東京湾を望む優雅なひととき。
シーフォートスクエア
天王洲アイル駅から徒歩3分というアクセスの良さが魅力の商業施設です。
久しぶりに寺田倉庫TYハーバー側でない天王洲シーフォートスクエアに潜入。
スポンサードリンク
浅草ROXで見つける、楽しい日常。
浅草ROX
初めて行きました。
店内はそれほど混んでいないので観光客でごった返している浅草の街の喧騒に疲れたらここに来るのが良いと思います。
大手町の森で癒される空間。
OOTEMORI|オーテモリ
あんまりショッピングモールって感覚ないなぁー。
丸の内線を乗る時にちょっと休憩する私の癒しの場所です\(^-^)/
南千住駅近!
BiVi 南千住
期待してます。
ジムや薬局がありとても助かります!
飯田橋で美味しい体験を!
飯田橋ラムラ
改めて見ると、一階はおいしそうで手頃な店が多いな!
いろいろなお店があってゆっくりできるスペースもありよかったです!
スポンサードリンク
国領駅前で味わう、充実の食と買い物。
ココスクエア
先日さかなや道場に入ってお刺身定食を食べた。
長い年数にわたり調布に在住し他の県へ移住しました。
秋葉原高架下の職人たち。
2k540 AKI-OKA ARTISAN
散歩していて偶然通りました。
秋葉原にこんな穴場あるなんて知らなかった。
夜の銀座で夢見る蛍手。
GINZA PLACE
日産の自動車が展示されています。
🚶歩行者天国👼交差点内から見上げる美しいビル👍️磁器の透かし彫りではなく「蛍手」がモチーフのようです 🏙️ロマンチックなマジックアワーに再度...
中野サンモールで楽しむ、アニメグッズの宝庫!
中野サンモール
アニメグッズほしい方やガチャの種類は多いのです。
中野サンモールが多くの人でとても賑わっていました。
絶景ピザと楽しいカフェ体験。
キュープラザ 原宿
建物は綺麗地下一階の男性用トイレの扉が必ずと言っていいほど開きっぱなしになっているのが不愉快。
コラボカフェで利用しましたが、少し狭くて。
自由が丘でおしゃれ雑貨と癒しのひとときを。
トレインチ自由が丘
地元商業施設に変えたものです。
東急さんとおもわせる、電車のおうちというなのトレインチ。
平和島で遊び尽くそう!
BIGFUN平和島
スタッフさんのホスピタリティのクオリティが高い気配が今後も訪れたいと思わされて素敵でした。
遊べる施設が沢山あり、買い物や食事も出来て便利です。
品川エキュートで出会う多彩な美味!
エキュート品川
品川駅発だと必ず寄って、お土産を購入。
出張の際はほぼほぼ毎回ここでお弁当購入して行きます。
ベルクでは惣菜が絶品!
フォレオ青梅
マツキヨできたし、スーパーは特売品がたくさんあります!
フォレオの中には入らずYAMADA電気を見にいった。
吉祥寺で親子が楽しい、動物も遊べる!
コピス吉祥寺
吉祥寺駅から徒歩5分くらいです。
子連れでよく行きます!
無料展望からの東京夜景。
カレッタ汐留
46階展望フロアーは無料で利用でき東京の眺望を満喫できる劇団四季のアラジンを鑑賞する待ち時間を利用しての利用でした。
カレッタ汐留の46F。
昭和レトロな仲見世商店街で食べ歩き!
町田仲見世商店街
20年ぶりくらいに仲見世商店街凸してみました相変わらず大人気行列の店・美味しそうな店がたくさんありました。
なかなか年季の入った商店街で雰囲気がかなりある。
調布PARCOで買い物ジャンプ!
調布PARCO
駐輪場も駐車場も中にあって直通で行けるからトリエとかと違って行きやすい。
スリコ、キャンドゥ、ドラッグストア、無印、ユニクロ、カルディZoff、本屋あり。
多摩センターで一日中楽しめる!
ココリア多摩センター
建物は古そうですが、中はキレイです。
買い物や食事で利用しました👍映画館もあって便利ですね!
京王堀之内駅直結!
ビア長池 本館
3階の屋外スペースが駐車場🅿含め色々改装されてからまだ行っていませんが、今度時間を作ってブラブラしてみます✨【追記2024-12-15】たま...
マクドナルド、はま寿司、サイゼリア、大型の子供用室内遊園地あそびまーれ等が有ります。
京急蒲田で味わう手作り惣菜。
ウィングキッチン 京急蒲田
京急蒲田駅ビル。
駅から、への、行き帰りに通る便利な場所。
若葉台駅前、便利な特選集!
フレスポ若葉台EAST
同じような価格ならフレスポで買いましょう。
ヤオコー、よく利用します!
千住大橋駅前で楽しい買物体験!
ポンテポルタ千住
この近辺は一通だからPの入り口を間違えるとぐるぐるすることになります。
大人も子供も一人1200円と同じような屋内遊園地と比べて少しばかりリーズナブル。
ロピアで楽しむ買い物体験。
フレスポ府中
毎年買い求めているのだが、今年なかなか行けずにいた。
クレーンゲームも充実。
吉祥寺PARCOで可愛い発見!
吉祥寺PARCO
オシャレに強い高感度なイメージで知られています。
ちょっと駅から離れてるのが逆にいい。
汐留シティセンターで夜景を堪能!
汐留シティセンター
息子の就職祝のお返しで、行ってきました。
最上階には銀座と皇居を一望できるレストランが鎮座しております。
アメ横の地下で驚き体験!
アメ横センタービル
人通りの多い目の前でお寿司を食べれるので非日常があじわいたい方にはオススメです。
数年ぶりに行きましたがきれいになっていた。
サンシャインの広々授乳室で快適育児。
サンシャインシティアルタ
個室の広さが充分にあるのでベビーカーを入れても余裕あり。
ショッピングの楽園!
コレド近くの高級中華、桃花林でご褒美ランチ。
ユイト 日本橋室町野村ビル
此方に行くのに駐車場のナビが防災センターのmen'sMさん丁寧かつ的確で素晴らしかった。
ジョージジエンセンのサービスが良かった。
東京駅改札横で美味探し。
グランスタ東京
良いお店がいっぱい入っています。
東京駅の地下にある商店街です。
東京駅オアゾで本探し!
丸の内オアゾ
東京駅北口方面、丸の内北口から横断歩道向かいのビル。
スーパーマリオのよっしーが沢山います💕思わず写メしました🌟
国立駅前で食材の宝庫。
nonowa国立EAST
手話の勉強になって嬉しかったですよ。
サバの干物、夏場に無造作に常温の所に陳列されてるのは消費者としてはとても気になる。
新鮮野菜と惣菜が魅力!
西友 練馬店
いつ行っても食料品売り場セルフレジスペースの電波が悪すぎる。
駅前ですが高架下の駐車場が使えます。
東京駅を望む、幻想的な夜景。
KITTE丸の内
綺麗なショッピングモールです。
郵便局の中では立地的にも規模にしても最大級の東京中央郵便局の開発による高層ビルになります。
ヨークマート、食材豊富で安心!
東村山プラザ
お弁当がコンビニより安くて美味しいっ‼️
駐車場も広くて便利。
歴史感じる万世橋のオシャレスポット。
マーチエキュート神田万世橋
初めて訪問しましたが、人がほとんどいませんでした。
その前身の甲武鉄道時代に新宿駅から御茶ノ水駅まで通じていた。
新宿駅南口で味わう、アジアの屋台感!
ルミネ新宿 ルミネ1
国立競技場に⚽観戦に行くときに立ち寄るのに便利なルミネさん。
相席になりますが回転も早く量もあって満足。
町田の新鮮寿司、鮮度抜群!
町田東急ツインズ
明石焼き塩ネギを頂きました。
焼売でも焼焼売は初めて見て、それほど高くなかったので「焼焼売700円」、ちょっと買っていきました。
池袋駅直結、ルミネでランチビュッフェ!
メトロポリタンプラザ
いまはルミネですね、男性トイレを増やしてほしい。
1Fのクロスダインでランチビュッフェをした。
大井町駅直結!
阪急大井町ガーデン
駐車場で利用してます。
ホテル/スーパー銭湯/商業店舗群を擁する複合施設です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク