隠れ家で楽しむ岩魚釣り!
戸神の池
無くなってしまうのでしょうか。
好きな管理釣り場❤️😊
スポンサードリンク
木の温もり感じる道の駅。
道の駅 したら
この道には休憩場所が無くとても助かる道の駅 したら。
広い敷地があり駐車場も平日には空きが多いですが第二駐車場もあるので休日は人が多いのかも。
東方好きにはたまらない宿!
中野屋旅館 萃夢荘
東方が本当に大好きなので、東方が好きな方は超オススメです。
かなり古いです。
ホタル舞う、鹿カレーの美味。
ふれあいの館 グリーンメッセージ
7月7日宿泊 凉しくて快眠。
ホタルも飛んでいて空気も綺麗です、ニジマス釣りも楽しい。
津具の町中華で感動の春巻き!
ワーゲンハウス
配膳)しているので、お客さんが多いと料理が出てくるまでに時間がかかります。
豚肉がプリップリで、味も辛くなく食べやすくて私はここのこの味が大好きです👍⭐️エビチリは、プリプリの海老に辛めのチリソースが最高です✨酢豚は...
スポンサードリンク
設楽町の穴場で川遊び。
栗島河川公園
子供とでかけました。
小さな子の川遊びにもオススメです!
こだわりのカツ丼、地域の味!
一よし
町の定食屋 どんぶりメニューは 定番のラインナップだが 出てくるものは 思っていた物とは違うカツ丼 肉丼 等 地域特有のスタイル。
出汁や素材にこだわり抜く老舗店。
田峯観音の展望テラスで、晴れた平日を楽しむ!
だみねテラス
平日に訪問。
田峯城見学のあとに立ち寄りました。
話題の田口塩鶏、絶品の味!
マルツ 田口店
田口塩鶏が何種類もあって迷うな🤔お土産にぴったりです😊
奥三河のライフラインスーパーです。
陽気な女将の母のようなおもてなし。
塩津温泉 芳泉荘
初宿泊。
年寄り集団で1年半ブリに訪問しました。
八橋の歴史を見守る、120年桜。
八橋のウバヒガンザクラ
堂々と立つ姿に感動しました。
雪化粧をしていました☃️
道の駅 したら近くの激レアベーグル!
ベーグルSan。
出張販売先で生胡椒チーズベーグルとベーグルサンド購入しました。
最近は金曜日も開店されている日もあるそうです(インスタ要確認)。
名古屋コーチンの濃厚プリン!
山百合荘豊邦直売所(道案内)
良心的な値段で美味しくいただきました。
足助から設楽へ向かう途中にある野菜直売店。
清潔なサニタリーハウスでのびのびキャンプ!
つぐ高原グリーンパーク リバーサイドエリア
サニタリーハウスも清潔で使いやすかったです。
超高規格で綺麗でスタッフさんも皆いい人です!
設楽町の深夜休憩所、釣りエサ充実!
ファミリーマート 設楽町清崎店
関谷酒造のお酒がいっぱいあった♥
とても良い印象が残った。
設楽町で味わう優しい時間。
古民家宿&バル てらわき
施設は最新で、とてもくつろげました!
優しい時間が流れる宿です。
手作りのきのこの森で、遊び心満載!
きのこの森
全てが手作り。
山の中にポツンとある公園。
設楽の静かな寺で、春の訪れを感じる。
宝雲山福田寺
武田信玄のお墓ですかね?
設楽の街を見渡せる高さにあります!
段戸湖で自然を満喫!
段戸湖駐車場
寧比曽岳の登山で利用させてもらいました段戸湖で釣りをされてる方も結構いて駐車場はなかなか埋まってました(週末午前10時過ぎ)駐車場を出てすぐ...
観光客もオーケーでした。
天狗棚で星空撮影、癒しの散策路。
天狗棚 展望台
面ノ木 第1園地から登り天狗棚展望台を見て天狗棚を回って役小1時間かからないぐらいでした。
カメラを撮ると天の川銀河が撮れます。
今宵、天の川を見上げたくなる場所。
天狗棚 駐車場 ①
夜空が最高ですが冬は、サムイので防寒対策はしっかりと。
空は天の川がはっきり見える。
1時間半の価値、美味しいあげやま霊水。
上山霊水
民家の敷地内にある感じで最初 入ってよいのか?
