香川に負けないイケ麺!
麺匠 釜善(KAMAYOSHI)
トッピングのインパクトも博多うどんを彷彿とさせます。
神田カレーグランプリの件で伺いました。
スポンサードリンク
口の中で広がるオレンジソース。
まめ茶和ん
予約していなかったので、店舗で予約を。
まぁカキ氷は人それぞれの好みなので。
ガッツリ讃岐うどん、コシ強し!
讃岐うどん 直白
太めでコシのあるうどんが食べられます。
2022.03.16鶏玉おろし安くて量が多いです。
アキバの昭和通りで、ミニカレー満喫。
はなまるうどん 秋葉原昭和通り店
日曜お昼に訪問。
いつもカレーセットおんおんたまでコロッケつけて頼んでます。
ボリューム満点!
牧の家
ここのお店は盛りの肉汁うどんがオススメです。
とてもボリューミーでおいしい。
スポンサードリンク
トッピングはワカメと海苔、自由自在!
丸亀製麺JR有楽町駅
他店と違いトッピングにワカメ、揉み海苔、鰹節があります。
一人でも割と落ち着ける店内なので、春から秋にかけ、かなり通いました。
有頂天うどん
この立地でなかなか安いランチはないのでいいかと思います味については丸亀レベル。
今日で2回目です。
霞が関のきつねうどん、混雑注意!
丸亀製麺霞が関ビルディング
お昼時はかなり混みますので注意が必要です。
土曜日お昼来店しましたが、かなり人が多く並びました。
カリカリ天ぷらと蟹クリームうどん。
おだしうどん かかや 大手町店
天ぷらがフリッターみたいにカリカリしてて美味しかった!
ランチで「蟹クリームとブロッコリーのうどん」をいただきました。
全国の麺職人が集結!
丸亀製麺神田小川町
揚げ物がとても脂っこかったです。
丸亀製麺神田小川町にいってきました。
食べログ100名店の上品なお出汁!
うどん 丸香
月曜日の11時過ぎにうかがったところ10人程度の行列でした。
平日11時過ぎに数回、1人で訪問。
神保町・立ち食い最強!
おにやんま 御茶ノ水店
神保町ランチ難民に告ぐ!
立ち食いうどんの最高峰✨「おにやんま 御茶ノ水店」○利用人数○2名○来店時間○11:30○用途○ランチ○予約○なし無性に食べたくなり「おにや...
3年連続受賞の絶品カレーうどん!
香川一福 神田本店
ミシュランガイド・ビブグルマンを3年連続で受賞した名店『香川一福 神田店』へ。
注文3分後に着丼!
御茶ノ水駅直結!
丸亀製麺御茶ノ水
御茶ノ水駅直結のビル地下にある店舗です。
(2回目)これまで内視鏡検査食はかけうどん一本でしたが,丸亀製麺であれば釜揚げがあると気付きまして,こちらに。
神保町の交差点で、温まるおでんとうどん!
はなまるうどん 神保町店
気のせいかと思ったけど、今日もやっぱり出汁が薄かった!
ちょっとランチタイムを外した時にありがたい店。
うどん替玉無料!
はなび 東神田店
コスパ最高のうどん店。
いやーすごいお店コスパ最強 うどん美味しい店員さんも いい感じ 都内でこんな凄いお店あるのねオカワリして天ぷら3っで930円 スゴすぎ 食べ...
東京で味わう本物の豊前うどん。
豊前うどん 武膳 神田小川町店
なんと豊前裏打ちのうどんが東京でも食べれる!
初めて行きました。
神田で味わう!
きしめん 尾張屋
神田の本店にはよく伺います。
タレカツの店が混んでいたためこちらへ。
サーバーで楽しむ!
自家製麺 杵屋麦丸 竹橋パレスサイドビルディング店
早くて安くて量もあって時間のないランチにもってこい.
かけ出汁が他店の都心店には珍しいサーバータイプなのでかけ放題です。
磯の香り漂う、超絶うどん!
雅楽
おろしぶっかけうどん900円刻み海苔は磯の香りがします。
フォロワーさんが美味しいと絶賛していたうどん屋さん!
さぬきうどんと贅沢だし巻き。
自家製麺 杵屋 山王パークタワービル店
ランチ時にお世話になっております。
梅とワカメの昆布うどんが好きでランチによく頼みます。
ファミマ横の地下で美味しさ発見!
はなまるうどん 水道橋西口店
ファミマの横にある地下に下る階段を降りるとあります。
昔はなまるうどん食べた記憶より全然美味しい😋
岩本町駅すぐ、冷やしだもんで満腹!
うどん 駄文
混んでいる時も入口の発券機で入店時間がわかります。
岩本町駅すぐ近く、大門通りにあるうどん屋さんです。
安くて美味しいうどん、神田で気軽に!
はなまるうどん 神田駅前店
出勤の途中、朝食をとるために立ち寄りました。
地下の飲食スペースはどうしても陰気臭くて好きになれない。
ミッドタウン日比谷で楽しむ関西風うどん!
NADABAN by HAL YAMASHITA
正直何もいいと思えなかった。
しじみの風味をもう少し強くしたほうが美味しいはず。
神保町で見つけた、優雅などんぶりうどん。
ささ吟
いつも通ってます。
ランチで昔から通ってます。
神田淡路町の海老天重!
太助
神田スクエアで打ち合わせ後先方の社長が食事の席を用意してくれていた。
ランチでカレー南蛮のセットを頂きました。
景色と美味しさの丸亀製麺。
丸亀製麺飯田橋サクラテラス
先月の平日夜に伺いました。
ガラス張りの大きな窓で眺めは良いですが、味は落第点です。
霞ヶ関で楽しむコスパ最強うどん。
はなまるうどん 霞ヶ関3号館店
【霞ヶ関のうどん】最初に言うが、味は普通。
国土交通省のある中央合同庁舎第3号館内にある「はなまるうどん 霞ヶ関3号館店」。
大手町で楽しむ!
野らぼー 大手町店
うどんなので回転は他より早めに感じました。
大手町駅にある大手町ビルの地下二階にあるうどん屋さん。
冷やし坦々うどん、最高のランチ!
麺匠大宮はなび
うどんを注文する際は15分待たなければならず、料金も+100増になります。
天気が悪かったのでフラリとランチに入りました。
忘れられないごまだれうどん。
ごまいち飯田橋店
3歳の子どもを連れて来店しました。
前回食べたごまだれうどんの味が忘れられず再来店!
落ち着くきしめん美味しさ980円!
きしめん 尾張屋
ごはん、サラダ、漬物が付いて980円‼️安すぎでしょ‼️これはリピートするわ🎵‼️
お店の雰囲気は落ち着いていて良いです。
大手町ワンで博多うどん体験!
博多うどん 卯らら 大手町店
初来店!
博多うどん(肉ごぼてん)にかしわ飯、がめ煮に高菜漬け!
仕事の休憩は、きつねうどんで映え!
おいしいおうどん つるとんたん BIS TOKYO
2025.8月訪問Tokia地下の飲食街に位置するつるとんたん。
この大きいお皿が映え!
有楽町交通会館で味わう、コスパ最強Bセット。
うどん家 八重桜
docomoは電波が全く届かないのて注意頼んだのは、平日限定Bセットで、胡麻だれざるうどん、しらすごはん、天ぷら海老舞茸のセットコスパいいね...
行列すごいです。
肉讃岐 甚三の早い開店でお得な肉体験!
肉讃岐 甚三 神田店
本日初めて入店しました。
友人と一緒に神田にある「肉讃岐 甚三」へ行きました🍜。
冷ぶっかけ大盛り、天ぷら最高!
讃岐ブルース イイダバシ
食券を買うところで、悩む悩む!
冷 ぶっかけ 大盛りとり天とイイダコ天めちゃくちゃ美味しかったー😋店内は中央カウンター式7~8席でまずは券売機で食券購入し着席して待つ感じ。
飯田橋の半地下で、ゆったり食事を楽しむ!
武蔵野うどん 竹國 飯田橋店
店内はかなり広くゆったり食事できました。
階段を下った半地下みたいなところにあります。
東京駅一番街の手打免許、香川さぬき麺業の美味しさ!
さぬき麺業 東京駅店
2025/7/27(日)..東京駅一番街にある手打免許 香川さぬき麺業〜ッ♪menuから↓をorder!
美味しかったです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク