立川の油そば、待望の味!
宝華らぁめん
久々に油そばが食べたいと思い立川駅で下車して立ち寄りました。
うん!
スポンサードリンク
立川駅南口の絶品まぜそば!
まぜそば専門 かぐら
ラーメンが苦手な方にオススメです‼️日曜日の16時に訪問、先客無し。
まぜそばがこんなに美味しいものだと知りませんでした!
立川の極上特製琥珀ラーメン。
楽観 立川店
立川駅北口からやなぎ通りを進み立川通り前にあるゴージャスなビルの一階にひっそり入っているラーメン店です。
仕事で立川に連日来ていたので近辺で良いお店ないかなと探していた中で来店。
ゲンコツコッテリ、毎月の楽しみ!
らあめん花月嵐 立川西砂店
再訪 どうやら4年ぶりの訪問でした😅配膳ロボットなんかも稼働していて以前の頃と少し変わってましたねさて限定麺が気になり過ぎて訪問です。
今日はゲンコツコッテリラーメン大をいただきました。
やみつき車ラーメン、にんにく満載!
中華そば くるま
2度目の訪問今回も駐車場気が付かず手前のコインパーキングに車ラーメンーはにんにくチャーハン旨し駐車場は20メートル手前に2台店はカウンター席...
周りの道路にも一時的なら駐車出来そう。
スポンサードリンク
満北亭の塩バターラーメンと餃子。
満北亭 砂川九番店
量が多くて値段もそこそこリーズナブルなので良いラーメン屋さんだとは思いますがめちゃくちゃ美味いかと言われると微妙です。
チャーハン、肉餃子は間違いない美味さでした!
黒旨ラーメンで極みの一杯!
麺屋はやたろう 立川店
何もかも美味くて、全品食べ尽くしました。
黒旨ラーメンいつも頼みます。
立川駅近、濃厚クリーミー家系。
横浜家系ラーメン 壱七家 立川
らーめん、美味しくいただきました。
JR立川駅南口にあるチェーンの家系ラーメン店です。
立川の濃厚煮干しラーメン。
煮干しラーメン青樹
煮干しダシがキレイに効いており雑味もなく美味しい。
あっさり煮干しラーメン、中盛、葱トッピングで注文。
立川の濃厚家系ラーメン、全てのせ!
横浜家系ラーメン つばさ家 立川店
平日の12時前に伺いました。
豚骨が強めカエシも主張し過ぎずクリーミーなスープ。
八王子ラーメンの魅力、再発見!
八王子ラーメン 三番亭
50回は行ってますが、味が飽きません。
純粋にマジうまい‼️No.1醤油ラーメンいわゆる昔ながらの醤油ラーメンです。
誘惑いっぱいの奥多摩街道!
壱徹らーめん 立川柴崎町店
正直びっくりした!
とことん誘惑の多い店。
絶品醤油ラーメンに、餃子の味。
大黒天
年明けに依らせて貰います。
本日の訪問先は立川に有ります大黒天に行って来ました。
生姜香る餃子と味噌ラーメン。
満北亭 砂川九番店
餃子はニンニク入ってなくて生姜がものすごく効いて野菜の美味しく感じました、因みに餃子は肉、野菜の二種類で3個、6個、ハーフアンドハーフの三種...
今の妻とのデートで食事するのは満北亭でした。
本場博多の濃厚とんこつ。
博多ラーメン 長浜や
博多ラーメン680円を頂きました(≧∀≦)硬めでオーダーしたので早めの提供です🎵少し濃い目のクリーミーなとんこつラーメンなんか久し振りに王道...
博多ラーメンチャーハンセット(950)を注文。
濃厚鶏スープがクセになる!
麺屋かなで
スープの鶏ダシが濃くてスッキリしてました。
閑話休題・・・・・・今回も当然kの舌での体感でしか無いから話半分に受け止めて盲信は厳禁でお願いしたい!
立川の醤油ラーメン、590円!
らーめん・らんぶる
チャーシュー麺と餃子を注文。
今日、数年ぶりに行きました。
寒い冬に温まる超白ふじらーめん!
麺や★Fuji
今回、私がご注文したメニューは超白ふじらーめんです!
冬に食べたら最高に温まる美味しいラーメンです!
満北亭のボリューム感、餃子の魅力。
満北亭 昭和公園北店
生姜焼き丼大盛980円、美味いけど普通だねぇ。
営業中のランチタイムに伺いました。
立川・諏訪神社前、感動の町中華!
福来軒
らーめん屋さんでは珍しいと思って3個餃子と共に注文。
ラーメンも餃子もとても美味しくすごーく待った甲斐がありました再訪問 令和4年 5月祝日タンメンと餃子3個を注文相変わらずの注文からの30分...
モチモチ汁なし!
麺屋こころ 立川店
麺にコシがあって食べ応えあります。
美味しかったので2回目。
立川で楽しむ嵐げんこつの濃厚味噌。
らあめん花月嵐 立川北口店
ワンオペの時は接客の質は低下する。
奇抜な割りに味は普通。
昭和記念公園帰りに鶏白湯!
麺屋 楽坊主
火曜お昼、店内満席。
早めのランチタイム利用。
立川・辛辛魚つけ麺、旨辛体験!
ラーメン・つけ麺 麺処 井の庄 立川店
辛辛魚を食べました、辛さと旨味が絶妙にマッチした一杯!
唐辛子をぶっかけた味です。
特性醤油ラーメンが絶品!
らーめん寛(かん)
カウンターのみのコンパクトなお店です。
平日開店すぐに行ったら、すいていました。
濃厚黄金虜味噌ラーメン、朝5時まで。
ORENO虜RAMEN
朝5時まで営業とのこと。
味噌󠄀ラーメンが人気のようです。
立川で味わう名店ラーメン。
らーめんたま館
ほぼ並ばずにがんこが食べられるのはすてきですね。
ラーメン博物館の下町版といった感じ。
立川の油そば、特製醤油が絶品!
天下一油そば 立川店
付近のラーメン店がみな混んでいたので利用しました。
油そばを注文。
トマトと紫キャベツの絶妙コンビ。
らーめん カッパファクトリー
高松町にあるカウンターだけのラーメン屋さん。
一口目は魚介(煮干?
懐かしのすり鉢味噌、絶品ラーメン!
すり鉢ラーメン 清福軒
町の中華屋さん。
昔ながらのラーメン屋でした。
ラーメンスクエアで味わう酸っぱい系つけ汁!
麺笑 MENSHOW
久しぶりに立川のラーメンスクエアに訪れました。
ラーメンの楽園にある、ほっと癒される一杯!
立川駅南口で背脂ラーメンの喜び!
立川大勝軒
立川駅南口からWINS方面に向かった右手にあります。
昨日に続いて大勝軒に来た。
柚子塩ラーメンと真空手もみ麺。
AFURI 立川グリーンスプリングス
真空手もみ麺、鶏チャーシューにしました。
待っているとき蚊に刺される。
駅から離れても、こってり天津飯定食!
天下一品 立川店
天一は何故か駅から少し離れたところにあることが多いのですが、ココもそう。
平日5時で先客なし。
立川駅近 新和歌山ラーメン極ジョーでつけ麺満喫。
新和歌山らーめん 極ジョー
立川駅すぐのラーメンスクエアに入っているお店です。
大きな建物の3階へ…ラーメンスクエアって、ラーメン屋🍜さんが何店舗も入っている所へ😍気分によって、色々なお店に行けるね✨本日の気分はつけ麺‼...
背脂たっぷり!
ラーメン あらしん
平日ランチで待ち時間ほぼ無しで入れました。
美味しかったです。
懐かしの椿系ラーショ名店。
麺ショップ 花路
立川市の隠れ「ラーショ」な名店。
肉ネギラーメンを注文しました。
立川南口、深夜の味噌ラーメン。
めん坊
遅い時間までやっていて嬉しいお店‼︎味噌が定番のラーメン屋さん‼︎
朝4時に食べるこのラーメンは沁みました。
立川ラーメンスクエアで食べ放題!
麺の章九州とりとん
ここ、ラースクの中で一番好きかも。
ランチご飯おかわり無料でザーサイや高菜など漬物類も取り放題なのてまラーメン一杯でお腹いっぱいに慣れます。
澄んだスープと厚切りチャーシュー。
大黒天
澄んだスープ、チャーシューも厚くて美味しい。
大盛ラーメン2玉¥750美味しくスッキリしたスープでのみほせました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク