沼田国道17号の懐かしい味。
あやど
ラーメンと半チャーハンのセットをいただきました。
沼田の国道17号沿いのラーメン屋さん。
スポンサードリンク
札幌系の絶品みそラーメン!
ピリカ 新井店
お店が南一番街にあった高校生のころからピリカのラーメンを食べてます(今は月に1回くらいだけど)。
ラーメン美味しかったです。
濃厚鶏白湯ラーメン黒、極上の一杯。
ラーメン香華
印象に残ってます。
ラーメンは濃厚鶏白湯ラーメン黒を頂きました。
山岡家で感じる安心の美味しさ。
ラーメン山岡家 高崎西店
味とサービスは安定の山岡家さんなので安心して美味しく頂きました。
全ての内容が良くなってる印象を受けました👍先入観を捨てて食べてみてください!
味噌ラーメンとキムチが最高!
らぁめん味蔵
素朴な味噌ラーメン好きなら味蔵!
足が遠退いていた。
スポンサードリンク
ポテトラーメンで幸せ満点!
はんぐりー
本当に美味しかったです🍜ラーメン通の方も納得の味です。
特製醤油ラーメン注文美味しかった。
板倉町の自家製醤油ラーメン。
栄楽
牛すじみそチゲラーメンと餃子をいただきました。
牛スジ味噌チゲらーめんをオーダーしました。
懐かしの中華そば、渋川の味。
伊勢屋坂下店
美味しい中華そばが食べられます。
なくなりますよラーメンは、美味しいですね、大盛1000 普通800駐車場は、店前に3台 電車高架下に数台 裏に何台か。
焦がし醤油香る絶品チャーハン。
横浜ラーメン
お米の絶妙なほどけ具合いで凄く美味しかったです。
餃子2人前とライスでも文句なしやで。
館林で味わう!
おおぎやラーメン 館林店
おおぎやラーメンは好物の一つだったのでこだわりが有るファンの一人として書きます。
半炒飯➕ミニモツ煮セット520円食べました🍜現金払いのみ。
癖になる!
ラーメン在
美味しいそうに口に入れて食べる、まさに、又食べたいようにラーメン屋に行くようにさせてくれるラーメンです。
一度食べると、定期的に食べたくる。
南牧村の炭ラーメン、濃厚な旨さ!
千歳屋飲食店
写真の炭塩ラーメン、うまかったです。
平日の昼食で利用。
桐生の野菜チャーシューラーメン、最高の懐かしさ!
手打らーめん よしだや
味は醤油味のらーめんのみ独特な甘味と脂身の醤油味でした。
桐生に行ったらよしだやさんの野菜ラーメン🍜ですね!
群馬八幡で味わう濃厚豚骨。
豚骨ラーメン だるま大使 本店
噂のだるま大使本店に初潜入!
味:初見ですが、こってりを選択。
群馬の旨味、味噌ラーメン。
おおぎやらーめん 安中店
おおぎやでも ココは他より美味しい気がする(;^_^A
夜遅くまで営業されていて助かります。
秋刀魚らーめんも豚骨天国!
豚骨らーめん れん
Xにて1日限定秋刀魚らーめんオススメですの投稿を見て伺いました大変美味しくいただきました限定メニューいろいろあるので飽きなくていいですねいつ...
レビューを見て「豚骨天国」(家系ラーメン)の全部乗せを注文。
太田駅の幸楽苑、290円で極上ラーメン!
幸楽苑 太田飯田町店
県道323号線(烏山竜舞線)の飯田町東交差点の近くの沿線沿いの中華料理店さん。
足利店に入ったことありますがこちらは初めてでした。
濃厚煮干しらーめんが待ってる!
麺工房 しゅはり屋
マー油煮干しらーめんを頂きました。
濃厚煮干しらーめん950円を注文。
煮干しが際立つ塩ラーメン!
うしおととり
常時結構並んでるのと駐車場が狭いのでタイミングがありませんでした。
太田駅徒歩10分2回目塩ラーメン味玉トッピングを注文魚介の出汁がほどよく感じられるあっさりした味。
高崎の隠れ家、独創的な味噌ラーメン。
上州山賊麺 大大坊
あっさりした和風スープに仕上げられている。
ずっと気になっていたので来店。
魚介の旨味濃厚!
らーめんばるととや
2024年11月 日曜日の 昼下がり再訪開店前に到着。
塩チャーシュー麺とチャーシュー丼のセットを頂きました!
中華そばと餃子、安定の美味さ!
幸楽苑 渋川店
他店よりリーズナブルなので満足です。
無かったので中華そばプレミアムセットを食べました。
群馬のソウルフード、絶品味噌ラーメン!
おおぎやラーメン 太田新井町店
群馬のソールフードとテレビで紹介されていたので行ってみました!
太田駅から少し歩きますが、日曜日は開店と同時にほぼ満席。
上武道路近くの絶品塩タンメン!
らーめん高橋
上武道路近くのらーめん高橋に決めました。
今回初めて足を運びました。
竹炭麺と唐揚げラーメン極上体験。
らぁ〜めん いずみ
それがなくて空気のいいラーメン屋さんです。
らぁ~めんいずみ、さんにて竹炭麺を頂く。
地元沼田の旨味!
味噌ラーメンあさひや
味噌ラーメンなど頂きました。
地元沼田が誇る推しのラーメン屋です。
青竹手打ちの美味しい一杯。
手打ちらーめん麺之介
あんなに柔らかい麺は初めて食べました。
金曜日18:30あまり混んでいなかったのですが19時過ぎには待ち客が発生していました。
濃厚黒とんこつ、病みつき!
博多ラーメン鶴亀堂 太田新井町店
黒とんこつラーメン餃子スープが濃厚でマー油がとても美味しかった餃子が一口餃子みたいで小さすぎる味は美味しい。
やはりアンモニア臭がしました。
国道50号沿い、味噌ラーメンの宝庫!
れんげ屋
種類豊富な味噌ラーメンを頂ける麺屋です。
夕飯どうしようかと熟考して移動中、味噌ラーメン専門店みたいだったので入店しました。
手打ち麺とバターの絶妙マッチ。
らーめん龍正
醤油らーめん餃子手打ち麺のモチモチとあっさりスープが美味しい餃子も美味しい。
地元の方々に愛されてるお店だなって感じです!
深夜の味覚、絶品とんこつ。
麺屋 五郎蔵
主に行く時間は飲みの後です。
深夜開いている店を探して訪問。
太めの手打ち麺と特大餃子。
手打らーめん 玄
昼過ぎの13時頃に着きました。
平日の正午に伺いました。
淡麗煮干しらーめんが旨い!
中華蕎麦 あお木 second
初めて伺いました。
【注文メニュー】冷製烏賊煮干しつけ麺(限定)【感想】初訪問。
予想以上!
陽気軒
ジャンボ餃子で有名な店。今回は若鶏の唐揚げ(650円)とライス(300円)を注文。
陽気ラーメン餃子セットを頂きました!
特製中華そばで 満席必至の味!
らーめんダイニング庵 -Ramen Dining An-
店前にある予約欄に名前を書き待っているのがいいかもしれません。
特製中華そば、特製もりそば、美味しくいただきました。
群馬で味わうドロドロこってり。
天下一品 前橋大友店
かつて新潟市西区小針にあった時は何回も食べていて今は新潟から撤退してもう無い天下一品。
会計もセルフ、オーダーもタブレットでセルフオーダーです 決済は現金とpaypayのみなので注意が必要です 料理の提供時間も5分かからない程な...
手打ち佐野ラーメンとスタミナラーメンの極上コラボ!
笹
佐野ラーメンとにんにくが手を組んだ逸品。
美味しい店内手打ち佐野ラーメンの昔ながらの店です 確かな麺に優しいスープ 塩味のタンメンも頼みましたが醤油味の方がココの麺に合うと思います。
桐生市で楽しむ、小麦三昧の朝ラー!
らーめん 芝浜
おすすめの味噌ラーメンを頼みました。
店員さんが先にメニューを持ってきてくれて着席前に注文出来ました。
濃厚百年味噌ラーメン、最高!
百年味噌ラーメン マルキン本舗 高崎店
2024/11/21 19:00 仕事帰りに訪問。
味噌ラーメンのお店。
群馬で深夜の濃厚タンメン!
極濃湯麺 フタツメ 貝沢店
群馬県に来たら外せない!
今日うどん居酒屋まさかに行きまさかのお姉さんから聞いてこの店へ!