飛騨牛の絶品ホルモン定食。
やえも
料理がとにかく美味しいです!
ホルモン定食、1000円であのクオリティは素晴らしい。
スポンサードリンク
想像以上のカエル島、絶景散策!
かえる島
ここは一回来たら満足かな?
めっちゃカエルに見える岩です。
出雲の美花、朱鷺の特等席。
しまね花の郷
出雲市にこんな所があったんだ〜。
シャクヤクがきれいで最高でした。
日比谷公園の絶景映画館。
TOHOシネマズ日比谷 スクリーン12・13
日比谷公園を一望できる立地💡開放感があって好きな映画館です🎦
昔も良かったですが、リニューアルしましたね。
スパイス香る絶品カレー!
ワンダカレー店
野菜カレーを注文!
味は普通ですね。
スポンサードリンク
江古田浅間神社、静謐な空気漂う社。
江古田浅間神社
厳かな中に街に溶け込んだ親しみやすさがあります。
きれいに整備された神社です。
地元を味わう、バイパスの名店。
すがい食堂バイパス店
チャーシュー麺を頂きました。
塩チャーシュー頂きました。
十日市場のカニクリームパスタ。
トラットリアトレセッテ
お店の人たちはあまり愛想の良いタイプではないが、そこが良い。
プラス大盛110円、1690円ランチ!
春芽吹く池周辺の桜旅。
臥竜公園
桜の時期には何回も行きましたが、初冬の12月は初めてです。
3/12にお花見に行ってきました。
蒜山高原のバラとラベンダー。
蒜山ハーブガーデン ハービル
蒜山インターから少し山に登るような所にあります。
7月17日に行きました。
平塚の西海岸で味わう、絶品ベーグルと癒しのひととき...
CAFE SABADO
日曜日の午後2時ごろ伺いました。
素敵なCafeです。
火おこし体験で歴史を感じる。
福島県文化財センター 白河館・まほろん
勾玉作りや火おこしなど体験も充実した歴史文化施設。
【令和5年5月初訪問】県営の無料博物館。
ボリューム満点!
高原亭
2022.11訪問。
蒜山焼きそば、山菜塩ラーメンを注文しました。
日本海の眺めと温泉、最高のひととき。
ベイサイドスクエア皆生ホテル
ペット同室宿泊可の部屋があります 部屋は広くはありませんが 窓からの日本海の眺めは素晴らしいです温泉は 宿泊客以外の方も入浴されるので やや...
お風呂からの眺望が素晴らしいです。
広々露天風呂とこだわり料理。
湧くわく天然温泉 ラピスパ
鳥取のサウナ スーパー銭湯とても良いサウナ施設です。
風呂も露天風呂も広くゆったりしています。
朝の賑わい、魅惑のパン屋。
森のくまさん 米子店
朝9時前に行ったがすでにお客さまが一杯。
とにかく美味しいです。
自然に囲まれた楽園、三峰山体験!
みつえ青少年旅行村
水が冷たくて、自然で癒されて最高!
虫少ないし川は浅いので小さい子供も遊びやすい山の上から大きな滑り台があるがすごく滑るので親が滑ってから子供を滑らせたほうがいい。
絵画のようなドウダンツツジ。
安国寺
2022.11.7(月)午後4時30頃に来ました!
駐車場は無料、拝観料は大人500円で見れます!
静岡の美味、海鮮丼紀行。
すし処 のへそ 静岡駅南店
8月に本店に行った時にとても美味しかったので静岡に行った時にはと思い今日も伺うつもりでしたが予約で満席。
自分としてはこちらが好きです。
地元の風味香る、こだわり10割蕎麦。
殿さんそば
お蕎麦もいつも美味し10割なのでお蕎麦の香りもします。
お気に入りの蕎麦屋さんです。
江坂の絶品窯焼きピッツァ!
Pizzeria e Osteria Codino (ピッツェリア エ オステリア コディーノ)
人気のあるお店で、次から次へとお客さんが、来ていました。
食後ドリンクとアイスクリームのデザートサイズもそこそこあり満足感です何よりもピッツァの焼きが美味しいですビザ窯も本格的の様ですどのメニューも...
中山晋平記念館で懐かしの童謡を。
中山晋平記念館
8/15 11時頃に行きました。
最高 でした。
絶品タンドリーチキンとナン。
インド料理 シャンカル 姫路安田店
こういう店では珍しく「お子様セット」があります。
ランチ利用です。
アジアン雰囲気漂う初島で、のんびり島気分!
初島公園
平日は島自体がとても空いている。
アジアンな雰囲気が良かった。
オキタセンイで見つける豊富な作業服!
オキタセンイ 甲田店
迷いに迷って決めましたオキタセンイ最高です。
商品の合計金額でお店の人と気さくなお話しをしました。
昭和の佇まい、ボリューム感。
味の店 かつ亭
カツ丼おいしかったー。
いわゆる街のとんかつ屋さん。
秦野の美味しいイタリアン、地産地消で心満たす。
トラットリアフーコ trattoria il fuco
味はいい、土日は混みそうなので予約を。
美味しいパスタ🍝が、お手頃でいだけます😊
葉山で味わう至福の蕎麦。
和か菜
三浦半島全体でも上位に入るレベルの蕎麦屋だと思います。
蕎麦‥風味はあまりないが悪くはない。
信州味噌と炙りチャーシュー添え。
麺場 唐崎商店
画像の信州味噌炙りチャーシュー麺(麺大盛り)を注文。
味噌ラーメンが食べたくて久々の訪問。
横須賀の地ビール、海鮮も満喫!
横須賀ビール
行こうとしたお店が本日貸切だった。
飲めるビールは5種4000円だからこんなものかなと思いました。
大満足の和牛3点盛り!
焼肉ホルモン そとま 宝塚市小林店
1人4千円)和牛3点盛りセットがお得感あり。
何回も来てるよ店内はガヤガヤとした雰囲気だよ。
寒い日に味噌煮込みうどん。
煮込みうどん たく
カレーうどんを注文。
味噌煮込みうどんが食べれるところを探して行きました。
神秘的な妙見山で御朱印巡り。
能勢妙見山
小川沿いでお弁当を食べ駅まで下山で約3.5時間。
とても清々しい場所です。
多肉植物も豊富、あなたの園芸天国。
明幸園 平野店
今までホームセンターやら洒落たガーデニング雑貨店やらで買ってた事を悔やみます。
品揃えはホームセンターに比べて多いと思います。
甘く優雅な藤の香り、心癒す散歩。
せらふじ園
藤の甘くて優雅な香りに癒されること間違いなしです。
良い香りと花びらの絨毯を楽しむことができました。
富士山見える練習場で、練習も楽しい!
グリーンヒルゴルフパーク
入場料が全日100円→200円に値上がりしてから余り行きたくなくなった。
山道を行くので、練習場ではなく、ゴルフコースなのでは?
松葉の湯で温泉卵作り!
野沢温泉 外湯 松葉の湯
私にとっては入れる限界の熱さでした…!
ここは外湯の中でも一番お湯がいい。
御手洗池徒歩圏内の無料駐車場。
御手洗池口駐車場
御手洗池に行くだけならここがおすすめ!
あまり人には教えたくない鹿島神宮の無料駐車場。