
丸山こんにゃく
三笘鈑金塗装
地鶏、豊後牛、馬刺し最高!
八百萬乃精肉本舗 ふじ本
偶然入ったお店でした。
ランチで利用。
地鶏焼きと辛子蓮根が自慢!
豊作市場
野菜や果物と色々取り揃えてあった。
📅2025-4月数年ぶりに杖立温泉郷へやってきました。
600円で源泉かけ流し、家族風呂!
白岩温泉家族風呂
600円~800円で入れる家族風呂です。
泉質は普通の無色透明無臭ですが、若干お湯は熱めです。
杖立川に舞う色鮮やかな鯉のぼり。
杖立温泉観光協会
凄い数の鯉のぼりが川の上を泳いでいました。
圧倒されましたよ😃大水害から少しずつ復帰されてるようですが 地域の皆さんのご苦労を吹っ飛ばす勢いの鯉の泳ぎを拝見しまして感動しました。
杖立温泉の温もりと美味しさ。
米屋別荘
立ち寄り入浴でのレビューが多いですがここは可能ならば宿泊したほうがより満足すると思います。
めちゃくちゃ久しぶりに立ち寄り湯で利用しました。
パーフェクトな景色と野菜料理。
菜園の風
ファームロードワイタ沿いにあるイタリアン。
お店からの景色全てにおいてパーフェクト💯ずっと探していたお店。
杖立温泉の隠れた癒し。
つえたて温泉ひぜんや
これは特別美味しいと思うものはありませんでした。
杖立温泉でいちばん大きな宿である。
迫力満点、落差49mの絶景!
下城滝
落差28メートルてその末広がりな落ち方がなんだがおめでたく美しい。
落差もあって迫力満点の滝です。
緑に囲まれた極上露天風呂。
吉祥の湯
めちゃめちゃ良いです!
20241027杖立温泉にある吉祥の湯渓谷の川沿いに有る雰囲気の良い温泉です。
愛犬と薬膳料理を堪能。
葉隠館
わんこと泊まれます。
共同トイレ等であることを事前に知っておけば良い宿だと思います。
美人女将と馬刺し満喫旅。
日田屋旅館
料理は手が込んでいてすごく美味しい。
何回か利用させて頂いています。
渓流と温泉、格安宿泊。
ひぜんや別館大自然(杖立渓流の宿大自然)
特別室利用しました。
レトロな町並みに惹かれて行ってみたのですがめちゃくちゃ良かったです!
川沿い露天風呂でハトも喜ぶ。
杖立温泉元湯
ハトでも入浴出来ます。
杖立温泉の川べりの駐車場から川沿いをテクテク歩いて行くと見つかります。
下城の大イチョウと滝、感動の絶景!
鍋釜滝
川沿いを歩いて滝口近くまで歩いて行けますが何が起こるか分かりませんので自己責任且つ町の人には迷惑をかけない心づもりで❗️散策するにはとても素...
遊歩道を歩いて行った下にありました。
杖立温泉唯一の宝箱、レアグッズ満載!
Rショップ かじか
雑貨品等が売っています。
お酒、おつまみ、キャラクターグッズなどが並べられています。
杖立温泉で味わうノスタルジー。
旅館 白水荘
朝食込みで格安のこちらの宿を発見、宿泊しました。
廃墟の温泉地が楽しめる良いところ。
杖立温泉で味わう絶品プリンと鯉のぼり。
杖立橋+Pホール
川沿いの杖立温泉ならではの風景。
小国の中で唯一浸かってない杖立温泉に日帰り入浴しに来て見掛けました。
川遊びと親切に癒される!
阿蘇レインボーバレー
下調べも無く滝が見れて喫茶があるなら自然の中でモーニングが頂けるかもと立ち寄りました🚙地形を利用したキャンプ⛺️サイトが幾つもあり下まで行く...
2泊3日しました!
杖立温泉で心温まる旅を。
杖立温泉 四季の宿 わかのや
ふと思い出して投稿です😃2022年の11月に1人で伺いました。
鯉のぼりの時期にお客としてではなく伺いました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク