鶏ガラスープの旨み。
新在家ラーメン もんど
11時すぎに到着、すでに店内には7〜8人居られました。
味玉入りを注文。
スポンサードリンク
たまらない札幌味噌ラーメン。
味の一番
地元に馴染みの定食屋といった感じ。
札幌味噌ラーメンで有名なお店。
江ノ島で優しい釣り体験。
島きち丸
船長さんもスタッフの皆さんも良い方ばかりなので気持ち良く釣りが出来ます。
レンタルロッドを折ったのに18号船の船長が修理代はいらないと言ってくれました。
湯布院で味わう、究極の地鶏鍋うどん。
こはるうどん
観光客が凄く多くて昼時は並んでいました。
うどんはもはや当然のように美味しいです。
上質和牛を堪能できるお得ランチ!
焼肉 松本 別邸
ランチ焼肉はコスパ最高です!
上質なお肉で店内の雰囲気も良く一番お気に入りの焼肉店になりました!
スポンサードリンク
池田光政の隠れ湯、贅沢なヌルヌル温泉。
小森温泉
30年ぶりに。
もう温泉THE温泉宿泊施設はやってないのかな?
梅田で肉寿司と金魚鉢サワー!
純酒場オキタヤ 梅田店
✧•────食べたもの↓↓↓────•✧朝引き肝の炙りレア刺し¥480鶏もも¥180せせり塩¥200手羽先¥450豚巻きレタス¥250牛タン...
『純酒場 オキタヤ 梅田店』私がお肉料理が好きという事で知り合いがこちらのお店をチョイスしご馳走していただきました。
小田原の老舗で味わう、心温まるうなぎ。
うなぎ 柏又
訪問した日が土曜の開店早々でしたが待たずに入店できました。
急に鰻が食べたくなり、小田原までドライブし初訪問しました。
石橋阪大前の上品な塩ラーメン。
麺や 凛
優しく対応してくださりありがとうございました!
初訪問にて夏期限定の冷やし生醤油まぜそばを頂きました。
富士山と遊具が楽しい公園。
桜公園
遊具もたくさんあり広々していて気持ちがいいです。
富士山に近い公園この辺りは大島桜が多いまあそれなりに広い公園で富士山はとても大きく見えます建物や電線が気になる処です。
トロさば料理で魅惑のひととき。
とろさば料理専門店 SABAR 神戸元町店
ポイントを使えるお店を探して予約して来店。
始めて来てみて、ビックリ!
薬草露天風呂で癒やされる。
天川薬湯センター みずはの湯
内風呂2つに露天風呂が1つ、あと低温サウナがあります。
天川村に来たら是非寄ってもらいたい素晴らしい温泉です!
辛味噌とんこつ Baby、絶品!
麺屋 はやさか
美味しかった😋見た目はコッテリ❗でも 食べてビックリあっさりまぜボナ―ラ マイルドであっさり👍️んまいけ!
令和4年6月美味しいと聞いて初訪問。
スパイシーランチ、隠れ家で贅沢。
ときどき食堂
しゃれとんしゃー食堂セレブチックな奥さま御用達(笑)南国リゾートランチツレはグリーンカレーオレはガパオライス🎵美味しいけどね🎵飛ぶほどじゃな...
平日のランチで利用スパイシーで野菜も新鮮なタコライスをチョイス人気店で昼過ぎには即満席多少待ち時間はありましたが美味しく頂きました店前のティ...
美味しい醤油と出会える、綺麗なお店。
足立醸造
たまたま寄ったのですが良いお土産を買えたと思います。
杉原川の西側にあります。
湘南台の本丸、静かに満喫。
藤沢市総合市民図書館
いろいろ面倒なのであまり利用しようとは思いません。
水曜日は、第二・第四のみ休みです。
ふわふわロール、夢の味わい。
パティシエ エス コヤマ
ここのロールケーキが一番口に合う😋生地が美味しいんですよね〜。
店舗がテーマパークみたいで少し分かりづらいかなー🥹でも明るくて親切なスタッフが色々と教えてくれますよー🤗商品は美味しいんですが、コスパ高めで...
神子畑選鉱場、歴史が光る不夜城。
神子畑選鉱場跡
5年以上前に行ったときよりは少し風化しているように感じました。
テレビで見て知りました。
歴史感じる岩切の可愛い神社。
仙台八坂神社
可愛らしい神社です。
いつも素通りしてました。
湘南くれーぷで幸せリッチ!
湘南くれーぷ
東海大学前駅の近くにありますこちらのくれーぷは他のくれーぷとは全然違います!
フルーツたっぷりで美味しいです。
六本松で本とカフェ、心安らぐ空間。
六本松 蔦屋書店
毎回大量購入してしまう…重い…本以外の日用品が置いてあるのも、楽しい。
店内は落ち着いた雰囲気で良きです!
茅ヶ崎の釜揚げしらす、絶品!
北村水産
北村水産134号線を江ノ島方向から小田原に向かって相模川の少し手前柳島右側 北村水産ってあります美味しい干物 しらすまた かっ飛び という名...
茅ヶ崎のルート134沿いにあるシラスと干物の店。
蒜山で味わうジンギスカン食べ放題。
ひるぜん大将
席を案内してくれます。
今日は快晴で蒜山にドライブです。
小田原の老舗、ふわふわ鰻重。
割烹料理・うなぎ 鳥かつ楼
要予約。
小田原 国際通り老舗の鰻屋店です。
江ノ水近くの隠れ家食堂、地魚の絶品天ぷら!
ホノルル食堂
江の水近くの海岸沿いにある食堂。
お昼前に訪問。
幻の魚イトウ丼、海の幸満喫!
汐風ドライブイン
青森県に住んでるアドバンテージを強く感じさせてくれるお店。
前から行ってみたいお店の一つでした。
珍しいマグネシウム塩泉で極上湯。
元湯神泉館 にこりの湯
入浴料金550円とリーズナブル❗低温中温熱湯と三段かいのお湯が楽しめるお風呂です受付は無人で入浴券を買いケースに入れるだけアイスも同じお風呂...
札幌市から函館に向かう途中によりました。
甘い苺、食べ比べし放題!
和銅農園
行ったら大きいのも真っ赤で甘くて美味しくて幸せでした!
いちご狩りのところです。
栗一筋、口いっぱいの幸せ。
恵那川上屋 栗里宿 恵那峡店
土曜日の夕方に来店しました。
2022年10月、土曜日の開店1時間後位に訪問。
ウイスキー樽熟成の梅酒!
梅酒蔵おおやま
梅茶漬け、梅玉(梅酒に漬けてある梅)、梅干しを購入しました。
この時期はさっぱりとしたかぼすの梅酒がおすすめ。
昭和の風情漂う美味しい天ぷらそば。
立喰いそば 田上
良く利用します、美味しいですよ!
お店の方の掛け声も良く500円でこの天ぷらそば 良いセット物もあるようですがお蕎麦の汁が染みましたごちそうさまでした。
絶品コプチャン!
味ん味ん 陽光台店
安くて美味い!
質を求めるなら、絶対にここです!
360度の絶景と星空、自然満喫。
フォレストパーク神野山
景色は最高!
近くで自然を満喫できるオススメ場所です😄
本宮ブラックが魅せる、旨さの極み。
味わい亭
本宮ブラックと半チャーハンをいただきました。
黒中華そばと餃子2ことご飯のランチを頂きました。
三田の自然に溶け込む、鰹節衣の唐揚げ。
うわのそら
噂を聞きつけて予約してランチへどのお料理も美味しかったですけど鰹節衣の唐揚げがとっても好みでした!
お洒落な玄関から、入ったら空気がなんとも落ち着く空間。
奥武島の天ぷら奮闘記。
中本鮮魚てんぷら店
時間帯によってはめちゃくちゃ混雑します。
まず行って食べて下さい!
道の駅で楽しむ大自然温泉。
香肌峡温泉 いいたかの湯
道の駅と温泉と両方楽しめて良かったです☺️露天風呂の景色がとても綺麗で癒されました。
「道の駅 飯高駅」の中にある天然温泉で、きれいな景色と天然温泉が楽しめます。お湯は天然温泉感があまり感じられなかったかな。でも、気持ちよく...
パン工房 ル・ブール
初めてコロッケパンを購入しました。
近くをたまたま通りがかった時に気になったので立ち寄りました。