京都の水族館で癒される!
京都水族館
平日の昼前に入場。
親子で楽しめる水族館。
スポンサードリンク
梅小路公園で家族団らん!
梅小路公園
鉄博と水族館の間なあり、待ち時間つぶしにはちょうどいい。
セブンイレブンの脇の階段を使って行くか、梅小路公園の看板横の広場を通って行くしか方法がない。
梅小路公園で休日の憩いを!
芝生広場
京都市内にこんなのびのびできる公園があるなんて良いですね!
京都市の梅小路にある公園です。
梅小路公園で絶品ピザとデザート。
梅小路パークカフェ
店員さんが親切で、ご飯も美味しく満足しました^_^
公園内飲食店のレベルを超えた美味さでした!
梅小路公園で楽しむ!
ビバスクエア京都 (VIVA SQUARE KYOTO)
冬はスケートリンクが登場!
夏はプール、冬はスケートリンクになっている形式です。
スポンサードリンク
オオサンショウウオグッズが豊富!
ミュージアムショップ
オオサンショウウオグッツがたくさんありました💓両生類好きにはたまらないです💓
和菓子で『すいぞくすいーつ』が可愛く購入しました。
京都旅行の帰りに美味しいジェラート。
ナトゥーラキョウト 梅小路公園前店
現在は通常通りオープンされています。
京都鉄道博物館の近くにあります。
京都鉄道博物館直近の駐車場!
梅小路公園 おもいやり駐車場
2022年11月1日から約10%値上げです。
公園・鉄道博物館のすぐ近くで便利。
懐かしい青春、つりかわパン。
市電カフェ
京都水族館の近くにある市電カフェに吊り革パンを食べに行ってきましたぁ😊味の方は5種類あってシュガーをいただきました😊思ってたよりだいぶ固かっ...
つりかわパン夏季限定のザラメ味とソフトクリーム。
男女用多機能トイレ、清潔感満点!
多機能公衆トイレ(梅小路公園 西)
使いやすいです!
男女用と多機能用がある綺麗なトイレです。
京都市電の可愛い車両で巡る!
総合案内所 (京都市電2001号車)
ポケふた巡りで来ました(*ˊ˘ˋ*)
貴重な市電の廃車体。
夢に出てきたレストラン。
緑の館
レンタルスペース。
夢に出てきた。
宿泊者は2000円/24時間(12時〜翌日12時)...
梅小路Potel 有料駐車場(宿泊者値引き)
宿泊者は2000円/24時間(12時〜翌日12時)で利用可能です。
エスリード京都梅小路公園は、梅小路公園から近いマン...
エスリード京都梅小路公園
エスリード京都梅小路公園は、梅小路公園から近いマンション。
エコステーション21 京都鉄道博物館 (高架下)
くるっとパーク七条壬生川
梅小路公園 大型バス駐車場 入口
従業員入口及び資材搬入経路。
水族館 通用口
従業員入口及び資材搬入経路。
昔からだいだい続くお店です!
川崎商店 川崎ロープ
昔からだいだい続くお店です!
放課後等デイサービス あおぞら七条
梅小路公園 公衆多機能トイレ
梅小路公園の遊具で子供も大満足!
すざくゆめ広場
混雑しており自分の孫が何処に居るのか判らない位の人気ぶりです。
梅小路公園西側にある広場。
鉄道の魅力にどっぷり浸る!
京都鉄道博物館
家族\u0026親族と行く京都。
日曜日の午前中に行きました。
梅小路ポテルの絶品ディナー。
梅小路ポテル京都 レストラン
穴場なのか、土曜日にしては空いてました。
梅小路ポテル京都というホテルの1Fにあるレストランです。
日本最古の駅舎でお土産探し。
旧二条駅舎
お土産購入ならここですね。
戦前に有った(空襲で焼失)栃木県宇都宮駅と全く同じ建物なんです!
梅小路公園で過ごす、心安らぐひととき。
スターバックス コーヒー ビバスクエア京都 梅小路公園店
(2024/06/09)日帰り京都旅。
雨が滴るケヤキの若葉が目と心を和ませてくれるロケーションのステキなお店。
京都牛のジューシーABCバーガー。
OLU BURGER KYOTO/UMEKOJI
京都鉄道博物館から徒歩15分くらいのところにあります。
研修旅行で友達と訪れてとても美味しかったので再度家族で訪れました。
オシャレ空間で響くビートルズ。
梅小路ポテル京都
一人旅で利用しました。
和洋折衷な雰囲気の空間で感動しました!
梅小路公園で味わう絶品京野菜。
京野菜レストラン 梅小路公園
おばんざいもありましたよ👀‼️プースーはカボチャのポタージュ🤗美味しいDEATHね〜🤗遅めのランチDEATHので混雑はなく店内も静かでお庭を...
この日のランチは、散歩も兼ねて梅小路公園のレストランへ。
本物のSLで魅惑のプチ旅行。
京都鉄道博物館 SLスチーム号
約1年ぶりに、京都鉄道博物館へ行きました。
本物のSL機関車に乗れます。
梅小路公園で市電体験、無料休憩!
市電ひろば
車両の中で休憩出来る。
烏丸線、四条線、丸太町線、千本・大宮線の4路線で営業を開始しました。
梅小路駅前で朝食ビュッフェ。
ザ ロイヤルパークホテル 京都梅小路
朝食もビュッフェ式で、豊富なメニューが、準備されてました。
何と言っても場所が最高です。
京都感あふれる斬新デザート。
Dessert & Wine 西洋茶屋 山本
とても美味しかったです😋最後まで美味しくいただきました♡♡素材の組み合わせが斬新で、1品1品に感動しながら食べてました(*^^*)事前に誕生...
焼き菓子のプレートと山椒のフォンダンショコラを頂きました。
紅葉ライトアップ!
朱雀の庭
紅葉シーズンのライトアップに訪問しました。
入場料200円で綺麗な自然の中を散策できます。
京都水族館で楽しむ、九条ねぎの美味しさ!
ハーベストカフェ
昼時を外せばかなり空いてて注文も受け渡しもスムーズでした。
京都水族館の中にあるカフェです。
京都鉄道博物館に便利な駐車場。
梅小路公園 大型バス駐車場
京都鉄道博物館、梅小路京都西駅に隣接した大型バスの駐車場。
流石は超人気施設の京都鉄道博物館の目の前だけに引っ切り無しに大型バスが到着します。
京都鉄道博物館隣の快適駐車場。
梅小路公園 大型バス駐車場
京都鉄道博物館、梅小路京都西駅に隣接した大型バスの駐車場。
流石は超人気施設の京都鉄道博物館の目の前だけに引っ切り無しに大型バスが到着します。
鉄道好き必見!
レストラン・休憩所
電車好きならたまらないパノラマ展望で食事ができます。
鉄道好きには最高の場所です(^^)
梅酒作りで京都の思い出を。
梅小路醗酵所
子連れで参加させていただきました!
梅酒体験に参加しました。
チンチン電車で京都の旅を!
チンチン広場
土日祝日しか入れません。
チンチン電車が京都らしくて良い園内一周位有れば、もっと人気が出ると感じる。
スポンサードリンク
スポンサードリンク