母が病気をしてから15年くらい湧き水をくみに行っています。
歩けなくなる痛み、驚きの軽さ!
きたしたら治療院
昔から猫背で肩こり、腰痛などありました。
驚くほど軽くなりました。
香嵐渓で心休まる旅。
塩津温泉 秀山荘
日曜日の日帰り昼食プランで利用させていただきました。
犬連れで香嵐渓への家族旅行で利用させて頂きました。
うるぎ温泉で涼しい休憩を!
面ノ木ピット
静かでゆっくりできます。
空いてれば1時間無料で利用できる素晴らしいです中もキレイでゆったりとできますコンセントもあるし周りにうるさいのがいなければ天国。
美しい役場で、祝いの祭を。
設楽町役場
1月休日、あと10分で閉まる時間に到着。
すごい綺麗なところでびっくりしましたダム工事の恩恵 かもしれません。
設楽ダムカレーで味わう、山の幸。
喫茶カラオケ 芳水
ご近所の方がカラオケをされていて、聴きながら♪とても美味しかったです♪また近くへ遊びに来たときに、寄りたいです!
したらダムカレーの説明を詳しく教えてくれます。
600年以上の杉が守る静かな神社。
池葉守護神社
杉の大木が凄い。
2021年10月上旬神社手前の道路は砂利が流されて溝ができており鳥居の数十メートル手前に車を置いて向かいましたスギの巨樹が数本ありますいちば...
寒狭川で出会う、色鮮やかなオシドリ。
おしどりの里
おしどりを近くで初めて見ました。
この時期にたくさん飛来するというオシドリが見たくて愛知県奥三河の山奥・設楽群の「おしどりの里」に行ってきました。
田口の鶏肉、圧巻の味付き!
マルツ 津具店
さすが他にもお店があるスーパーさんだなと思いました。
田口の鶏肉は朝10時は沢山有りました!
立派な黒梅、香りも楽しんで!
神田の黒梅
私は、2025年3月13日に行ってみました。
花は咲いていない時期でしたが、立派な木だなと思いました。
朝の釣りで大物ゲット!
戸神の池
好きな管理釣り場❤️😊
のんびり釣りをやるならいい場所です。
"雨上がりに変身!
穴滝(阿弥滝・田代の不動滝)
不動滝!
車道の穴滝橋から山側に落ちるのが眺められる。
美しい景色と涼しさ、キャンプ気分満載。
つぐ高原グリーンパーク 総合案内所・ 売店
景色も施設もきれいです。
んー、ホームページとイメージ違った(笑)
家族で楽しむ、珍しいイタリアンモザイク。
Kamomilla
小学生の息子と妻との3人でモザイクアートの体験に参加させて頂きました。
日本はもちろん世界的にも珍しいイタリアンモザイクアートの工房です。
峠を越えた綺麗なトイレ休憩。
風鈴の径
ここを目安にする。
捨てるところがないので空き缶やペットボトルがそこらじゅうに放置してある(^^;自分持ち帰りましたけどね。
岩古谷山の面白い城探訪!
岩古谷城址
登っても登っても見えて来ない大手口。
看板、駐車場も整備されていて感謝です。
おいしい紅茶とチーズケーキ。
風花通信
おいしい紅茶とチーズケーキのお店を見つけました!
日曜日、午後3時半頃、ふたりで初訪問。
段戸山近くの涼しさ、植物も楽しめるコーヒー店!
遊べる花屋
ネットで見つけて来てみれば数年前までは良く釣り来てた地域でした。
こちらは涼しくて別天地でした✨テラスでいただいた湧き水アイスコーヒー美味しかった‼️遊具や小さい滑り台があり小さなお子さん連れでも楽しめます...
美しいホタル舞う星空の山奥。
ホタルの里
標高が高いため、ホタルは7月頭くらいかなぁ?
かなり山奥になります。
スポンサードリンク
スポンサードリンク